※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【未来は僕らの】城山正の挑戦21【手の中】
[272]森崎名無しさん:2011/04/23(土) 02:49:38 ID:??? A加賀のドリブル→12+ 2 + 2 Gエロのカット→6+ 4 + 2
[273]森崎名無しさん:2011/04/23(土) 03:16:15 ID:??? ケセラセラ乙したー
[274]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/24(日) 00:18:52 ID:kdlDrJkA >>273 おかげさまで、世界カエル跳びコンクール優勝しましたw A加賀のドリブル→12+ 2 + 2 =14 Gエロのカット→6+ 4 + 2 =12 2 エロを突破したものの足がつってしまい、伊401がすぐさまボールを外に出す(シーン終了。遠江チーム力+1) だが、2ゾロのため加賀の反則 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− A加賀「どけっ!」 Gエロ「ひぃっ!」 鬼のような形相で突っ込んでくる加賀の迫力に、エロは身をすくませてしまい、その場で縮こまってしまう。 A加賀「ふんっ!」 ダンプカーの如き勢いでエロを撥ねる加賀。 木の葉の様に吹き飛ぶエロ。 A加賀「ぐっぅぅぅう」 だが、声を上げてうずくまったのは加賀だった。 エロは上空高く飛び、受身もなしにグラウンドにキスして、そのまま突っ伏したままだ。 加賀の足元を離れ、転がっていくボールに伊401と白鳥が殺到するが、それを制する笛の音が一条。 審判「ピィー!!遠江ファウル!南葛SCフリーキック!」 その一連の接触プレイを見ていた審判がホイッスルを吹き、ゲームを止めたのだ。 一瞬の間の後 H師匠「ぃよしっ!よくやったエロ!」 C赤城「ぐぅっ!加賀ーっ!」 明暗くっきり別れる両陣営。
[275]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/24(日) 00:20:06 ID:kdlDrJkA 実況「後半終了直前、南葛SCにビッグチャンス到来!場所はPAすぐ外」 白瀬「直接でも十分狙える距離、いえ、直接狙わなければ嘘でしょう」 足がつってしまった加賀が隼鷹と鳥海に肩を借りてベンチに引いていく。 代わりに大型FWの紀伊を投入し、両サイドハーフを下げ4-3-3の陣形に変更する。 城山「さぁて、大チャンスなわけだが……」 パシらせる朝比奈がピッチ上にいるので、飲み物の補給が出来なくなった城山は不便をしていた。 城山(瀬名や井沢はパシらせると後がうるさそうだし、ゴニョじゃ時間がかかりそうだし、糸井は行き倒れそうだ。 あ、メロンに行かせればいいのか) ポムと手を打つ、その仕草をこのFKについてのものだと思い込んだ選手たちは城山の次の言葉を待っていた。 A あ?あー。山森に撃たせればいいんじゃないか?ちゅうりっぷショット B 山森に蹴らせて師匠に合わせさせるのいいな、うん C メロン! メローイエロー だ。ダッシュ! D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。
[276]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 00:22:38 ID:zT/wFn5w A
[277]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 00:23:45 ID:YhhBmht+ C
[278]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 00:25:17 ID:JKPByyeE A
[279]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 00:32:21 ID:??? メロンにメローイエローも捨てがたかったぜ…
[280]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/24(日) 01:07:50 ID:kdlDrJkA A あ?あー。山森に撃たせればいいんじゃないか?ちゅうりっぷショット −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 選手たちの視線が指示を仰いでいるということに気がつくのにしばしの間。 城山「あー、や、山森に撃たせよう。ちゅうりっぷショット。な?な!?」 明らかにうろたえている指揮官の言葉だったが、指示自体は妥当なものだったため、胡乱気な視線を向けられるだけで済む。 おろおろしている城山に変わって井沢がライン際まで小走って行くと、ブロックサインを送る。 それを受けた選手たちはそれぞれの持ち場に散っていく。 ゴール前に走りこむ体勢を見せる師匠とエロ、セットしたボールの後ろに控える村川と山森。 白鳥や朝比奈もこぼれ球に対応できるようにPA付近に陣取っている。 対する遠江も3人のFWをセンターライン付近に残し残りの7人のうち3人伊401、雪風、飛龍が壁に 翔鶴と瑞鶴はそれぞれ師匠とエロのマーク、赤城はGK長門とは逆側のゴールマウス付近に立ち、FKに備えている。 I山森「う〜し。今度こそぉ〜」 獲物を見る目でボールの後方数メートルに位置する山森。 D村川「いかにも私が打ちますっていう顔はどうにかしろよ」 隣にいる村川も若干引いてしまうほど山森の目はギラついている。 F白鳥(まーちゃん、しっかり」 M瀬名(まーちゃんなら大丈夫だよ) チームメイトも拳を握って胸中でそっと声援を送る。
[281]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/24(日) 01:12:08 ID:kdlDrJkA 主審「ピィーッ!」 ホイッスルが吹き鳴らされ、山森が助走を始める、一拍置いて村川も追走する。 I山森「いっけぇーっっっ!!」 力強い踏み込みと、鋭い蹴り足からひしゃげたボールが打ち出される。 先着数名様でこのスレに 壁1雪風→!card 壁2伊401→!card 壁3飛龍→!card 長門のセービング→!card 赤城のカバー→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 雪風は10〜Q 伊401は9〜Q 飛龍はJ・Q の時のみ壁として機能しブロック判定が出来ます。 長門の判定はセービングの基礎技術用の判定です。 ちゅうりっぷショットはフィジカルベースの必殺技なのでスペードを引かれると不利になります。 赤城のカバーはカードの数字がJ・Qの時のみカバーに入れます。 Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。 ジョーカーの場合必殺技を習得し問答無用でゴールを守ります。 今日はここまでなり〜。DogDays面白いね。あーゆーヌルい戦記もの書きたいなぁ。今度システム考えてやるかね。
[282]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 01:13:02 ID:??? 壁1雪風→ ダイヤQ 壁2伊401→ スペード3 壁3飛龍→ クラブ10
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24