※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽な戦い】Another-C_4【なんて無い】
[552]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/18(月) 17:09:37 ID:??? >>551 このスレの三杉に欠けている物・・・前々から匂わしてきた話です実は。 ============================================= アンザーニ「しかし、強く打ち建てられた最終目標がなければ、人の道はいつしかブレてゆく。 何の為にプレイしているのかを見失ってしまう。」 三杉「・・・・・・」 アンザーニ「現在の選手としての優劣には関係ないかもしれない・・・ だが挫折を前にした時、それはキミの命取りになりかねない。」 三杉は何も言葉を発する事が出来なかった。 自分が何を成したいのか、健康な心臓を得た自分が何の為に走っているのか。 次の決勝で勝って(・・・よしんば勝たなくても)プロになって、自分が何処へ行こうと言うのか・・・ 三杉(森崎や翼くん、シュナイダー、ピエールのような世界のトップ選手とフルタイムで闘い、勝ちたい・・・ それが僕が求めてきた道の原点だった。 ではもし、それが叶ったら僕はどうするのだろう・・・?) おそらくその夢はジャパンカップやワールドトーナメント等で実現するだろう。 三杉はその先を考えようとした。 しかし何かに足止めされているように、その先の思考が進まなかった。
[553]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/18(月) 17:12:28 ID:??? アンザーニ「どうでしょうかミスギくん、キミが今日まで走り続けてきた道・・・ その道が何処へ向かっていたのか今一度考えてみては? それがハッキリすれば、次の決勝戦での士気が下がっているという事はないでしょう。 皆も同じです、自分がこれから何を成したいかを見つめ直しなさい。 ではここまで。」 選手達「「 はいっ!! 」」 「「 はい・・・ 」」 力強く答える選手と、力なく答える選手とで返事はクッキリと割れていた。 当然ながら三杉は後者の中の一人となっていた・・・。 ※一旦ここまで
[554]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/18(月) 18:06:07 ID:??? やや時間は過ぎ、準決勝第二試合の時間が刻々と迫っていた。 フィオレンティーナやローマの選手達は既にスタンドへと移動・・・ 現時刻ではレッチェとパルマがそれぞれ控え室でミーティングを行っていた。 〜レッチェ 控え室〜 監督「・・・以上がパルマの情報だが、何か質問はある者は?」 ブルノ「はい!」 監督「なんだブルノ?」 ブルノ「実は新しいセービング技を考えてきました!」 監督「それではフォーメーションを発表する・・・FWは1トップ1ウイング、 トップにカルネバーレ、右のウイングにはモゼだ。」 モゼ「はい!」 ブルノ「あの」 カルネバーレ「おうよ! 今日は決めてやるぜ!!」
[555]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/18(月) 18:07:53 ID:??? 監督「中盤は5枚だ。 センターにマンチーニ、右のサイドハーフはミケーレ・・・ そして左のウイングバックにはイスラスだ! ボランチは右にジャシント、左にリベリ!」 マンチーニ「はいっ!」 リベリ「了解です。」 ジャシント「おうっ!」 ミケーレ「はい!」 ブルノ「もしもしー」 イスラス「・・・・・・・・・」 監督「最終ラインは3バック・・・中央にディッテンベルガ、左右にドメーニコとチェーザレ!」 ディッテンベルガ「・・・はい。」 チェーザレ「はいっ!」 ブルノ「そぉい!」 ドメーニコ「控え3人衆が一人、ドメーニコ推参。」 監督「そしてGKは・・・」 ブルノ「はい!はい!はーーーい!」 監督「・・・・・・」 先着で ★レッチェのキーパー→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《JOKER》 オテッロ 《それ以外》 ブルノ
[556]森崎名無しさん:2011/04/18(月) 18:09:19 ID:??? ★レッチェのキーパー→ クラブ10
[557]森崎名無しさん:2011/04/18(月) 18:15:37 ID:??? ブルノw ある意味プロとしてやっていけるw
[558]森崎名無しさん:2011/04/18(月) 18:39:24 ID:??? JOKERだけかよw
[559]森崎名無しさん:2011/04/18(月) 18:58:05 ID:??? というか、登場すらしてないオテッロが哀れで仕方がないw
[560]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/18(月) 19:20:21 ID:??? >>557-559 ブルノさん伝説はまだまだこれからだぜ! オテッロ?誰それおいしいの? ============================================= > レッチェのキーパー→ クラブ10 > 《それ以外》 ブルノ ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 監督「ブルノ」 ブルノ「はっはぁー、オレが居ればレッチェはぶっちぎりだってばよ!」 監督「さて基本戦術は今日も同じだ、中盤をコンパクトに保ちショートパスでボールを繋ぐ。 マンチーニを中心に中盤を支配し、敵に攻撃をさせない事を主眼とする。 左右非対称の中盤、左ウイングバックのイスラスが攻撃のアクセントとなり、 カルネバーレへのハイボールと組み合わせて敵の堅い守備を崩すんだ。」 攻撃の指示に対して前線の選手達が頷いた。 レッチェの攻撃方針はどんな敵に対しても変わらない。 ワンパターン・・・と言うよりは磨かれた一刀、黄金パターンである。
[561]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/18(月) 19:21:26 ID:??? 監督「守備はリベリ、ジャシントのボランチとディッテンベルガの連携でシニョーリを止めろ。 敵FWに対しては、これもディッテンベルガ頼りになるが、オフサイドトラップを使うんだ。 いつも言っている通り、グラウンドの中での監督はディッテンベルガだ。 その指示は全てに優先すると思え。」 絶大な信頼を得ているディッテンベルガと、彼を中心とした守備戦術。 これも練りに練り上げられたレッチェの一つの形であった。 レッチェ 3-5-2(1トップ、1ウイング) −−−−−−− −−H−−−− Hカルネバーレ −−−−−F− Jイスラス Fモゼ −−−I−−− Iマンチーニ J−−−−−E Jイスラス Eミケーレ −−D−G−− Dリべリ Gジャシント −A−C−B− Aドメーニコ Cディッテンベルガ Bチェーザレ −−−−−−− −−−−−−− −−−@−−− @ブルノ
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24