※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【未来は僕らの】城山正の挑戦21【手の中】
[201]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/19(火) 01:14:14 ID:coZfVgt6 F白鳥のライン際からのパス1→16+ 4 + 3 =23★ F白鳥のライン際からのパス2→16+ 3 + 3 =22 F伊401の晴嵐カット→15+ 2 + 4 =21 A加賀のパスカット→15+ 6 + 2 =23 1〜−1 ボールはこぼれ球に。エロと雪風が争う −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− F伊401「くぅっ!」 紙一重で伊401の頭をかわした白鳥のボールだったが、 巨体を生かして落下コースに割り込んだ加賀までかわしきることはできなかった。 I山森「あ゛ーっ!!」 悲鳴を背中で受けながら加賀はボールを抑えようとしたが、ヘンな回転のかかっていたボールは足元に収まらず、こぼれる。 Gエロ「オレの時代が来たーっ!!」 E雪風「そんな時代21世紀になったってこねえよっ!」 締りの無い顔でエロが突っ込んでくる。それに雪風も併走してくる。 先着1名様でこのスレに こぼれ球の基礎→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークで競り合い時に参照する基礎技術を決定します。 スペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル またカードの数字が奇数だった場合、高い球になり、判定にジャンプの値も加算されます。 ジョーカーが出た場合は スキル:ポジショニング(競り合い時に自分の得意な基礎技術で競り合いにいける。基礎相性は考慮しません)を習得します。
[202]森崎名無しさん:2011/04/19(火) 01:14:42 ID:??? こぼれ球の基礎→ ハートA
[203]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/19(火) 01:27:45 ID:coZfVgt6 こぼれ球の基礎→ ハートA =フィジカル+ジャンプ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 白鳥のかけたスピンはバウンド後も衰えず、ボールを高く跳ね上げる。 E雪風「ぬおぉぉっっ!!」 Gエロ「のっぴょっぴょ〜〜んっっ!!」 あからさまにダメな奇声を上げてエロは無謀にもフィジカル勝負を挑んだ。 城山「あちゃー。代えるならこっちだったか。村川ー!来るぞー!」 結果を見る前からもう一人のCMFに指示を出す城山。 その指示が飛ぶよりも前に村川はカウンターに供えてI飛龍のマークについている。 I山森「……またボールまわってこなかった。しょぼん」 先着数名様でこのスレに Gエロの競り合い→5+!dice+!dice E雪風の競り合い→11+!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 達成値の高いほうがボールをキープします。同点の場合は同条件で際勝負です。 自発的に判定してくださる場合は、それぞれ、競り合い2→の形でお願いします。 今日はここまで。 ひたすらこぼれ球の嵐。延長戦、PKの気配がひしひしとw まー県大会準決勝でワンサイドもないでしょうからよしとしましょう。よしとしてください。お願いします。 んじゃ、また明日。
[204]森崎名無しさん:2011/04/19(火) 06:40:04 ID:??? Gエロの競り合い→5+ 6 + 4
[205]森崎名無しさん:2011/04/19(火) 07:03:24 ID:??? E雪風の競り合い→11+ 5 + 2
[206]森崎名無しさん:2011/04/19(火) 07:03:40 ID:xg5Oj5vM E雪風の競り合い→11+ 6 + 6
[207]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/19(火) 23:32:26 ID:coZfVgt6 Gエロの競り合い→5+ 6 + 4 =15 E雪風の競り合い→11+ 5 + 2=18 エロを吹っ飛ばして雪風がボールをキープ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− Gエロ「どちくしょーっ!!」 半泣きでボールに吶喊する姿は某GS助手や某高校のSGを思い起こさせるものだった。 だが、まだまだ功夫の足りないエロには煩悩を操る術は身についていなかった。 やみくもに放出された煩悩エネルギーは側にいた山森や白鳥にしかめっ面をさせるだけに終わり、 E雪風「……うわぁ」 その表情に多少引きながらも力強い当たりでエロを弾き飛ばしボールをキープする雪風。 素早くルックアップすると周囲を確認する。 背後からは師匠と山森が迫り、前方にはI飛龍と、その飛龍にぴったりつく村川。 両サイドにはやっと立ち上がった翔鶴と、先ほど代わった控えMFにへばりつかれている瑞鶴が見える。 E雪風「よしっ!」 気合を入れなおすと雪風は己の判断に従い、軽くボールを蹴り出した。
[208]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/19(火) 23:39:58 ID:coZfVgt6 先着数名様でこのスレに E雪風の判断→!card Gエロの運命1→!card Gエロの運命2→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 雪風のカードのマークがスペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル カードの数字がA〜6ドリブルで前進。山森と師匠が追いつく。7飛龍へ、8翔鶴へ、9瑞鶴へ 10〜Qゴール前へロビング クラブ・ダイヤの10〜Qの場合、必殺シュート:酸素魚雷(+6)が発動します。 エロはカードのマークが2枚ともクラブの場合負傷します。負傷した場合参照するのは大きい方のカードです。 負傷内容は A〜5 軽症。本日の試合中 達成値−1 6〜9 重症。本日の試合中 達成値−2。 10〜K 割と重症。10→スピード−1。J→テクニック−1。Q→フィジカル−1。K全ての基礎−1 ジョーカー 生命の危機に身体が反応した!?全能力+1 となります。
[209]森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:40:25 ID:??? E雪風の判断→ スペードJ
[210]森崎名無しさん:2011/04/19(火) 23:43:51 ID:??? Gエロの運命1→ ダイヤ4
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24