※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【未来は僕らの】城山正の挑戦21【手の中】
[314]森崎名無しさん:2011/04/28(木) 00:42:05 ID:uBs9LQmk B
[315]森崎名無しさん:2011/04/28(木) 00:42:20 ID:unbLdZw2 B
[316]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/28(木) 02:00:16 ID:abked9ZA B 城塞都市モレクダへ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「よし、城塞都市モレクダへ行ってみよう」 ピノ「なんかすごそうな町だね」 ズナッフ「竜の王の侵攻を食い止め続けている町じゃからの。強力な武器防具を扱っている店も多いじゃろうて」 ドン「それじゃ腕のいい鍛冶屋もいるかもしれないな」 チナ「魔法のアイテムなどもあるかもしれません」 美津乃「お店が多いのは面白そうだね」 城山「うし。そんじゃ早速。エロイムエッサイム、エロイムエッサイム。我は求め訴えたり。出でよ、家獣!」 家獣「バウー」 魔方陣から家獣が現れ、そのパイナップルのような巨体にシロヤマンズを招待する。 城山「よーし。それじゃ進路をモレクダへ!」 美津乃「ようそろー!」 ふわりと浮いた家獣は風に乗り一路モレクダへ向かう。 見る見る小さくなっていくダメダーリの廃墟を眼下に望みつつ、目指すは城塞都市。 ピノ「♪ときにはなぜかっおーおーぞーらーにー」 ドン「♪たびしてみたくーなーるーものさー」 チナ「♪かじゅうにーのおてーどーこーまでーゆーこーおー」 ズナッフ「いや、家獣じゃなくて気球だし」 城山「てか、こっちの世界でも歌うのか気球に乗ってどこまでも」 美津乃「ランラララララッララララ!ランラララララッ!」 チャチャッチャチャッと手拍子が鳴り響く。 こうしてのん気な空の旅は世界を救うべく始まったのだった。
[317]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/28(木) 02:01:27 ID:abked9ZA ピノ「あなたの町が見えて来ましたよー」 城山「黒柳徹子かい」 美津乃「魔法のじゅうたん?私わかんない」 ズナッフ「確かにあの見事な城壁はモレクダじゃな」 家獣の中から見下ろすエニウェアの大地に巨大な白いドーナッツが見えてくる。 当然それはドーナッツであるわけもなく、モレクダをぐるりと取り囲む城壁である。 ドン「城壁の上の見張り台の兵士が弓をこっちに向けてるぞ」 チナ「一般の兵士から見れば家獣も立派なモンスターです。攻撃される前に下りましょう」 城山「OK。家獣サンキュ。降りてくれ」 家獣「バウー」 対空攻撃に晒される前に高度を落とし、モレクダの付近の森に降り立つシロヤマンズ一行。 魔方陣に家獣を帰すと森を抜け、一路町へ歩を向ける。 美津乃「うわ。南葛にもコレだけのものはちょっとないね」 城山「近くで見るとスゴイ迫力だな」 見上げているだけで首が痛くなる城壁。その周囲は堀が掘られ、一箇所だけ跳ね橋がかけられていた。 その橋を超えればモレクダの町へとつながる城門である。 ズナッフ「……妙じゃな」 ドン「なにが?」 チナ「……確かに。これだけの規模の町にもかかわらず、周囲に人の気配がありません」 ズナッフ「キャラバンの出入りもなさそうじゃし、この手の町の周囲には市が出たりするのが常じゃ」 ドン「そう言われれば、確かに」 その懸念はすぐに現実のものになる。 降りたままの跳ね橋を超えたシロヤマンズの前に立ちふさがる巨大な影。 それは――
[318]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/28(木) 02:02:56 ID:abked9ZA 先着数名様でこのスレに ピノの知識→!dice+!dice+6 城山の知識→!dice+!dice+7 美津乃の知識→!dice+!dice+11 ドンの知識→!dice+!dice+12 チナの知識→!dice+!dice+18 ズナッフの知識→!dice+!dice+!dice+!dice+!dice+10 と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 達成値が20を超えると巨大な影の正体がわかります。 1ゾロが出た場合は自動的失敗。6ゾロが出れば無条件成功となります。なお1と6は相殺します。 今日はここまで。 いつでも自由選択肢って使いづらいですかね? それのテストも踏まえて、わざと大切な選択肢を1つ出していないのですが、不親切すぎるようでしたらちゃんと出します。 ふんじゃー、また明日あでゅ〜♪
[319]森崎名無しさん:2011/04/28(木) 02:06:04 ID:??? ピノの知識→ 1 + 6 +6
[320]森崎名無しさん:2011/04/28(木) 02:52:37 ID:??? 城山の知識→ 1 + 1 +7
[321]森崎名無しさん:2011/04/28(木) 02:56:03 ID:??? 美津乃の知識→ 3 + 1 +11 ドンの知識→ 4 + 6 +12
[322]森崎名無しさん:2011/04/28(木) 06:40:49 ID:??? チナの知識→ 2 + 3 +18 ズナッフの知識→ 3 + 3 + 3 + 5 + 3 +10 乙です。隠し選択がある時は、その存在だけをにおわしてもらえると
[323]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/29(金) 00:31:36 ID:jh7xCbW6 >>332 隠し選択肢という訳でもないのですが、伏せてあったのは二つ。 1つは大切な選択肢として、糸なし糸電話でバステト様に連絡をして、次元石の補給を受けること。 もう1つは、前回の冒険の最後にクリスが言っていた『ぎんのたてごと』を欲しがっている老人がいる大陸北の塔です。 前回の冒険からリアル時間で1ヶ月以上経っているので誰も覚えていなくても無理も無いのですが。 ペースの速いスレならいざ知らず、亀の歩みの当スレにはあわないシステムかも。 一応利点としては、次元石の交渉をちょいちょいしておくと、 最後に「あ、そうだ」って思い出したようにやる一発勝負の判定よりも満足いく数が用意できるかもしれない。 (チャレンジ回数が多い。ルドルフをとっ捕まえて、逆さまに振る等) 移動先に対してはほぼネタバレしているシナリオなので自由度が高くても問題ないということだけです。 ピノの知識→ 1 + 6 +6=13。失敗 城山の知識→ 1 + 1 +7=1ゾロにつき自動的失敗 美津乃の知識→ 3 + 1 +11=15。失敗 ドンの知識→ 4 + 6 +12=22。成功 チナの知識→ 2 + 3 +18=23。成功 ズナッフの知識→ 3 + 3 + 3 + 5 + 3 +10=28。成功 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「……おい。これって……」 美津乃「く、鉄の城……っ!?」 チナ「おっきな鉄の像にしか見えないよー?」 ドン「これが噂のモレクバのゴーレムか……」 ピノ「……噂以上ですね」 ズナッフ「……思い出したぞい。このゴーレム、大分前に制御不能になって……」 ズナッフが喋り終わる前にゴーレムは鋼鉄の腕を高々と持ち上げると、まっすぐに振り下ろしてきた。 シロヤマンズ『どわーっ!!』 クモの子を散らすように逃げる一同。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24