※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【楽な戦い】Another-C_4【なんて無い】
[876]森崎名無しさん:2011/05/03(火) 11:51:32 ID:??? レッチェは大事なところで働けるのがたったの2人しかいないのが痛かったわ…
[877]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/06(金) 00:06:17 ID:??? >>875 乙感謝ですだ >>876 ずばりそこですね。 選手層の差、戦術の替えの利かなさなど…チームとしてレッチェは負けました。 戦術は高度でも、相性が悪い相手に他の戦い方が出来ないのは流石に厳しい。 ========================================= > ディッテンベルガ(達)vs地上シュート→ クラブ4 > 《クラブ5以下》 ゴールを決められました ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 実況「さあバイタルエリアでパスを受け取ったタルデリくん、ここは絶好のシュートチャンス!」 コンティのパスはサイドを抉りきる前に出されたパスだった。 レッチェの最終ラインがゴール前まで下がっているので、これは易々と通るが... ディッテンベルガはこのパス種から、自身の考えた最悪の想定よりもマシだと判断する。 ディッテンベルガ(高度から撃ち下ろす類のシュートではない...と。 ...ならばまだ望みはある、ここを守り切って再度!) 彼ほどのDFならばそう思って当然であった。 そう期待して良かった…何しろシュートを撃つのは得点ランキングに入っていないFWだ。 ここまでの動きから、多少競り合いが強くテクニックのある選手なのは判っていた。
[878]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/06(金) 00:08:40 ID:??? ディッテンベルが(…つまりはシニョーリをより活かす為のFW…! 幾らフリーで抜け出した言えど、そんなFWのシュートを通させるか!) トルシア(…と、ディッテンベルガは思っている。 彼だけじゃない、観客だってそうだ。 タルデリは主力が抜けたイタリアのFW、所詮は3番手以下の元MFだ…とね。 ふふ…今こそ見せ付けてやれタルデリ、実直なお前が磨いて来たその実直なシュートを!) そう…ディッテンベルガの想定は大きく外れていた。 それは観客の想定でもあり、また三杉の期待も同じであった。 三杉(この場面でディッテンベルガを抜いてゴールを奪われる場合… それはレッチェだけでなく“僕達にとっても最悪”な事態を意味している。) このシーンは三杉が最も知りたかった事が判明する場面だったのだ。 つまりはタルデリがストライカーとして力を持っているか否か… シニョーリ以外に決定的な得点力をパルマが有しているかという点である。 タルデリ「さあ行くぜ、ショットガンシュートだぁっ!!」 バキュウゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!! ゴールの右上隅…守備陣が最も反応し辛いコースを狙ったシュートが撃ち放たれた。 ディッテンベルガはこのシュートに対して確かな反応を見せる。 しかしそれは彼の想定よりも確実に鋭く、十分な体勢でのブロックとはいかなかった。
[879]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/06(金) 00:10:47 ID:??? ディッテンベルガ(嫌なコースを狙ってくるが…その程度のスピードの直球は通さn…) バキィィィィィっ!!! 捉えた…と確信したディッテンベルガは天地がわからない状態に陥っていた。 まるでダンプカーに跳ねられたかのような衝撃と共に宙を舞ったのだ。 三杉(見たぞ…!) 重量感を宿したボールはそのままゴールに吸い込まれ… そしてネットをも突き破って、パルマの3点目を告げた。 レッチェ 1−3 パルマ ========================================= 前半3分 シニョーリ ドリブル→シュート (通算15得点) 前半27分 フェラーリ ドリブル→シュート (通算2得点) 後半8分 イスラス こぼれ球→シュート (通算5得点) 後半34分 タルデリ コンティ→パス→ショットガンシュート (通算1得点)※アシスト:コンティ
