※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【しばし】ファイアーモリブレム29【別れの時】
[979]森崎名無しさん:2011/04/26(火) 23:51:41 ID:??? ジョーカー強化されたイスラスの一対一を止めたんだから 活躍ポイントも期待できるかな?
[980]森崎名無しさん:2011/04/26(火) 23:57:33 ID:??? 読み当て三すくみ勝利で引き上げおったw
[981]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/27(水) 00:04:12 ID:??? >>976 この物語の内容的にも実際そうかもしれませんねぇ…… >>977-978 これぞ主人公の引きって奴ですね! >>979 完全に押さえてはいないので、残念ながらそこまで高くはありません。 >>980 ここまではほぼパーフェクトですね。この調子で無失点で優勝できるか? ============ このスレも残り僅かとなりました。 次がいよいよ第1部の最後のスレとなりそうです。 【】ファイアーモリブレム30【】 というわけで、第1部ラストとなるタイトルを募集したいと思います。 お一人様何案でもかまいません。どうぞよろしくお願い致します! 次スレでは幕間『ワールドユース大会』と現在行われている 第2回ファイアーモリブレム人気投票の結果発表を予定しております。 第2部開始は、改めて新しいスレをもう一つ立てさせてもらう予定です。 ここまでの約2年と4ヶ月。お付き合い下さいまして本当にありがとうございました。 そしてこれからもよろしくお願い致します。
[982]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/27(水) 00:11:50 ID:??? イスラス→(行動: 5 ) ハート9+(高速ドリブル+4) + ドリブル61+(?????+5)=79 森崎→(行動: 1 ) ダイヤJ+(有利+2) + ドリブルに備える63+(的中+3)=79 【攻撃側】−【守備側】 =0→ボールはこぼれ球に。ラインを割りオランダのCK ※一対一のピンチを辛うじて止めたので活躍ポイントが2上昇しました。(合計6) ============ 森崎「(あれだけドリブルしておいて、ここで裏を書いてシュートで来る…と見せかけてドリブルだ!)」 得てして勝負師というのは自分の特技であいてを打ち負かしたいと思うものである。 そして森崎のその予想は見事的中し、イスラスの影が複数に見えるほどの素早いドリブルの軌道を瞬時に見切った。 森崎「抜かせんっ!ここだあああぁぁっ!!」 ガッ!ガッギィィィッ!!バーーーンッ!! 放送「両者がぶつかり弾かれたボールはゴールラインを割りました。 オランダのコーナーキック!森崎くん、見事な判断でゴールを守りました!」 森崎「ちっ!抑えきれなかったか!」 イスラス「! やるじゃねぇかテメェ…!」 彼には森崎の動きを捌いてゴールへとボールを蹴り込むビジョンが見えていたのだろう。 その期待を一瞬で打ち崩してきたこのGKに対し、イスラスは対抗心を芽生えさせる。 ????「(ふぇふぇ…相変わらずの悪運の強さじゃ。まぁその要素はあやつにも引き継がれておるからのう)」
[983]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/27(水) 00:12:59 ID:??? そしてオランダユースはセットプレイで点を取るために、パワーのあるリブタを前線にあげてくる。 対する全日本もハイボールに強い次藤を中心に、翼や三杉など空中戦に優れる者たちが守りの意識を高めていく。 放送「後半も既に半分が過ぎております。オランダ、ここで1点差に詰め寄っておきたいところです。 キッカー助走をつけて…ボールをPA内へと蹴りこんだ!」 誰に合わせてくる?→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→これは高く上げすぎたか!?いや、イスラスがゴールポストを蹴って高く飛び上がり――? スペード→イスラスがオーバーヘッドでゴールを狙う!しかし翼と三杉もオーバーヘッドでクリアーに向かう! クラブ→次藤が自慢のヘッドでクリアーに成功!ピンチは脱出できたが森崎は暇だ… JOKER→????「(どうれ、次はあのリブタとかいう奴をモルモットにしてやろうか…)」
[984]森崎名無しさん:2011/04/27(水) 00:14:49 ID:??? 誰に合わせてくる?→ クラブ4
[985]森崎名無しさん:2011/04/27(水) 00:18:00 ID:??? もう次藤1人でいいんじゃないかな
