※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【未来は僕らの】城山正の挑戦21【手の中】
[731]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/06/06(月) 00:41:06 ID:7B5JaSdk 先着数名様でこのスレに F鳥居の行動→!card A宮原の行動→!card と(!とcardの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 F鳥居のカードのマークが スペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル に対応し カードの数字は A〜5ドリブル 6・7井伊にパス 8〜Qゴール前ファーサイドの本多ヘハイボール を選択します。 カードのマークがクラブの場合、スキル:捨て身 が発動し、残りのスタミナ 2 を加算します。 A宮原はカードのマークが スペード→スピード ダイヤ→テクニック クラブ・ハート→フィジカル に対応し 数字が A〜6タックル 7〜9カット 10〜Qブロック を選択します。 宮原のカードが クラブ・ハートのA〜6の場合、必殺タックル:ブルドーザータックル(+3)が発動します。 ダイヤの8〜Qの場合 必殺ブロック:南東の風(+3)が発動します。 またカードのマークがクラブ・ハートの場合、スキル:強引 が発動し、ダイスが2回振りになります。 Kとジョーカーは引き直しです。Kの場合スペード・クラブは基礎能力UPダイヤ・ハートは技術がUPします。 ジョーカーの場合、新必殺技を習得し無条件勝利します。
[732]森崎名無しさん:2011/06/06(月) 00:45:50 ID:??? F鳥居の行動→ ハート5
[733]森崎名無しさん:2011/06/06(月) 01:13:02 ID:??? A宮原の行動→ ハートJ
[734]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/06/06(月) 20:36:00 ID:7B5JaSdk F鳥居の行動→ ハート5 =フィジカル+ドリブル A宮原の行動→ ハートJ =フィジカル+ブロック。スキル:強引 発動 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− F鳥居「…………」 宮原と対峙しドリブルを一旦止めた鳥居。 その足が引かれたのを見て、宮原はフィードと踏み、全身に力を込め、強いボールに備えた。 F鳥居「行くぞっ!」 A宮原「なっ!?ドリブルかよっ!?」 足を引いたのはより強く走り出すための布石だったのである。 ふいをつかれたものの、宮原は鳥居の進路を塞ぐべく、位置を変える。 先着数名様でこのスレに F鳥居のドリブル→13+!dice+!dice+3 A宮原のブロック1→13+!dice+!dice A宮原のブロック1→13+!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 鳥居の達成値−宮原の達成値のいずれかが 4以上 宮原を吹き飛ばしてドリブル突破。いよいよPAに迫る 3 鳥居ドリブル突破。いよいよPAに迫る 2 鳥居ドリブル突破後、ゴール前へセンタリング。しかし飯塚が飛び出してセービング(シーン終了。浜松FCチーム力+1) 1〜−1 ボールはこぼれ球に。村川と榊原が競り合う −2 宮原ボールをライン外にはじき出すことに成功(シーン終了。南葛SCチーム力+1) −3 宮原ボールを奪取。南葛SC再攻撃開始 −4 強引な突破を試みた鳥居を逆に吹き飛ばして、宮原ボールを奪取。南葛SC再攻撃開始 となります。 出目が1ゾロ・2ゾロ・3ゾロの場合、反則になります。複数出た場合はゾロ目の数の大きい方の反則になります(達成値ではない)
[735]森崎名無しさん:2011/06/06(月) 20:36:31 ID:??? F鳥居のドリブル→13+ 6 + 4 +3
[736]森崎名無しさん:2011/06/06(月) 20:36:55 ID:??? A宮原のブロック1→13+ 6 + 4 A宮原のブロック1→13+ 2 + 1
[737]森崎名無しさん:2011/06/06(月) 20:37:10 ID:??? A宮原のブロック1→13+ 5 + 1
[738]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/06/06(月) 21:45:49 ID:7B5JaSdk をぉう。宮原の判定文がどちらも 1 になっていました。 目はほとんどありませんが、11・12が出ると結果が変わるのでラストチャンスとしてどうぞ 先着1名様でこのスレに 宮原のブロック2→13+!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 11 鳥居ドリブル突破後、ゴール前へセンタリング。しかし飯塚が飛び出してセービング(シーン終了。浜松FCチーム力+1) 12 ボールはこぼれ球に。村川と榊原が競り合う となり、それ以下の場合、鳥居ドリブル突破。いよいよPAに迫る となります。
[739]森崎名無しさん:2011/06/06(月) 21:48:05 ID:??? 宮原のブロック2→13+ 2 + 5
[740]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/06/06(月) 23:20:20 ID:7B5JaSdk F鳥居のドリブル→13+ 6 + 4 +3=26 A宮原のブロック1→13+ 6 + 4 =23★ 宮原のブロック2→13+ 2 + 5 =20 鳥居ドリブル突破。いよいよPAに迫る −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− F鳥居「甘いっ!」 A宮原「ぐぅっ!」 大地を踏みしめる力強いドリブルで宮原の脇を駆け抜ける鳥居。 追いすがる宮原も鳥居のユニフォームを掴んで、抵抗する。 F鳥居「っらぁっ!!」 A宮原「どわぁっ!!」 それも振り払われ、勢い余って転倒してしまう。 H本多「よしっ!鳥居!こい!」 J井伊「任せろ!」 I榊原「いけっ!鳥居!」 C島崎「中畑!矢島!」 B中畑「オーケイッ!」 E矢島「堪えるぞ!」 南葛ゴール前で後半の山場を迎え、浜松、南葛共に力が入る。 この攻防の行方が試合の行方に直結することを皆分かっているのだ。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24