※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【未来は僕らの】城山正の挑戦21【手の中】
[601]森崎名無しさん:2011/05/26(木) 01:18:42 ID:??? 入らないかこれで!
[602]森崎名無しさん:2011/05/26(木) 01:20:58 ID:??? H師匠のヘッド3→21+ 5 + 5
[603]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/05/26(木) 02:30:15 ID:p0ISkdgE >>601 いや、私も入ったと思いましたよ。最近師匠が本格的に師匠と化し始めてる気が……。 H師匠のヘッド1→21+ 2 + 4 =27 H師匠のヘッド2→21+ 3 + 4 =28★ H師匠のヘッド3→21+ 1 + 4 =26 H師匠のヘッド4→21+ 4 + 2 =27 @石川のセーブ1→16+ 2 + 1 +1=20 @石川のセーブ2→16+ 3 + 6 +1=26★ 2 ポストに当たったが、中には入らず、徳川がクリア!と同時に前半終了(南葛SCチーム力+1) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− H師匠「よしっ!!」 着地しつつボールの行方を見て、師匠はゴールを確信した。 ワンバウンドしてポストに当たったボールはゆっくりとゴールラインを割ろうとしていた。 誰もがゴールを信じて疑わなかった。だが C徳川「諦めるかぁーっ!」 人一倍諦めが悪いことで有名な浜松FCキャプテン徳川が自軍GKを踏み越え、突撃を敢行した。 @石川「ぐふぅっ!」 C徳川「とどっ……いたっ!」 石川を蹴った反動をも利用したダイビングヘッドでゴールラインを割る直前にボールを掻き出す。 H師匠「なにィ!?」 C島崎「審判!?」 島崎の声に審判は手を振りノーゴールをアピールし、ホイッスルを吹いた。
[604]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/05/26(木) 02:31:16 ID:p0ISkdgE 実況「ここで前半終了の笛!両チームともチャンスはありましたが、決め手に欠け、いまだ0−0」 白瀬「決勝戦にふさわしい、白熱した試合になりましたね」 前半終了のホイッスルを聞き、選手たちは自軍ベンチへと帰っていく。 城山「いろいろと惜しかったなー。あの審判ホントにちゃんと見てんのか?」 美津乃「シロちゃん、ちゃんと試合前に挨拶行った?山吹色のお菓子持って」 城山「……行ってない」 美津乃「それだよ、きっと。世の中、魚心あれば水心。何事も挨拶は大事だよ」 城山「そっか。そーゆーもんかもなー」 美津乃「あのヒューガーとかはそうゆうのちゃんとやってるって言うよ?」 城山「ふぅむ。次の試合には考えてみるよ」 美津乃「今からでも行ってきたら?」 城山「そうだ。そうだな」 取るものも取りあえず審判の控え室へ行こうとする城山をベンチのメンバー全員で推しとどめる。 Kメロン「やめてください監督。後半なしで負けになります」 Lゴニョ「お菓子だったらボクが食べますから〜」 N井沢「お願いだからやめてください」 O朝比奈「土粥でよければ買ってきますから、大人しく座っててください」 N瀬名「おーえす、おーえす」 ベンチ前は大騒ぎである。 引き上げてきたピッチ組みがその様子を見てぽかんとしたのは当たり前だった。 C島崎「……なにがどうしたんだ?」 N井沢「監督が乱心しましたー」 H師匠「いつものことじゃん」 というわけで今日はここまで。3周年をゴールで飾れると思ったんですがねー。まうちのスレらしくっていいんじゃないですかw そんじゃ、また明日。大掛かりな企画はムリですけど、記念になにかやりたいことやって欲しいことがあればどうぞ。
[605]森崎名無しさん:2011/05/26(木) 06:24:07 ID:??? 三周年乙でした。いつも通りの監督で締めましたね。
