※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【未来は僕らの】城山正の挑戦21【手の中】
[180]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/18(月) 20:55:43 ID:WLr26wN2 B朝日奈⇔メロン −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「さすがにメロンの出来が悪すぎるな。 ……朝比奈」 O朝比奈「さ!?ッサーッ!」 城山「メロンと交代だ。ゴールを1つ、いや2つ3つな」 O朝比奈「サーッ!!!!」 今までパシってきた成果が出たと、張り切ってピッチへかけていく朝比奈。 M瀬名「ちぇ〜」 N井沢「むーん」 Lゴニョ「あっ朝比奈〜!まだ準備が〜」 背番号を表示するプレートを2枚抱えたゴニョが朝比奈の後を追う。 当の本人はゲームも止まっていないのにピッチに入ろうとして副審に止められたりしている。 城山「あちゃー。舞い上がってやがんな、アイツ。大丈夫かな」 そんな後姿を眺めながら城山は結果を見る前から自分の采配に疑問を感じるのだった。 先着数名様でこのスレに 後半→9分+!dice+!dice 南葛SC→!dice+!dice+6 遠江→!dice+!dice+7 ボールは?→!area と!の後ろのスペースを消して書き込んでください。 チーム力の高い方がボールをariaで出た付近でキープします。同点の場合はこぼれ球争いからです。 他に振るいたい采配がある場合はID表示で書き込んで置いてください。2票になったらその時点で反映させます。
[181]森崎名無しさん:2011/04/18(月) 21:00:01 ID:??? 後半→9分+ 1 + 2 南葛SC→ 1 + 4 +6
[182]森崎名無しさん:2011/04/18(月) 21:00:23 ID:??? 遠江→ 4 + 6 +7 ボールは?→ センターライン付近左サイド
[183]森崎名無しさん:2011/04/18(月) 21:00:30 ID:??? 遠江→ 3 + 5 +7 ボールは?→ 相手陣PA内
[184]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/18(月) 21:26:25 ID:WLr26wN2 あいたたた。時間経過を半分にするって言った側からコピペをミスってしまいました。 せっかく小さい時間が出たので有効として3を1.5として扱うことにします。 後半→9分+ 1 + 2 =10分半 南葛SC→ 1 + 4 +6=11 遠江→ 4 + 6 +7=17 ボールは?→ センターライン付近左サイド 後半10分半、センターライン付近左サイドで遠江蹴球倶楽部ボール −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実況「遠江のゴールキックから試合再開です」 白瀬「その間に南葛は再び左サイドハーフを交代です。 日本の宇宙開発に貢献したメロンくんにかわり5年生の朝比奈くんの投入です」 実況「勝負弱いことに定評のある選手ですね。いったいどういう目論見でしょう」 白瀬「多分、思い付きだと思います。 さぁ、ボールは中盤を省略して遠江の左サイド、こちらも後半から代わって入ったO翔鶴くんへ。 すかさず白鳥さんがチェックにいきます」 O翔鶴「よしっ!行くぞ」 F白鳥「ここは通さないよっ!」 I山森「ナミちゃん、よろしく!」 H大和「俺だ!俺に持ってこい!」 MFとFWの思惑が交錯する。 試合の行方を左右するかもしれない一戦が始まる。
[185]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/18(月) 21:29:04 ID:WLr26wN2 先着数名様でこのスレに O翔鶴の判断→!card F白鳥の行動→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 O翔鶴はカードのマークで スペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル カードの数字で A〜3ドリブル 4〜6飛龍にパス 7〜9大和にパス 10〜Qゴール前にロビングor艦攻発進 を選択します。 カードがクラブ・ハートの10〜Qの場合必殺シュート:艦攻発進(+6)が発動します。 F白鳥のカードのマークが スペード・クラブ→スピード ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル 数字が A〜3タックル 4〜9カット 10〜Qブロック を選択します。 スペード・クラブの4〜9の場合 必殺パスカット:フランケンシュタイナー(+3)が スペード・クラブの10〜Qの場合 必殺ブロック:1回転ドロップキック(+3)が それぞれ発動します。 またカードのマークがダイヤの場合スキル:華麗 が発動し、ダイスが2回振りになります。 なおライン際なので白鳥はダイス2回振りが基本です(華麗で4回振り) Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。 ジョーカーの場合必殺技を習得し無条件勝利します。
[186]森崎名無しさん:2011/04/18(月) 21:30:43 ID:??? O翔鶴の判断→ スペードJ
[187]森崎名無しさん:2011/04/18(月) 21:39:36 ID:9mNPWmoU F白鳥の行動→ スペードA
[188]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/18(月) 22:28:55 ID:WLr26wN2 O翔鶴の判断→ スペードJ =スピード+シュート→ゴール前へのロビング F白鳥の行動→ スペードA=スピード+タックル −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− O翔鶴「大和っ!」 F白鳥「フォームが大きいっ!」 中盤を省略するサッカーを遠江も展開する。 その強力さを身を持って知っている白鳥は持ち前のスピードを生かして、ボール目掛けて滑り込む。 先着数名様でこのスレに O翔鶴のロビング→13+!dice+!dice F白鳥のライン際タックル1→15+!dice+!dice F白鳥のライン際タックル2→15+!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 O翔鶴の達成値−F白鳥の達成値のいずれかが 3以上 ボールはゴール前へ上がる。中畑、矢島が大和を迎え撃つ。 2 こちらも宇宙開発開始。ボールはクロスバーを越えてスタンドへ。(シーン終了。遠江蹴球倶楽部チーム力+1) 1〜−1 ボールはこぼれ球に。エロと飛龍が争う −2 白鳥がボールを弾くことに成功。ラインを割る。(シーン終了。南葛SCチーム力+1) −3 白鳥ボールを奪取。南葛SC反撃開始 となります。 出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない)
[189]森崎名無しさん:2011/04/18(月) 22:29:46 ID:??? O翔鶴のロビング→13+ 1 + 6
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24