※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【しばし】ファイアーモリブレム29【別れの時】
[748]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 20:20:11 ID:??? 森崎「で、どうだった?見たんだろ、俺達の試合を」 シューマッハ「ああ……最後までどちらが勝つか分からない、まさに接戦だったな」 森崎「総合力では俺達が優っていたが、やはり個々の能力ではまだまだ差があった。 あの翼の撃ってきた『サイクロン』を、俺が2度も止められなければ負けていただろう」 シューマッハ「…そうだな。お前が身を呈してゴールを守ったことで、確かにお前のチームは勝ったのだろうな」 森崎「…なんだよ、煮え切らないような言い方しやがって。素直に喜んでくれねぇのか?」 シューマッハ「……モリサキ。お前は将来プロのサッカー選手を目指しているんだよな?」 とつぜんのシューマッハの質問に、森崎は一瞬キョトンとしたがすぐに言葉を返す。 森崎「ああ。まだ移籍先は決めていないが、おそらくどこかの海外クラブでさらに自分の腕を磨くつもりだ」 シューマッハ「……ならば、今のうちに警告しておくべきか。 モリサキ。お前のあのゴールポストを利用したセービング…… 傍から見ていても分かる。かなり体に犠牲を強いる危険な技だろう」 森崎「……ああ。だが、自分の体のことは自分がいちばん分かっている。 過酷なアカネイアでの生活が、俺に強靭な体を鍛えさせてくれたみたいでな。 背中も腰も、強くぶつけた頭も、とくに問題はなかったよ」 シューマッハ「今はそれでもいいだろう。だが…プロとなればそこまで安易な考えは持てんぞ。 連戦に次ぐ連戦が、いずれお前の体を滅びの道へと落とすかもしれない。 …前に俺の言ったことを覚えているか?無茶な特訓や訓練をして、 選手生命を棒に振った選手を俺は知っている、と」 森崎「…………」
[749]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 20:21:12 ID:??? シューマッハ「お前に一つ教えたいことがある。俺の『ミラクルウォール』の正体だ」 そう言うとシューマッハはベンチから立ち上がり、フィールド内へと飛び降りる。 森崎もそんな彼の後を追うようにフィールド内へと飛び降りた。 シューマッハ「…お前はあの『サイクロン』を止めるためにその 『頑張竜セービング』を開発したらしいな」 森崎「ああ。GKとして代表に選ばれなくなった若島津の想いを引き継いだんだ。 俺の瞬発力とあいつの知識と経験が融合し、俺はこの究極のセービングを開発したんだ」 シューマッハ「プロの世界ではさらに強力なシュートを撃ってくる選手もいるだろう。 ……その度にお前は新たな技を開発し、対策を考えていくつもりか?」 森崎「へ?そりゃあそうだろう。ゴールを決められるのは嫌なのは当然だ。 今の俺には止められなくても、いつか必ず防いでやるさ。そのための努力は惜しまない」 自信満々に応える森崎に対し、シューマッハは悲哀を帯びた顔で、ゆっくりと口を開いた。 シューマッハ「……その昔、お前と同じように全てのシュートを止めるためにとあらゆる技を研究している男がいた。 あるものは、自らの身体を高速回転させることで強力なシュートに対抗しようとした。 また、あるものは分身するかのような高速移動で相手のシュートコースを減らすことを極めようとした。 ……たしかに彼らのセービング技術は飛躍的に高まった。しかし…… その選手たちの技は身体に大きな負担をかけすぎていたんだよ」 森崎「……そいつらはどうなったんだよ」 大体予想は付いていた。何よりもシューマッハの泣きそうな顔がこれから語られる残酷な結果を物語っているのだから。
[750]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 20:22:31 ID:??? シューマッハ「プロの道を諦め、志半ばで夢を挫折したよ。 これまでサッカーに生きてきた彼らからしてみれば…『死』と等しいことだっただろう。 …俺はそんな彼らの経験や技術を聞き、その中で自分なりの最適な動きを研究した。 その研究結果が『ミラクルウォール』だ。必要以上に体に負担をかけず…… 愚かなGKたちの夢のかけらを奇跡という名の壁で隠しながら飛ぶ……そんなセービングなのさ」 森崎「愚か…だと?」 シューマッハ「だってそうだろ!あいつらは……ジャイッチやラシンは…! シュート一本を止めるためだけに、自分の夢を…プロになるという夢を犠牲にしたんだぞ!」 これまで実年齢では考えられないほどの冷静で老練な青年と思っていたシューマッハが、初めて歳相応な感情を爆発させた。 シューマッハ「お前も少し考えてみるといい。自分の目指す夢とはいったいなんなのかを。 お前の夢は全てのシュートを止めることか?それともプロクラブで一流の選手となることか? 活躍して大金を稼ぎ手に入れることか?母国に世界一の栄誉を与えることか?」 森崎「……俺の夢……俺は……」 これまでぼんやりとでしかイメージしてこなかった自身の夢。 幼い頃は、ただ漠然としたプロのサッカー選手になる、といったものしか想像することができなかった。 しかし、いま森崎はプロのサッカー選手という夢を既に掴みかけているのだ。 問題はその先だ。夢を叶え、新たな夢を考えるその時。 マルス達が平和を手にし、アカネイア大陸にサッカーを根付かせるという夢を語ったことがある。 自分には、彼らのような『夢の先の夢』はあるのだろうか? 自分はプロサッカー選手となり、次はいったい何を目指していくべきなのか? それは実際にプロとなってから考えても遅くはないことかもしれない。 だが、シューマッハは今の森崎の答えが知りたいようだった。 無茶なセービングで選手生命を失った仲間たちのようにはなってほしくないという彼の気遣いは確かにありがたい。 森崎は口を開いた。長き戦いを終え、そして新たな戦いの場へと踏み出そうとしている自分自身の道を示すために。
