※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【暗黒から】ファイアーモリブレム30【英雄へ】
[554]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/14(土) 00:47:49 ID:??? ヘビはナメクジが大嫌い→ ハート7 >ダイヤ・ハート→一回だけ俺にチャンスをくれ!それが駄目だったらちゃんと交代するから! 東ドイツからやってきた天才プレイヤー。『雨の使者』の二つ名を持つフライハイト。 カペロマンは何故か生理的に彼のことを嫌悪していた。 ポジションが被るということもあったのだが、そんなことは些細なことでしか無い。 カペロマン「(あいつと初めて握手を交わした際…ねちょりとした気色悪い感触が俺の手を包みこみやがった… あれは手汗なんてもんじゃねぇ。もっとどろっとした……そう、粘液だ。 きっと雨で喜ぶのもアイツがナメクジのような奴だからだろう。 俺……俺、ナメクジだけはダメなんだ…ダメなんだよう……)」 ミミズだってコックローチだってガガンボだって みんなみんな生きているんだ友達なんだ。ここまでだったらまだ笑顔で耐えられる。 だが。幼い頃自分の顔に張り付き好きなように鼻の穴を蹂躙されたあの透明なボディだけには耐えられない。 あのフライハイトという男からはナメクジと似た湿気と匂いがするのだ。 ぬめり気と共にトラウマが蘇る。決して悪い人間ではないのだろうが、どうしても彼にだけは心を開けないでいた。 ちなみに他の人には東ドイツの選手になかなか心が開けないだけと解釈されており、 こんな情けない理由でフライハイトを嫌っているということはまだ感づかれてはいない。 カペロマン「…だったら。だったら俺にボールを預けてくれ。チャンスをくれ! 俺にだって意地がある。サイドの魔術師…テオドール・カペロマンの本領はまだ発揮されちゃいないんだ!」 シュナイダー「……分かった。お前のその自信に賭ける価値がありそうだ」 シェスター「キャプテンがそう言うんじゃ仕方ないか。それじゃあ…いけっ!」 ドムッ! カペロマン「おわっ、ちょっ、いきなり出すんじゃねーっての!」
[555]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/14(土) 00:49:03 ID:??? カペロマンはシェスターの長めのパスを慌てて追いかけると、右サイドラインを軽快に駆けていく。 放送「ここはドイツのライン際の魔術師、カペロマンくんのサイドアタック! これに対し三杉くん、早田くんがチェックに向かった!」 三杉「早田、君はワンテンポ遅れて僕に続いて欲しい。異なるタイミングで仕掛けよう」 早田「任せときな。絶対に通しはしねぇよ!」 カペロマン「(結果を…結果を出さなくちゃならねぇ。アイツだけには俺の出番は譲りたくねぇんだ!!) どきなっ!スパスパっとやらせてもらうぜぇ!」 ガラガラヘビがやってくる→ !card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→三杉が容易くボールを奪う。カペロマン呆然。 ハート→三杉が抜かれるが早田のタックルでボールを奪う。カペロマン愕然。 スペード・クラブ→いくら日本が強くてもサイドでは負けるわけにはいかない!カペロマンが突破! JOKER→そのころドイツユースのベンチでは…
[556]森崎名無しさん:2011/05/14(土) 00:49:38 ID:??? ガラガラヘビがやってくる→ スペードA
[557]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/14(土) 01:08:00 ID:??? ガラガラヘビがやってくる→ スペードA >スペード・クラブ→いくら日本が強くてもサイドでは負けるわけにはいかない!カペロマンが突破! 三杉「(この選手はサイド突破を得意としているらしい。 確かに水を吸った芝の上でもまったくスピードが落ちない…!)」 シュババッ!! カペロマン「(この狭いラインギリギリ…タイトロープを渡る気分……たまらなく気分がイイぜ!)」 放送「カペロマンくん抜いた!しかしすぐさま早田くんが仕掛けに向かう!」 早田「ここは抜かせはしねぇ!!」 中学時代、早田のタックルはエースを尽く封じ込め、ヘビが噛み付くようなしつこいマークを得意としていた。 そしてその特徴はユース代表になっても変わらず、より強力なものとなっていたはずなのだが… カペロマン「なかなかいい動きするなアンタ。だが…俺の得意なステージでヘマするわけにはいかんのでな!」 早田「(なにっ!?こいつ、サイドラインぎりぎりにいるくせになんて器用なドリブルをしやがるんだ!)」 それはヘビがゆらゆらと揺れながら進むかのごとく、波型に突き進むカペロマンのドリブルを前に 早田の横に滑るようなタックルは噛み合わず、素通りされてしまう。 カペロマン「(どーよどーよどーよ!あんな気味の悪い奴なんかより俺のほうが役に立つっての!)」 放送「早田くんも抜かれたァ!カペロマンくんは右サイドをそのまま突き進む〜〜!!」 森崎「ちいっ…4年前の大会じゃ見なかった顔の連中もそこそこやりやがるな。 だが、ここまできて追いつかれるわけにはいかねぇぞ!」
[558]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/14(土) 01:09:42 ID:??? カペロマン「(俺の本領はまだこんなもんじゃねぇぞ!ドイツが皇帝シュナイダーだけのチームじゃないってことを思い知らせてやるぜ!)」 ☆どうしますか? A同サイドバックの中山をタックルに向かわせる Bここは引いて守らせてブロックに備える Cセンタリングに備えてDFをマークに付かせる Dここは俺が直接ボールを奪いに行く! E寝釈迦のポーズで相手を挑発しプレイを乱させる 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[559]森崎名無しさん:2011/05/14(土) 01:10:15 ID:/aU3GQ4c A
[560]森崎名無しさん:2011/05/14(土) 01:10:47 ID:EGr4oo9U A
[561]森崎名無しさん:2011/05/14(土) 01:10:54 ID:p92z20aw B
[562]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/14(土) 01:23:39 ID:??? >A同サイドバックの中山をタックルに向かわせる 森崎「シュートを撃ってくるにしろセンタリングを上げられるにしろ、 相手に行動させる前に奪っちまえばこっちのものさ!いけェ中山!」 中山「ああ、任せてくれ!(あと2試合だけ…2試合だけだ。全力で行く!)」 ダダダッ! 放送「中山くん、カペロマンくんにチェックに向かう! 対してドイツはここを突破出来れば得点のチャンスが伺えます!」 カペロマン「よぉ地味ぃなノッポくん。お互いこれまでパッとしない活躍だったな。 だが、ここからは俺の独壇場だ。悪いが俺の踏み台になってもらうぜ」 中山「威勢のいいのは結構だが…人を見かけだけで判断しないことだな。いくぞぉっ!!」
[563]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/14(土) 01:24:58 ID:??? 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。 カペロマン→!card+ ドリブル60+(サイドアタック+2)= ============ 中山→!card+ タックル52+(?????+5)= !と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します 【攻撃側】−【守備側】 ≧2→カペロマンが突破!奇数でシュート、偶数でセンタリング =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に (メッツァがフォロー)(ラインを割りドイツのスローイン)(次藤がフォロー) ≦−2→中山がボールを奪う! 【補足・補正】 カペロマンのカードがダイヤ・ハートで『スネークドリブル』で+3 中山のカードがハート・スペードで『シャドータックル』で+4(吹っ飛び係数4) その他は>>15を参照してください。
[564]森崎名無しさん:2011/05/14(土) 01:26:04 ID:??? カペロマン→ ダイヤ9 + ドリブル60+(サイドアタック+2)=
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24