※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【暗黒から】ファイアーモリブレム30【英雄へ】
[155]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/29(金) 20:54:29 ID:??? 政夫「(ん…?今までの森崎だったら弱みを握るために間違いなく若林の好きな人を聞き出そうとすると思ったが…)」 和夫「(ほーんと丸くなりやがったよな。まぁ思いやりのあるキャプテンのほうが俺達も付いて行く気になるけどよ)」 中山「(……本当にお前は優しくなったよな、森崎。アカネイア大陸でお前にどんな心境の変化があったか俺は知らない。 だから、俺は俺のやりたいようにやらせてもらうよ。ずっと昔、かつてお前がやってきたような……自由の翼をひろげてね)」 若林「(……俺は、俺は森崎に情けをかけられたのか? 好きな女を語ることも出来ない根性なしと見下げ果てられたってのか…?)」 ここに来て、若林は森崎にあって自分にないものをもう一度見つめ直す。 練習やサッカーに対する心情だけではない。もっと別の、例えば今回のような 好きな女の話をすることができるとか、恥を恥とも思わぬ自由気侭な性格とか。 若林「(…………覚えておこう。やるやらないはもとより、これが森崎の強さの秘訣の一つってことだけは)」 さすがに今すぐ森崎のように振舞うことは無理だと結論づけ、若林はベンチの方へと向かった。 松山「翼!今日は俺に指揮を任せてくれ!……借りを返したい相手がいるんだ」 翼「! …分かった。それじゃあ松山くんをトップ下において、俺と三杉くんが守備的に動くよ。 岬くんはと早田は松山くんのフォローを頼む」 松山「我儘を言ってすまないな、翼」 翼「いや、俺も松山くんの気持ちはわかるから。……イタリアがまさか本戦にすら残れなかったとは思わなかったけど」 松山「でも翼はブラジルにも2年ほどいたんだろ?リオカップで戦ったライバルたちと顔を合わせるチャンスじゃないか」 翼「そうだったね。それじゃあ今回の貸しはブラジル戦で返してもらうことにしようかな?」
[156]森崎名無しさん:2011/04/29(金) 20:54:42 ID:??? でも実は、俺らもキャプ森で効率厨になっていることがあるよな 「能力の低いやつ」「言うことを聞かないやつ」より 「能力の高いやつ」「言うことを聞くやつ」を贔屓したくなる さらには、設定の薄いのを放っておいたり、女キャラを追っかけまわすのも 自分の中の効率基準で取捨選択をしているといえる
[157]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/29(金) 20:55:42 ID:??? 松山「ああ、そうさせてもらうと助かる。……それじゃあいくか早田!」 早田「うおっしゃあ!リチャード……今日こそはお前に絶対に仕事はさせねぇからな!」 ピピイィィィィッ!! 放送「いよいよ始まりました!ワールドユース本戦決勝トーナメント! 既にブラジルやドイツが先へと進む中、我らが全日本も勝利をおさめることが出来るでしょうか?」 ズダダダダッ!! 松山「リネカー!プレミアでの借りをここで返させてもらう!」 リネカー「君の粘り強さはその粘着質な性格から生まれたものか。…なるほど」 松山「そうさ!そして俺の頭の中にはお前の動きが今でも鮮明に思い出すことが出来る!」 リネカー「…いいだろう。君の挑戦、受けてたとう!」 わししし合戦→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→若き獅子王が荒鷲を喰らう! スペード・クラブ→北海の荒鷲が獅子を翻弄する! JOKER→ここだ…ここであの厳しい特訓であみ出した必殺技だ!
[158]森崎名無しさん:2011/04/29(金) 20:56:20 ID:??? わししし合戦→ スペード5
[159]森崎名無しさん:2011/04/29(金) 20:57:29 ID:??? よかったんだけど、結果反対とかではないよね?
[160]森崎名無しさん:2011/04/29(金) 20:58:22 ID:??? 森崎の活躍の機会が増える=ダイヤ になってるみたいだね
[161]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/29(金) 21:36:50 ID:??? >>156 自由参加型のゲームですからどの行動が正しい、間違ってるとは決して言えないんですよね。 なので、このスレでも若林や三上が完全なる悪者となることはありません。 >>159-160 はい。この幕間では日本の活躍=森崎暇でゴロゴロとなるのでw ============ わししし合戦→ スペード5 >スペード・クラブ→北海の荒鷲が獅子を翻弄する! プレミアユースリーグ優勝決定戦。 松山率いるマンチェスターはリネカー率いるチェルシーに敗れた。 それはリネカーがチームのペース配分を綿密に練り、 マンチェスターの弱点を徹底的に分析するデータサッカーの苦労が産み出したものであり、 実は一選手としての対決ならば松山がリネカーに競り勝った回数のほうが多い。 ザッ…ババッ!ダッ!! 松山「どうだっ!」 リネカー「(確かに個人戦では君に軍配が上がるだろう。だが、サッカーとはチームスポーツ。 チームワークを主としながら結局は君のワンマンチームでしかなかったマンチェスターは 攻略するのにそこまでの労力は要らなかった。だが……)」 今回ばかりは少々骨が折れるかもしれない。前半はイングランドが誇る重戦車DFたちの守りに期待するリネカーだった。 放送「中盤での一騎打ちを制した日本、俄然勢いをましてイングランド陣営へと攻め込みます!」」 ロブソン「シュートコースをふさげェ!松山は何処からでもゴールを狙ってくるぞ!」 スティーブ「分かった!お、おいリチャード!勝手に飛び出すんじゃない!」
[162]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/29(金) 21:38:07 ID:??? リチャード「PAに引きこもっててボールが取れますかってんだ! ヒャハハッ!!悪いが俺は俺のやりたいようにやらせてもらうぜ!」 早田「松山!こいつは俺が引きつける!絶対にパスを送るからお前は日向たちと一緒にあがってくれ!」 松山「頼んだぞ早田!」 バコッ!バシッ! 早田「リチャード……!ようやくテメェに借りを返せそうで何よりだ!」 リチャード「けっ、ママのおっぱいが恋しくて日本に逃げ帰った奴がよく言うぜ! パスすら出す暇さえ与えねぇよ!ヒャハッ!ぐちゃぐちゃにしてやるぜ!」 早田「悪いが俺のカミソリの切れ味じゃあぐちゃぐちゃには出来ねぇんだな、これが!」 凶鳥を狩れ!→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→ぐちゃっと早田の足にリチャードのさつじんタックルが決まってしまう! スペード・クラブ→スパッとカミソリクロスが手薄なイングランドゴールに上がる! JOKER→早田のパスでリチャードが吹っ飛ぶ!いや、これはパスに見せかけたシュートだ!
[163]森崎名無しさん:2011/04/29(金) 21:38:15 ID:??? 凶鳥を狩れ!→ スペード2
[164]森崎名無しさん:2011/04/29(金) 21:44:05 ID:??? ケツむけて挑発したくなるくらい暇だな
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24