※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【未来は僕らの】城山正の挑戦21【手の中】
[442]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/05/15(日) 01:14:29 ID:mcqdgyA2 前半開始→ 6 + 3 分 南葛SC→ 1 + 3 +9 浜松→ 3 + 2 +8 ボールは?→ 自陣右コーナー付近 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− この期におよんで訂正と想定外のお知らせ。 前回の試合で経過時間はダイス1個に変更したのを忘れて2個で判定してしまいました。 それと 自陣ってどっち? と、ゆーわけで、もう1つ判定をお願いします。 先着1名様でこのスレに 陣地兼経過時間→!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 出た数字がそのまま経過時間となり、 奇数だった場合南葛陣内で矢島と本多の競り合い 偶数だった場合浜松陣内で師匠と本田のの競り合い となります。 今日はここまでなり。 どうにか試合開始までこぎつけました。 昨日ちょっと書いた埋めネタ兼新システムはもうちょいお待ちください。 やっぱり仕事中にシステム調整とデータ作成はムリでした。もうちょっとなんだけどなぁ。 出来上がったら個人的には楽しいものになるはず、皆さんにも楽しんでもらえたらうれしいな。んじゃまた。
[443]森崎名無しさん:2011/05/15(日) 01:14:56 ID:??? 陣地兼経過時間→ 3
[444]森崎名無しさん:2011/05/15(日) 01:15:07 ID:??? 陣地兼経過時間→ 3
[445]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/05/15(日) 22:57:58 ID:mcqdgyA2 陣地兼経過時間→ 3 経過時間3分、南葛SC陣内右コーナー付近で本多と矢島が競り合いに −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 実況「ゆっくりとしたペースで試合は進みます。前線が上がる時間を稼ぐためロングボールの応酬が続きます」 白瀬「今度は浜松が自陣深くから前線へ長いボール、これは本多くんが追いつきそうです」 実況「南葛も右サイドバックの矢島くんが追っています」 本多「蹴散らしてやる」 矢島「なんのぉーっ!」 先着1名様でこのスレに 競り合いの基礎→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 競り合いの基礎はカードのマークが スペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル ジョーカーが出た場合は スキル:ポジショニング(競り合い時に自分の得意な基礎技術で競り合いにいける。基礎相性は考慮しません)を習得します。 そして前の試合のように判定用のカードのまとめ引きもお願いします。 @!card A!card B!card C!card D!card 上記のカードは選択肢が出るまで有効とします。
[446]森崎名無しさん:2011/05/15(日) 23:04:55 ID:??? @ ダイヤ9 A ダイヤ6 B クラブA C ハート2 D スペードQ
[447]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/05/15(日) 23:52:26 ID:mcqdgyA2 @ ダイヤ9 A ダイヤ6 B クラブA C ハート2 D スペードQ もう1つ判定文は用意してましたが、ここから使用していくことにします。 競り合いの基礎→ダイヤ9=テクニック −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 長い距離を飛んできたボールはライン際で大きく弾む。 本多が追いつけるようにバックスピンをかけられていたのか、前進する速度がゆるみ、高く上がった。 本多「ちぇぇいっっ!!」 矢島「こんのぉっ!!」 バウンドにあわせ揃ってピッチを蹴る。 先着数名様でこのスレに 本多の競り合い→13+!dice+!dice 矢島の競り合い→9+!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 達成値の高いほうがボールをキープします。 同点だった場合は同条件で再勝負です。
[448]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/05/16(月) 00:05:22 ID:??? 本多の競り合い→13+ 6 + 3
[449]森崎名無しさん:2011/05/16(月) 00:28:55 ID:??? 矢島の競り合い→9+ 2 + 3
[450]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/05/16(月) 01:36:45 ID:rGSb7EmI 本多の競り合い→13+ 6 + 3 =22 矢島の競り合い→9+ 2 + 3 =14 本多がキープ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ボールに対する距離やポジショニングは差は無かった。 だが身体能力の差がもろに出る形で競り合いは本多が勝利を収める。 E矢島「くそっ!」 H本多「よし!」 バランスを崩した矢島を残しドリブルを開始する本多。 実況「開始3分、浜松FC最初のチャンスです。PAには井伊くん、そして榊原くんが走りこんでくる!」 C島崎「中畑!宮原!」 B中畑「おう!」 A宮原「任せろ!」 島崎の指示で中畑は本多のチェックに、宮原は井伊のマークに突く。 そして島崎自身は本多の突破、井伊へのセンタリング、走りこんでくる榊原のどれにも対応できるように身構えた。
[451]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/05/16(月) 01:38:34 ID:rGSb7EmI >>446の判定よりA〜Dを参照して H本多の判断→A ダイヤ6 =J井伊へパス B中畑の行動→B クラブA=6・7ではないのでパスカットにいけない C島崎の判断→C ハート2=5〜8ではないのでパスカットには行かない @飯塚の判断→D スペードQ =飛び出す −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− H本多「いけーっ!井伊!」 B中畑「なにィ!?」 コーナー付近からマイナスのセンタリングは中畑の頭上を越えて飛んでいく。 J井伊「任せろ!」 @飯塚「とおすかぁーっ!!」 C島崎「飯塚っ!?くっ!宮原!」 A宮原「よし!」 自分の眼前を飛んでいくボールに飯塚が喰らいつき、想定外の飛び出しに島崎が狼狽しつつも、 宮原と共に井伊を挟み込むように跳ぶ。 実況「浜松FCチャンス!南葛危うし!」 城山「あぶねっ!」 思わず目を覆ってしまう指揮官。
[452]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/05/16(月) 01:39:53 ID:rGSb7EmI 先着数名様でこのスレに J井伊の判断→!card C島崎の判断→!card A宮原の判断→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 J井伊はカードのマークが スペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル に対応し 数字が A〜6トラップ 7〜9走りこんでくる榊原にパス 10〜Qシュート を選択します C島崎はカードのマークが スペード・クラブ→スピード ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル に対応し 数字が A〜4クリア 5〜8カット 9〜Qブロック を選択します A宮原はカードのマークが スペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル に対応し 数字が A〜6クリア 7〜9カット 10〜Qブロック を選択します。 Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。 ジョーカーの場合、新必殺技を習得し無条件勝利します。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24