[606]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/05/26(木) 23:24:44 ID:p0ISkdgE >>605 はい。ありがとうございます。いつもどおり巡航速度、低空飛行でお送りいたしております。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− C島崎「ふぅ。結構疲れたな」 ベンチメンバーから差し出されたタオルで汗を拭い、クーラーボックスで冷やしておいた オロナミンC で喉を潤す。 浜松の猛攻を支えた守備陣も、堅牢な守備網を切り崩した攻撃陣も多少の疲労はあるが、まだ士気は旺盛である。 H師匠「後半どうする?」 F白鳥「あの5番(天海)がやっかいです。対峙すると体が思うように動かなくなって……」 E矢島「あとは7番(服部)の足の速さやドリブルもやっかいだ」 J糸井「それに向こうの守備陣はみんなパスカットが上手いね。パスがこっちまでこないもんね」 C島崎「まだ、まともに打たせてないが9番(本多)のシュート力も相当だな。その内枠の中に飛んでくるぞ」 @飯塚「そん時は任せとけ」 A宮原「相方の11番はそんなでもないかもな」 B中畑「空中戦ならな。ドリブルは結構上手そうだよ」 D村川「10番も結構いいパス持ってる。読みきれないとヤバイかも」 I山森「私も10番だけでボールがあんまり回ってこない」 Gエロ「あの観客席の子かわいいくね?」 Kメロン「おー。流石だ」 Lゴニョ「「どの子、どの子?あーあのドーナツ食べてる子か。いいよねドーナツ」 M瀬名「ドーナッツだべすぎるとお腹に穴空いちゃうよ」 N井沢「2Bはてんぷらにしてもいいけど、色鉛筆は許してあげてね」 O朝比奈「先輩たちもう1本 ロイヤルミルクティー ありますよー」 ベンチで休息を取りながらも、前半を振り返り、反省し、後半に向けての作戦会議を開催し、 勝利を手繰り寄せる準備に余念が無い選手たち。 それを統括しなければならないはずの城山は、乱心した廉で美津乃の一撃を受け、昏倒して地べたに転がっている。 美津乃「ホラ、シロちゃんいつまでも寝てないの。さっさと起きる!」 つま先の一番固いところで一撃され、息を吹き返すと状況を飲み込めないまま、周りを見回す。
[607]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/05/26(木) 23:26:59 ID:p0ISkdgE 城山「……えーっと。……なんだっけ?」 C島崎「後半の作戦会議中であります」 H師匠「ちなみにみんなの体力は島崎が2消費、村川が1消費。あとは全快ッス」 メタな形で報告をする師匠。 どうせ分析も解析もできない城山に取れる指揮といえば A よし、後半もがんばれよ(そのまま送り出して後半開始になります) B んじゃフォーメーションとかいじってみようか C 作戦かえるか(○○に集めろ、縦ポン、みんながんばれから選択してください。現在は師匠に集めろです) D 審判室に挨拶にいかなくちゃいけなかったんだった。 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。
[608]森崎名無しさん:2011/05/26(木) 23:29:41 ID:2NFcMaZw D
[609]森崎名無しさん:2011/05/26(木) 23:30:39 ID:u68mHAkQ A 流石にDやったら監督が後半美津乃に代わるだろ・・・
[610]森崎名無しさん:2011/05/26(木) 23:40:28 ID:KJWsvBME A
[611]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/05/27(金) 00:17:12 ID:XhrBv5+U >>609 物理的に首が飛ぶ可能性もありますねw A よし、後半もがんばれよ(そのまま送り出して後半開始になります) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「よし。後半も頑張れよ」 お前も頑張れよ、いや、お前が頑張れよ、と言いたい所だったが、言った所でどうなるものでもないので SC『サーッ!!』 といつもどおり返事をしてピッチに駆けて行く。 対する浜松もハーフタイムに作戦を練ってきたらしく、陣形が若干変わっていた。 最後方に控えていた徳川が一列上がりDFラインの中央に入り、そこにいた天海が浮いたポジションになっている。 C徳川(天海。お主には9番の対応を任せる。他の選手は放ってよい。9番を自由にするな」 D天海(御意。御館様の仰せのままに) カエルをにらむヘビのような視線が師匠に絡みつく。 H師匠「ぶるっ。なんか背筋がすーすーするな」 陣地を入れ替え、後半のホイッスルが吹き鳴らされる。 雌雄を決する20分の火蓋が落とされた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24