※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【未来は僕らの】城山正の挑戦21【手の中】
[61]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/08(金) 22:01:47 ID:fPdzLXyI 訂正。雪風の行動はテクニック+カットでした。 先着数名様でこのスレに F白鳥のライン際の華麗なロビング@→13+!dice+!dice F白鳥のライン際の華麗なロビングA→13+!dice+!dice F白鳥のライン際の華麗なロビングB→13+!dice+!dice F白鳥のライン際の華麗なロビングC→13+!dice+!dice D隼鷹のブロック→11+!dice+!dice E雪風のカット→10+!dice+!dice F伊401の晴嵐発進→9+!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 白鳥の達成値の最大値−守備側の達成値の最大値が 3以上 ボールはゴール前に!糸井とDF陣が競り合う 2 ボールはゴール前に上がったが、GK長門が素早くクリア。(シーン終了。南葛SCチーム力+1) 1〜−1 ボールはこぼれ球に。山森とI飛龍が競り合いに −2 蹴りだす前に守備陣にチェックされてしまった(シーン終了。遠江蹴球倶楽部チーム力+1) −3以下 遠江蹴球倶楽部、ボールを奪取。反撃開始。 となります。
[62]森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:12:23 ID:??? F白鳥のライン際の華麗なロビング@→13+ 4 + 2 F白鳥のライン際の華麗なロビングA→13+ 4 + 2
[63]森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:14:20 ID:??? F白鳥のライン際の華麗なロビングB→13+ 2 + 4 F白鳥のライン際の華麗なロビングC→13+ 4 + 6
[64]森崎名無しさん:2011/04/08(金) 22:17:39 ID:??? D隼鷹のブロック→11+ 4 + 3 E雪風のカット→10+ 2 + 1 F伊401の晴嵐発進→9+ 6 + 4
[65]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/08(金) 23:10:16 ID:fPdzLXyI F白鳥のライン際の華麗なロビング@→13+ 4 + 2 =19 F白鳥のライン際の華麗なロビングA→13+ 4 + 2 =19 F白鳥のライン際の華麗なロビングB→13+ 2 + 4 =19 F白鳥のライン際の華麗なロビングC→13+ 4 + 6 =23★ D隼鷹のブロック→11+ 4 + 3 =18 E雪風のカット→10+ 2 + 1 =13 F伊401の晴嵐発進→9+ 6 + 4 =19 3以上 ボールはゴール前に!糸井とDF陣が競り合う −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− F伊401「…………!!」 前方の2人に対してキックフェイントを入れている間に忍び寄った伊401。 F白鳥「来るのは分かってる!」 その伸ばした足をアウトサイドでボール1つ分動かし交わすと、いつもとは逆脚で蹴り上げる。 最初のフェイントで体重が逆にかかった隼鷹と雪風は反応できずボールは高く上がり、その落下地点へは糸井が走る。 その糸井を両側から挟むように加賀と赤城が併走する。 J糸井「ハイボール争いならっ!」 C赤城「それは昨日までの話だ!」 A加賀「対空戦なら負けんっ!」 審判から見えないようにユニフォームを引っ張り、肘を入れあう激しいポジショニング争いが繰り広げられる、 ボールが射程距離まで落ちてきたのを見計らい3人同時にグラウンドを蹴り飛翔した。
[66]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/08(金) 23:11:49 ID:fPdzLXyI 先着1名様でこのスレに 競り合いの基礎→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 カードのマークで競り合い時に参照する基礎技術を決定します。 スペード→スピード ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル クラブ→糸井・テクニック、加賀・赤城フィジカル になります。 ジョーカーが出た場合は スキル:ポジショニング(競り合い時に自分の得意な基礎技術で競り合いにいける。基礎相性は考慮しません)を習得します。 赤城・加賀はカードのマークがクラブ・ハートの場合、必殺競り合い:上空直援(+6) が発動します。
[67]森崎名無しさん:2011/04/08(金) 23:15:21 ID:??? 競り合いの基礎→ スペード9
[68]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/04/08(金) 23:44:37 ID:fPdzLXyI 競り合いの基礎→ スペード9 =スピード −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− J糸井「くっ!こいつら島崎ばりの体格してやがる!それならっ!」 A加賀「なにぃ!?」 C赤城「速いっ!」 フィジカル勝負は分が悪いと踏んだ糸井はステップを踏む速度を上げ、速さで2人を翻弄する作戦に出た。 その作戦が功を奏し若干糸井有利の状態でボールへと跳躍する。 先着数名様でこのスレに J糸井の競り合い→17+!dice+!dice A加賀の競り合い→14+!dice+!dice C赤城の競り合い→14+!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 一番達成値の高かった選手がボールをキープします。 同点だった場合は同条件で最勝負です。
[69]森崎名無しさん:2011/04/08(金) 23:46:35 ID:??? J糸井の競り合い→17+ 5 + 1
[70]森崎名無しさん:2011/04/09(土) 00:17:05 ID:??? A加賀の競り合い→14+ 1 + 4 C赤城の競り合い→14+ 5 + 6
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24