※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【しばし】ファイアーモリブレム29【別れの時】
[27]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/17(日) 22:36:56 ID:??? このパスを止める。そして翼くんにボールを繋ぐ。血反吐を吐き散らし、体を地面へ投げ出すことになろうとも。 それこそが、このガラスのエースに課せられた絶対に成し遂げなければならない最後の仕事だ。 三杉「(ボクは恵まれている。なぜなら自らの意思で覚悟を決められるのだから!)」 ミネルバ「無駄だ!このパスが通れば残り時間はあと僅かだ!」 マリク「異界の風よ、悠久の彼方へと届きたまえ!レクス……カリバー!」 三杉「奪ってみせる!」 ============ 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 ミネルバ→!card+ パス59+(レクスカリバー+9)= ============ 三杉→!card+ パスカット58= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→ミネルバのパスはアベルへ =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (新田がフォロー)(ミディアがフォロー)(リンダがフォロー) ≦−2→三杉の覚悟が神風を受け止める! 【補足・補正】 三杉のカードがダイヤで『スピードインターセプト』で+3 三杉のカードがハート・スペードで『ハイジャンプカット』で+2 その他は>>17を参照してください。
[28]森崎名無しさん:2011/04/17(日) 22:37:26 ID:??? ミネルバ→ ダイヤA + パス59+(レクスカリバー+9)=
[29]森崎名無しさん:2011/04/17(日) 22:37:43 ID:??? 三杉→ ハートQ + パスカット58=
[30]森崎名無しさん:2011/04/17(日) 22:39:36 ID:??? いきなりピンチw
[31]森崎名無しさん:2011/04/17(日) 22:39:51 ID:??? おいおいやばいんじゃないか
[32]森崎名無しさん:2011/04/17(日) 22:39:54 ID:??? まさかこの差で三杉が有限実行するとは思わなかったわ
[33]森崎名無しさん:2011/04/17(日) 22:41:09 ID:??? それでも中山さんなら何とかしてくれる・・・!
[34]森崎名無しさん:2011/04/17(日) 22:41:45 ID:??? 3すくみマイナスでリンダフォローならなんとかなるか?
[35]森崎名無しさん:2011/04/17(日) 22:42:25 ID:??? いや3すくみでリンダか? 速攻うばえばなんとか
[36]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/17(日) 22:59:48 ID:??? ミネルバ→ ダイヤA + パス59+(レクスカリバー+9)=69 三杉→ ハートQ+(不利-2)+(ハイジャンプカット+2) + パスカット58=70 【攻撃側】−【守備側】 =−1→ボールはこぼれ球に。リンダがフォロー ============ バコォッ!ドヒュルルルルッ!! マリクの真空魔法に守られたミネルバのパスは鋭い弧を描きつつ、前方を走るアベルへと向かっていく。 マリク「(とっておきのレクスカリバーのパスだ。とても追いつくことなんてできないさ)」 だがマリクの予想は呆気無く外れてしまう。 三杉の三段跳びを利用した高い跳躍が、パスの軌道を捉えたのだ。 振り回すようにボールへと向けた足が、ボールの勢いを殺しつつカットを試みる。 マリク「(嘘!?で、でも風の魔法で鋭いスピンが掛かっているんだ。そう簡単にカットはできないはず)」 今度の予想は当たっていた。三杉はかなり無理をして飛び込んできたらしく、難しい回転のかかったこのボールを しっかりと足の内側で抑えることができなかった。ボールは弾かれ、前方へと転がっていく。 三杉「(ボクが直接渡すことはできなかったが……だが、きっと彼女なら!)」 アンナ「三杉くんが素早い動きでボールをカット!こぼれ球は…ああーっと! Bチームのチームのリンダくんがキープに成功!ここでついに攻守交替だァ!」 リンダ「ふっふっふ……もう怒り爆発寸前よ。何度も何度もあっちこっちにボールを回されて……!!」 ブォン…!
[37]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/17(日) 23:01:17 ID:??? ミネルバ「くっ…ジュリアン、カバーに向かえそうなのはお前しかいない! あのI番にパスを渡してはいけない!何としてでも止めろ!」 ジュリアン「おう!ここまで来て追いつかれたんじゃあまりにも間抜けすぎるからな!」 リンダ「(ジュリアンは守備はそこまで得意じゃなかったはず…でも、私のパスで通るかしら…? いえ、弱気になってはダメよ。私は大司教ミロアの娘…やってやれないことなどないわ!)」 ============ 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 リンダ→!card+ パス50= ============ ジュリアン→!card+ パスカット57= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→リンダのパスは翼へ!そして…! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (日向がフォロー)(岬とシーダが競り合い)(パオラがフォロー) ≦−2→快傑ジュリアンが問題解決! 【補足・補正】 ジュリアンのカードがダイヤで『バク宙パスカット』で+5 ジュリアンのカードがハート・スペードで『ハイジャンプカット』で+2 その他は>>17を参照してください。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24