[880]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/06(金) 00:13:45 ID:??? 実況「決まったあぁぁぁぁ! 3点目、試合を決定づける追加点がパルマに入りました! 決めたのはなんとタルデリくん、大会初得点ですが…これは驚きのキック力です!」 観客「な、なぁ…今のタルデリが撃ったのか?」「ああ、まさかとは思ったけど…」「す、すげぇじゃん!」 「イタリアユース、いけてるかも!?」「ランピオンしか得点力ないって思ってたけど、こりゃあ…」 ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!! 一拍置いてから、スタジアムを吹き飛ばすような歓声が舞い荒れた。 ブラジル人のシニョーリが凄いシュートを見せたのとは全く違う意味を持った歓声だった。 さっきまでは誰もがイタリアユースはランピオンの1トップとカテナチオという形を想像していた。 ある理由で不足しがちになってしまった得点力を堅守でカバーする、イタリアの姿とともに。 だが今日ここに新しい風、得点力が期待できるFW、タルデリが現れたのだ。 タルデリ「やった! やったぞ! オレは決めたぞおぉぉぉっ!!」 タルデリは喜びを爆発させながらサポーターにアピールするために駆けていた。 そんな男の姿をフィオレンティーナの面々は押し黙りながら見つめていた。
[881]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/06(金) 00:16:55 ID:??? バンビーノ「…まさかディッテンベルガの壁を抜く程のシュートを撃つとはな…」 三杉「守備陣にとって嫌なゴールの隅を確(しっか)りと狙って撃っていたね… スピードは然程ではないが、球の質は重そうだ…コントロールがまぐれでないとすれば…」 かなりの威力を持ったシュートであると断言できるだろう。 三杉は続く言葉を言わず、バンビーノの返答に期待した。 バンビーノ「…まぐれじゃないだろう、タルデリは実直な男だ。 急造でボランチからFWに遷されても、文句一つ言わずにやり遂げた程だからな。 キック力はともかく、シュートコントロールにまぐれなのは奴に限って、ない。」 三杉「…なるほど、実直ね。」 トルシア(そう、実直なお前らしいシュートだったぞタルデリ。 まさに鳥撃ち銃の名を冠するに相応しい。 最初は欠点だらけだったお前のシュートは、まさに散弾銃の進化の歴史と同じに成長した。 単純な発想から試行錯誤と実直な努力を積み重ね、今それは大きな武器として完成した。) パルマのもう一つの得点力に激しい警戒の目を送るフィオレンティーナの選手が居て… 自分が育ててきた選手の開花を喜び誇るパルマの監督も居た。 そして… 絶望的な状況を突きつけられて項垂れるレッチェの選手達もそこに居た。
[882]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/06(金) 00:18:55 ID:??? 半端で選択もカードも無かったですが一旦ここまでです。 続きは明日以降に。 ではでは。
[883]森崎名無しさん:2011/05/06(金) 00:30:07 ID:??? 実直に乙!
[884]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/06(金) 13:00:26 ID:??? >>883 乙いつもありがとうございます! ========================================= イスラス「顔を下げるな・・・」 マンチーニ「イスラス・・・」 モゼ「イスラス・・・」 チェーザレ「・・・」 既に地に膝を着き、頭(こうべ)を垂らす仲間にイスラスは声をかけた。 しかし彼に向けられた仲間の表情から戦意は見受けられなかった。 この戦況で残り時間は10分・・・逆転は勿論、同点にする事もほぼ不可能に近いからか。 しかしイスラスはそんな彼等に尚も強く鼓舞を続ける。 イスラス「黙れ・・・・・・まだ、まだ最後の笛は鳴っていないぞ!」 ジャシント「・・・」 マンチーニ「・・・」 ディッテンベルガ「ゴホ・・・その通りだ、まだオレ達は負けていない。 どれほど絶望的な状況であろうと勝負を捨ててはいけないんだ。」 カルネバーレ「けどよ、もう・・・」 ディッテンベルガ「諦めなければ・・・勝てる確率はゼロじゃない! いつだってそうだ!」 イスラス「そして苦しい生活の中、南から応援に来てくれたサポーターに恥を掻かせるな!」
[885]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/05/06(金) 13:02:50 ID:??? ドイツ人とオランダ人、それぞれのメンタルから吐き出された生の言葉。 誰が見ても勝ち目なんて99%残っていない状況、彼等はそれでも仲間に闘う事を求めていた。 それはこの試合においては悲しく惨めな足掻きにしかならないかも知れない・・・。 だが2人にとって、そんな事は些細な事だった。 最後の笛を聞くまで勝つために足掻くのは、二人にとっては息をするように当たり前だからだ。 その後・・・レッチェの選手達が2人の言葉に応えられたかと言うと・・・ 先着で ★最後の判定→!card と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。 《ダイヤ、JOKER》 レッチェが意地で1点を返した 《ハート、スペード》 なんとか立ち直り、最後まで堂々と闘った 《クラブ》 レッチェの戦意は崩壊したまま・・・シニョーリがダメ押しで4点目
[886]森崎名無しさん:2011/05/06(金) 13:03:19 ID:??? ★最後の判定→ ダイヤ4
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24