※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ30
[270]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 13:29:09 ID:??? とはいえ二年連続だからなあ 二軍戦でめった打ちにされた斎藤が何だかんだで2勝上げたのに 菊地はデーブに潰され、今年のは無理な調整で肩痛だし……… キャプ翼、キャプ森果ては外伝まで良い指導者ってほとんどいないが、やっぱり環境って大事だぜ
[271]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 13:31:53 ID:??? 雄星はデーブが云々以前に一年目から使えるタイプじゃなかったよ 今年は…うん、弁解できないけど…
[272]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 13:42:17 ID:??? 翼もプロ入り後はスランプに見舞われたが、あの程度ではまだ不運とは言わん 本当の不運とはチームの都合で再起する力さえ奪われることだ。 とりあえずドラフト一位というのは球界の将来を支える光なんだよ! それが二年連続で消えるというのはおかしいことなんだ! それに気づくんだよ、西武!
[273]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 13:54:05 ID:??? >>267 すまん、原作のこといってるのかキャプ森のこと言ってるのか微妙によくわからん 原作なら確かに森崎は環境含めて持たざる者もいいところだけど、それだとロベルトは別に無能になったことは一度もない 逆にキャプ森であれば森崎は環境含めてばっちり持ってる側の者って感じだし
[274]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 13:54:33 ID:??? まあ、本音を言えばそのくじ運が妬ましいだけなんですけどね
[275]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 14:19:07 ID:??? >>273 いや、両方。 キャプ森の森崎も四対一で若林をぶちのめしたあの奇跡が起きなければ、今頃どうなっていたかわからんし。
[276]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 14:21:36 ID:??? 追記 原作ワールドユース編のロベルトは無能だったと思うw
[277]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 16:51:01 ID:??? >>272 逆指名以外ドラ1が微妙なダイエーからソフトバンクに比べたら西武はまだマシなほうでしょ…
[278]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 17:05:46 ID:??? >>276 スカイダイブシュートを独りよがりとばっさり切ったロベルトはむしろ唯一の良心だと思ってたんだがw
[279]森崎名無しさん:2011/05/04(水) 18:31:14 ID:??? >>278 でも翼があんなんになったのはロベルトがノートに『サッカーは自由だ』とか書いたからですぜw
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24