※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ30
[297]森崎名無しさん:2011/05/09(月) 21:27:44 ID:??? ドイツ戦は早くやりたくてウズウズする それと同じくらいアルゼンチン対イタリアも気になる
[298]森崎名無しさん:2011/05/09(月) 23:26:07 ID:??? 空手も出したいけど、忍者はもっと出したいな 技が豊富だから、使い勝手が良い。 個人的にはMF転向させた方が良い気がする。 FW 日向 OMF 岬、翼、三杉 DMF 中里、松山 DF 早田、中山、次藤、若島津 KP 森崎 こんなんどう?
[299]森崎名無しさん:2011/05/10(火) 00:18:37 ID:??? ブロック要因として中山さんと次藤は外せない マーガスのブラストヘッド(79)は森崎のパンチングで充分 威力85のバイシクルは浴びせ蹴り(81)だと不安 →若島津入れるなら対マーガス要因と言える 攻撃のタレントが豊富なドイツ戦で赤井は・・・ タックルやカット後が怖すぎるから出したくない DFは早田、中山、次藤、中里で良いんじゃない?
[300]299:2011/05/10(火) 00:21:13 ID:??? 失礼 若島津は対マーガス用のポストプレイ要因と言える、だね 中里は奪ったボールを運ぶ役&パスカット、ブロック追加要因かな
[301]森崎名無しさん:2011/05/10(火) 00:23:31 ID:??? ポストプレイはパスカットでも防げるから、マーガス対策にもなるんじゃね?<中里起用
[302]森崎名無しさん:2011/05/10(火) 01:08:35 ID:??? ホウセンカ、漫画でいうとオーロラカーテンみたいなのをイメージすりゃいいのかな?
[303]森崎名無しさん:2011/05/10(火) 01:22:30 ID:??? 若林バイシクルファイヤーのことちゃんと言っとけ
[304]森崎名無しさん:2011/05/10(火) 01:49:33 ID:??? でも、確か バイシクルファィヤーは 巻物に名前は載ってたんでは?
[305]森崎名無しさん:2011/05/10(火) 11:52:29 ID:??? PBレンジファイヤー、ロビングシュートと同威力の+6〜7ぐらいかな。 振り足が小さいなら、通常ファイヤーショットよりも威力が弱いのは間違いなさそうだけど。
[306]森崎名無しさん:2011/05/10(火) 14:53:28 ID:??? なんというワンインチファイヤー…
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24