※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【未来は僕らの】城山正の挑戦21【手の中】
[276]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 00:22:38 ID:zT/wFn5w A
[277]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 00:23:45 ID:YhhBmht+ C
[278]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 00:25:17 ID:JKPByyeE A
[279]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 00:32:21 ID:??? メロンにメローイエローも捨てがたかったぜ…
[280]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/24(日) 01:07:50 ID:kdlDrJkA A あ?あー。山森に撃たせればいいんじゃないか?ちゅうりっぷショット −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 選手たちの視線が指示を仰いでいるということに気がつくのにしばしの間。 城山「あー、や、山森に撃たせよう。ちゅうりっぷショット。な?な!?」 明らかにうろたえている指揮官の言葉だったが、指示自体は妥当なものだったため、胡乱気な視線を向けられるだけで済む。 おろおろしている城山に変わって井沢がライン際まで小走って行くと、ブロックサインを送る。 それを受けた選手たちはそれぞれの持ち場に散っていく。 ゴール前に走りこむ体勢を見せる師匠とエロ、セットしたボールの後ろに控える村川と山森。 白鳥や朝比奈もこぼれ球に対応できるようにPA付近に陣取っている。 対する遠江も3人のFWをセンターライン付近に残し残りの7人のうち3人伊401、雪風、飛龍が壁に 翔鶴と瑞鶴はそれぞれ師匠とエロのマーク、赤城はGK長門とは逆側のゴールマウス付近に立ち、FKに備えている。 I山森「う〜し。今度こそぉ〜」 獲物を見る目でボールの後方数メートルに位置する山森。 D村川「いかにも私が打ちますっていう顔はどうにかしろよ」 隣にいる村川も若干引いてしまうほど山森の目はギラついている。 F白鳥(まーちゃん、しっかり」 M瀬名(まーちゃんなら大丈夫だよ) チームメイトも拳を握って胸中でそっと声援を送る。
[281]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/24(日) 01:12:08 ID:kdlDrJkA 主審「ピィーッ!」 ホイッスルが吹き鳴らされ、山森が助走を始める、一拍置いて村川も追走する。 I山森「いっけぇーっっっ!!」 力強い踏み込みと、鋭い蹴り足からひしゃげたボールが打ち出される。 先着数名様でこのスレに 壁1雪風→!card 壁2伊401→!card 壁3飛龍→!card 長門のセービング→!card 赤城のカバー→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 雪風は10〜Q 伊401は9〜Q 飛龍はJ・Q の時のみ壁として機能しブロック判定が出来ます。 長門の判定はセービングの基礎技術用の判定です。 ちゅうりっぷショットはフィジカルベースの必殺技なのでスペードを引かれると不利になります。 赤城のカバーはカードの数字がJ・Qの時のみカバーに入れます。 Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。 ジョーカーの場合必殺技を習得し問答無用でゴールを守ります。 今日はここまでなり〜。DogDays面白いね。あーゆーヌルい戦記もの書きたいなぁ。今度システム考えてやるかね。
[282]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 01:13:02 ID:??? 壁1雪風→ ダイヤQ 壁2伊401→ スペード3 壁3飛龍→ クラブ10
[283]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 01:32:26 ID:??? 長門のセービング→ ダイヤ5 赤城のカバー→ ダイヤ4
[284]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/24(日) 22:35:12 ID:kdlDrJkA 壁1雪風→ ダイヤQ =壁の役割を果たす。 壁2伊401→ スペード3 =壁になれない 壁3飛龍→ クラブ10 =壁になれない 長門のセービング→ ダイヤ5 =テクニック 赤城のカバー→ ダイヤ4 =カバーに入れない −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ゴールマウスだけを見据えて力いっぱい蹴った山森のちゅうりっぷショットはうなりを上げて遠江の立てた壁を襲った。 D村川「うわ!まっすぐ蹴りやがった!」 フェイント要員として後ろについていた村川も思わず目を覆ってしまうほど、真っ直ぐに、ただ真っ直ぐにシュートは放たれた。 I山森「いっけぇーっ!!」 E雪風「はやっ!?ぐふぅっ!!」 壁の真ん中に陣取っていた雪風のどてッ腹にめり込むシュート。 先着数名様でこのスレに I山森のちゅうりっぷショット→20+!dice+!dice E壁の雪風→12+!dice+!dice @長門のセービング→12+!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 山森の達成値−遠江守備陣のいずれかが 4以上 壁もGKも吹き飛ばしてゴールに突き刺さる。ロスタイム直前南葛SC先制点! 3 見事に遠江のゴールを割る。ロスタイム直前南葛SC先制点! 2 クロスバー直撃!ボールは木っ端微塵に破裂してしまった(シーン終了。南葛SCチーム力+1) 1〜−1 ボールはこぼれ球に。当然師匠がフォロー。南葛SCチャンス継続 −2 壁かGKがボールを大きく跳ね返す。そのままサイドラインを越えてシーン終了。(遠江蹴球倶楽部チーム力+1) −3 ちゅうりっぷショット敗れる!遠江のカウンター!? となります。
[285]森崎名無しさん:2011/04/24(日) 22:35:46 ID:??? I山森のちゅうりっぷショット→20+ 1 + 1 E壁の雪風→12+ 2 + 1
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24