※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【翼、森崎】もうひとつの物語【そして祐一】
[671]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2011/12/30(金) 22:13:56 ID:fKt73oTk ★森崎→ドリブル 46+ スペード3 = 49★ ★大部→タックル 40+ ハート5 = 45★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→森崎ドリブル成功!そしてGKと1対1に! 森崎「とろくせぇ!!」 大部「な、こんなの…計算に無いぞ!?」 角馬「おーっと、森崎選手ドリブル突破に成功!! 意表を付かれた御影専農、誰も森崎選手にチェックすることはできない〜〜〜〜! 1対1、御影専農大ピンチです!!」 井沢「おいおい!?そんなのありかよ!?」 山森「(さすがキャプテン…)」 祐一「なんだかわからんがチャンスだ!ゴール前に詰めるぞ!」
[672]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2011/12/30(金) 22:15:11 ID:fKt73oTk 富山「(く、なんなんだあのキチガイゴールキーパーは!? データでは表せない南葛には奇人変人が多すぎる!!)」 杉森「く、くそ!!ドリブルか!?シュートか!?どっちだ!?」 森崎「へへ!サッカーはこうじゃなくちゃな!!」 ★森崎→ドリブル/シュート 47/40+!card = ★(クラブ以外でドリブル、クラブでシュート) ★杉森→そなえる 42+!card = ★(ダイヤ、ハートでドリブル クラブ、スペードでシュートに備える) ★と★に囲まれた間を、メール欄空白で先着2名様で引いて下さい。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ボールはゴールに吸い込まれる!待望の1点! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (祐一or来生がフォロー)(ランダム)(御影専農DFがフォロー) ≦−2→杉森、ゴールを守る! ※森崎のカードのマークがダイヤでヒールリフト(1/4でドリブル力+4)、 ハートでやや華麗なドリブル(1/4でドリブル力+2)が発動します
[673]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 22:19:27 ID:lQRxI+pA ★森崎→ドリブル/シュート 47/40+ ハート3 = ★(クラブ以外でドリブル、クラブでシュート)
[674]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 22:20:42 ID:??? ★森崎→ドリブル/シュート 47/40+ ダイヤ8 = ★
[675]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 22:23:30 ID:??? ★杉森→そなえる 42+ ハート3 = ★
[676]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2011/12/30(金) 23:27:37 ID:fKt73oTk 森崎が見事ドリブルゴールを決めた!と言う所で今日はこの辺にさせていただきます。 明日もなるべく更新したいのですが、大晦日なのでどうなるのか正直わかりません… それでは、皆様お疲れ様でした
[677]森崎名無しさん:2011/12/31(土) 03:19:07 ID:??? 乙でした やはり祐一は主役にもキャプテンにもなれそうにないな
[678]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2011/12/31(土) 12:11:37 ID:0NqDbDHs >> 677さん パラ的には十分強いんですがね… そういえばどちらもハートの3ですね。 変な所でシンクロしなくても…(;´Д`) ★森崎→ドリブル 47+ ハート3 +やや華麗なドリブル(+2)= 52★ ★杉森→そなえる 42+ ハート3 + 読みあて(+2) = 47★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ボールはゴールに吸い込まれる!待望の1点! 普通の試合ではありえない、GKとGKの1対1。 その極限の状態で、くしくも彼らの思考はまったく同じであった。 森崎「(GKが1対1にまで持ち込むなんぞ頭にあるまい! そしてさらなるリスクを犯してまでドリブルを狙いに来るとは微塵にも思わないだろう! だからこそ、そこを突く!お前を抜いて1点だ!!)」 杉森「(GKが1対1にまで持ち込むとは… そしてこの状態でさらにリスクの高いドリブルでゴールを目指すのは余りにもセオリーから外れている!! だからこそ、そこだ!お前はそれを狙ってくる!!)」 バッ!! ババッ!! 森崎「よし!!」 杉森「な、なにぃ!?」 勝負の明暗を分けたのは、地力の差であった。
[679]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2011/12/31(土) 12:19:37 ID:0NqDbDHs 無人のゴールに向けてボールを蹴る森崎。 この試合の初めての得点はGKのオーバラップ、それも1対1で取ったものという非情に稀な結果となった。 ピピィ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!! 角馬「こ、これはなんということでしょう!? このまま0対0の接戦となると思われていましたがその拮抗を破ったのは森崎選手! 前評判通りのその破天荒さで、自ら得点をねじり取りに行きましたァァァァァ!!!」 ワァァァァァァァァァァァ!!! 観客はそのミラクルプレイに湧き、 南葛は博打に成功したことに安堵し、 御影専農は作戦が狂い始め、混乱している。 井沢「おいおい…ほんとにやりやがったよ…」 滝「とはいえ、待望の一点だ。これでだいぶ楽にはなるな」 あゆみ「…」 祐一「す、すげぇな…」 下鶴「すいません、俺がボールをとられたばっかりに…」 大部「いや、データでは確かに奴のオーバーラップは選択肢にあった… が、あまりにも確率が低いため無意識のうちに除外していた。 俺らにも責任はある」 杉森「…」 富山「(なんなんじゃ!?なんなんじゃあのGKは!?)」
[680]もうひとつの物語 ◆Etq65eJh4c :2011/12/31(土) 12:29:48 ID:0NqDbDHs だがその中の、ちょっとした違和感に気づいたのは意外にも来生であった。 来生「あん?森崎、なんだかそんなに嬉しそうな顔じゃねぇな?」 森崎「…」 いつもの彼なら迷わず相手チームを挑発している、 もしくはチームメイトに激と言う名の愚痴をこぼしてもおかしくない。 その彼が、何も言わないというのはかえって不気味である。 祐一「…」 A 「ボールを支配されてたのが気にくわないんですか?」 B 「誰かが何とかしてくれるだろう、そんな気持ちがあったって事が言いたいんですか?」 C 「翼がいないとやっぱり駄目だ。それを否定したかったんですか?」 D 「相手のキーパーと何かあったんですか?」 E その他 先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
[681]森崎名無しさん:2011/12/31(土) 12:46:02 ID:gz3gqPls B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24