[986]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/27(水) 01:18:44 ID:??? 誰に合わせてくる?→ クラブ4 >クラブ→次藤が自慢のヘッドでクリアーに成功!ピンチは脱出できたが森崎は暇だ… オランダ7番「あ、しまった!この軌道じゃイスラスまで届かない!」 ファーポストの位置を陣取っていたイスラスには到底届かない低めのセンタリングとなってしまい、 すかさず次藤がパワーを活かしてしっかりと足場を確保しつつジャンプする。 次藤「ふんがっ!!」 バコォッ!! 放送「頭三つほど高い!レベルが違いすぎる!次藤くんが素晴らしい守備で日本のピンチを防ぎます! 彼の働きはまさに二人目のキーパーと言っても過言ではないでしょう!」 森崎「(うーん。確かにありがたいんだが俺の活躍の機会が全然巡ってこないなぁ。 順調に点を重ねてる翼や日向、そして別リーグのシュナイダーやカルロスに比べるとまだまだ活躍が足りないぞ。 かといってわざとピンチを演出するってのものなぁ…あ〜、もっと強い連中と早く戦いたいぜ!)」 次藤「フッ、何がオランダの彗星タイ。流れ星は落ちる運命だと相場が決まっとるのじゃ。がっはっはっは」 その後もオランダはイスラスが果敢に攻め込むものの、疲労の蓄積からか徐々に動きが鈍くなり攻め手が尽きる。 その分リブタが奮起をし、日本の猛攻をなんとか防ぐもののその必死の抵抗が限界だった。 ピッピッピイィィィィィィッ!! 放送「試合終了〜〜!!2対0で日本が勝利を収めました! これで日本はリーグ戦で単独トップ!次戦のウルグアイ戦の結果を待たずして 決勝トーナメント出場決定だ〜〜〜〜っ!!!」 イスラス「(ジトウ…そしてモリサキ、か。俺一人で充分だとタカをくくってみたらこの様だ。情けねぇにもほどがある……)」
[987]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/27(水) 01:20:04 ID:??? リブタ「ちくしょう…く、悔しい……ごめんなイスラス、俺、もう夜中にデザートはやめる。 もっと体を引き締めて高くジャンプできるようにしてみせる。 だから、だから次こそ勝とう!予選リーグは2位通過して、決勝トーナメントでリベンジしようよ!」 イスラス「…ああ、そう……だ、な……(な、んだ……からだが……言う事を……きか、ね……)」 グラッ……ドサアッ!! リブタ「イ、イスラス!どうしたイスラス!お、おい!しっかりしろ!」 シャル「いやあっ!イスラス!た、担架を!はやく担架を用意して!!」 レオン「(ああっ……私は…私はなんということを……)」 森崎「ん…?なんだあいつ、あんなギリギリの状態になるまで頑張っていたのかよ。無茶しすぎだぜ…」 中山「(……あのオランダの9番……もしや、いや、でもまさか!?)」 中山は試合終了直後力尽きるように倒れこみ、担架で運ばれるイスラスの方を見た。 彼が運ばれるオランダのベンチの奥に、減少した能力に悩み苦しみ、答えを探していた頃の自分に 新たな力を授けてくれた漆黒のローブの影が確かにいたのである。 中山「(見間違いじゃない…!でも、なぜあの人がオランダのベンチなんかに…?)」 そこで中山は自分に力を授けてくれたその老人の言葉を思い出す。 無闇矢鱈に力を使ってはいけない。その反動はいずれ己の身を滅ぼす、と。 だが、お主だけには特別に教えてあげよう。その力を無限に、さらに今以上に強く使うことができる方法を。 中山「(森崎……すまない。俺は、俺はもう……引き返せないんだ……)」
[988]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/27(水) 01:21:36 ID:??? 決勝トーナメント出場を決め、一斉に沸き立つ全日本ユース。 しかし中山だけは、その歓喜の輪の中へ入り込むことが出来なかった。 これから自分がしなければならないことを、夢の成就の代償を支払わなければならないという行いを思えば。 どれだけ笑顔をつくろうとしたとしても、心に暗い影を落とし続けるのだ。 熱気あふれるリオ・デ・ジャネイロのスタジアムには相応しくない 漆黒のローブに身を包む老人の姿がそこにあった。 老人の隣には中肉中背、どこにでもいるような、そんな平凡な顔つきの若者。 唯一の特徴といえば、髪の一房が心を奪われてしまうほどの黄金色に光り輝いていることだった。 試合に熱中する観客たちはこの二人には目もくれず歓声を浴びせ続けていた。 ????「しかし素晴らしいのう…こちらの世界には驚くほどに渦巻いておる。 妬み、欲望、人のあらゆる負の感情が大きな塊となって浮かび上がってきておる」 ?????「どうだい爺さん。俺の言ったとおりだろ」 ????「ああ……しかし不思議なものじゃな。戦乱の最中でもなければ サッカーなどというスポーツにうつつを抜かしておるこちらの世界が アカネイア大陸よりも負の力があちらこちらに漂っておるのじゃ?」 ?????「さぁねぇ。ただ、欲望が生まれるのは何処の世界でも共通だろ? それが戦争でもサッカーでも特に変わったりすることはないさ。 まぁこれだけは言えるかもな。この一見平和に思える穏やかな世界こそ―― 本来の形から大きく歪められた、禍々しき力で構築されていった世界だってな」 ????「……本来、か。その本来というのはいったい何をさして言ったものかね?」 ?????「くっくっく…くはははは!おもしれェ事を言うなぁじーさんは。 俺のこの元と変わりきった姿と性格を見れば一目瞭然だろ? そもそも、大元の原因を持ち込んできたのはじーさんの方じゃねぇのか?」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24