※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【未来は僕らの】城山正の挑戦21【手の中】
[694]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 02:09:35 ID:??? B本田の判断→ ダイヤ4
[695]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/06/02(木) 21:30:38 ID:Xsus+wl2 現在位置は?→ ハート6 =PA内 H師匠の判断→ ダイヤ8 =テクニック+シュート D天海の判断→ スペード8 =スピード+カット B本田の判断→ ダイヤ4 =テクニック+カット −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− エロからのボールを受けた時師匠はゴールに背を向けていた。 それを踏まえて天海と本田はそれぞれ糸井と山森へのパスコースを塞ぎにかかる。 だが、 H師匠「よっと!」 軽くボールを引き寄せるとつま先を差し込み、頭の高さまで浮かせる。 B本田「む!?」 D天海「しまったっ!」 H師匠「もう、遅いッ!」 自分もボールを追って跳躍すると、身を捻りボレーシュートを放つ。 C徳川「石川っ!」 @石川「おうっ!」 それを見てGKも構えを取り、徳川もシュートコースに割り込むべく走り出す。 H師匠「いっけーっ!」
[696]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/06/02(木) 21:33:54 ID:Xsus+wl2 先着数名様でこのスレに 師匠のシュート→17+!dice+!dice B本田のカット→13+!dice+!dice+3 D天海のカット→6+!dice+!dice+3 @石川の備え→!card C徳川の後詰→!card と(!とcardの間の)スペース&(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 師匠の達成値−本田or天海の達成値が 3以上 シュートはゴールへ一直線。 2 惜しくもクロスバーの上!(シーン終了。南葛SCチーム力+1) 1〜−1 ボールはこぼれ球に。山森と酒井が3度目の対戦 −2 DFに当たってボールはサイドラインを越えていく(シーン終了。浜松FCチーム力+1) −3以下 浜松FCゴールを守る。すぐさま反撃に となります。 @石川のカードはマークがスペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル に対応したセービングになります。 C徳川はカードの数字が9〜Qの場合ブロックに間に合います。 その際カードのマークがスペード→スピード クラブ・ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル に対応します。 Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。 ジョーカーの場合必殺技を習得し無条件で勝利します。 なお、上記2人の行動は師匠のシュートがゴールに向かった時のみ有効となります。
[697]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 21:35:45 ID:??? 師匠のシュート→17+ 2 + 4
[698]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 21:36:12 ID:??? B本田のカット→13+ 2 + 4 +3
[699]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 21:37:19 ID:??? D天海のカット→6+ 5 + 2 +3
[700]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/06/02(木) 22:48:30 ID:Xsus+wl2 師匠のシュート→17+ 2 + 4 =23 B本田のカット→13+ 2 + 4 +3=22 D天海のカット→6+ 5 + 2 +3=16 1〜−1 ボールはこぼれ球に。山森と酒井が3度目の対戦 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− D天海「……っ!!」 今までさんざっぱら纏わりつかれた天海は振り切れたものの、もう一人のDF本田までは振り切れず、 B本田「ぬおっ!」 H師匠「くそっ!」 一杯に伸ばした足に当たりボールはPA内を弾む。 I山森「きたーっ!!」 G酒井「何度でもつぶしてやるっ!」 先着1名様でこのスレに 競り合いの基礎→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 競り合いの基礎はカードのマークが スペード→スピード ダイヤ→テクニック ハート→フィジカル クラブ→山森・テクニック、酒井フィジカル に対応し、数字が奇数の場合は高いボールになりジャンプの値も加算して勝負します。 ジョーカーが出た場合は スキル:ポジショニング(競り合い時に自分の得意な基礎技術で競り合いにいける。基礎相性は考慮しません)を習得します。
[701]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 22:50:45 ID:??? 競り合いの基礎→ スペード6
[702]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/06/02(木) 23:29:30 ID:Xsus+wl2 競り合いの基礎→ スペード6=スピードで低い球 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 力なく転がったボールに殺到する二人。 第1ラウンドは力比べ、第2ラウンドは技術勝負。 そして第3ラウンドは I山森「てやーっ!」 G酒井「このっ!はしっこいっ!」 二人並んでスライディングで競り合うゼロヨンとなった。 山森が競り勝てば前にはGKと徳川のみのビッグチャンス。 しかし対する酒井は本日2戦2勝の絶好調である。 I山森「今度は負けないっ!」 G酒井「俺達はこんなところで止まってられないんだっ!」 先着数名様でこのスレに I山森の競り合い→9+!dice+!dice G酒井の競り合い→7+!dice+!dice+3 と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 達成値が高いほうがボールをキープします。同点の場合は同条件で最勝負です。 出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない)
[703]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 23:31:41 ID:??? I山森の競り合い→9+ 5 + 2
[704]森崎名無しさん:2011/06/02(木) 23:32:31 ID:??? G酒井の競り合い→7+ 3 + 5 +3
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24