[751]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 20:24:14 ID:??? ☆どうしますか? A俺はどんなシュートも止められるGKになりたい。 B俺は世界一のGKになりたい。 C俺はプロクラブで一流の選手になりたい。 D俺は日本をワールドカップで優勝させたい。 E俺はとにかく伝説を作りたい。 Fその他(好きな台詞をお書きください) 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[752]森崎名無しさん:2011/04/23(土) 20:29:27 ID:u3PYuLyg D
[753]森崎名無しさん:2011/04/23(土) 20:30:19 ID:lM4AcyBU B
[754]森崎名無しさん:2011/04/23(土) 20:30:45 ID:S95HAOzc B
[755]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 21:17:00 ID:??? >B俺は世界一のGKになりたい。 森崎「俺の夢…それは、世界一のGKになることだ!」 その夢には一切の曇りはない。森崎有三という人間の、目指していくべき道の最終地点。 世界中で何万、何十万ともいるであろうGKの中の頂点に立つこと。それが森崎の新たな夢なのだ。 シューマッハ「…それが一刻の、ほんの幻のような僅かな間でもか?」 森崎「なにィ…?」 シューマッハ「お前のその瞬発力と努力の積み重ねがあれば、世界一の栄誉を得ることは不可能ではないだろう。 だが今のまま無茶なセービングを続けていれば…… 世界一の栄誉に輝いた瞬間、お前の選手生命は尽きるかもしれないんだぞ」 森崎「そんなの、やってみなくちゃ分からんだろうさ。 やる前から危険だの駄目だのと後ろ向きの考えをしているお前こそ… 自分の夢と、その仲間たちの夢に対して失礼だとは思わないのか?」 その森崎の一言に、シューマッハは我に返ったように握りしめた拳を解き放った。 今はここにはいない友人たちの分も背負い続けると、プロになってみせると誓った夢と 森崎の目指す世界一のGKになるという夢は交わりこそするが、ぶつかり合うことはないのだから。 シューマッハ「……お前の選手人生だ。お前の好きに生きることこそ真実なのだろう。 だが、少しでも長く世界一の座にいたいというのなら…… 俺の言ったことも覚えていてくれ。…お前とは将来プロでも何度か戦うことになるだろうからな」 森崎「……ああ。俺だってあまりにも無茶なことをしないようなブレーキは身に付いてるさ」 そう言うと森崎はシューマッハの横を通り過ぎ、振り向きざまに一言添えて去っていった。
[756]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 21:18:12 ID:??? 森崎「ありがとな。お前もがんばれよ」 シューマッハ「ああ……今度はプロの舞台で会おう」 奇跡を呼ぶ男、シューマッハ。彼は後に森崎の前に立ちはだかることになる。 森崎の夢の成就のため、必ず乗り越えなければならない相手となって。 合宿最終日の夜。食堂では選手たちの労いのためかいつもより豪華な食事がずらりと並べられていた。 レナを初めとするアカネイア勢の女性陣が精魂込めて作ってくれたのだろう。 この合宿後、マルス達はアカネイア大陸へと帰還する。まだまだ戦争の爪痕は残っており、復興作業が待っている。 そして森崎はワールドカップアジア予選に備えて、全日本ユースの招集にかけられることだろう。 大会が終わるまでのしばしの別れ。だが、その先のプロ選手としての生活を考えれば、 これから彼らと出会う回数は少なくなってくるはずである。 分かっていたことではあるが、この合宿と特別試合は彼らと過ごした3年間を忘れないためのお別れ会だったのだ。 森崎「(…これからは簡単に会いに行くことも出来なくなるかもしれないんだ)」 出会いがあれば別れがある。これまでの19年の人生で何度も経験してきたことだ。 きっとこれから先のプロとしての人生でも多くの出会いと別れが森崎を待っている。 その度にこのように感傷に浸っていられるはずもない。だけど、今は、今だけは――。 森崎は立ち上がった。今まで自分と共に戦ってきてくれた大切な仲間に別れを告げるため。 お互いの夢へと、道を違うレールに向かって新たな一歩を踏み出すために。
[757]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/23(土) 21:19:15 ID:??? ☆どうしますか? マルス・シーダ・レナ・ジュリアン・アベル ミネルバ・パオラ・ミディア・マリア・カシム マリク・リンダ・リフ・カチュア・チキ 上記の中から会話をしたい仲間『1人』選択してください。 『3票』集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[758]森崎名無しさん:2011/04/23(土) 21:20:33 ID:u3PYuLyg マルス 姉さまとは早めにあえるし……
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24