※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【暗黒から】ファイアーモリブレム30【英雄へ】
[907]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/23(月) 22:30:01 ID:??? 森崎「願い…?」 ラムカーネ「お前はまだ知らなかったようだから特別に教えてやるよ。 あの憎き若林によって平凡な能力にされた中山は悩み苦しんだ。 森崎と一緒に世界の舞台に立ちたいという儚い夢を叶えられなくなったのだと。 だが……中山は望んだんだ。どんなことをしてでもその夢を叶える力を手に入れたいと」 ガーネフ「平凡な男には平凡な夢がお似合いだとタカをくくっていたが……なかなかどうして素晴らしい欲望の持ち主じゃった。 偶然にも一時的に強大な力を手に入れた反動によるものじゃろうかのう。 おとなしく身の丈に合った生き方を選んでいればこんなことにならずに済んだのに…くちおしやくちおしや」 森崎「黙れ!結局は中山をそそのかしたのは貴様らだろ!許せねぇ……!俺はお前らが許せねぇ!!」 ラムカーネ「だとしてもだ。力を望み手に入れる原因を作ったそもそもの原因は……」 鏡から覗き込まれているかのように、自分と同じ姿をした男がまっすぐに指を付き出してくる。 ラムカーネ「森崎有三。お前だ。お前が……お前があのとき無茶な選択をしなければ……!」 森崎「無茶な……選択……」 ラムカーネ「察しが悪いのか?それとも認めたくないのか? だったらその身を持って思い出させてやるよ。…中山。今までよく我慢してくれたな」 スッ……スタ、スタ、スタ…… 森崎「ぐっ……な、中山……!?」 光を失った、感情の欠片もないどす黒い瞳がこちらを覗き込んでくる。 すると中山は森崎の腕をつかみ、自分の首もとへとゆっくりと持ち上げる。 森崎「! ま、まさか……!!」
[908]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/23(月) 22:31:30 ID:??? ラムカーネ「さすがに思い出したか。こいつの運命を大きく歪ませた大元の原因。 『破滅のツボ』をついたのはお前だ。もう一度言う。中山を苦しみの道へ誘ったのはお前だ。 森崎有三。お前がやったんだよ。お前がな……!」 森崎「あ……うあ……あああぁぁぁああああ!!」 ガーネフ「おやおや。罪の意識に苛まれ苦しみの悲鳴を上げておるようじゃのう。 中山殿。お主の助けが必要なようじゃ。大事な『親友』を救ってやってはくれんかのう?」 森崎「!」 今度は中山の右手が森崎の頬をなぞり、そなまま首筋へと下がっていく。 日本の指が立てられ、激しく脈を打つ動脈の側へと中山の冷たい指が当てられる。 ラムカーネ「大事な大事な親友の好意を無下にするようなお前じゃないだろう? どうやら中山はあのときのお礼をしたいんだそうだ。ありがたく受け取っておけよ」 ガーネフ「なぁに、心配はいらん。大事な親友がまさか体に大きな犠牲を植えつける 『破滅のツボ』など押すはずもなかろうて。ふぇっふぇっふぇっふぇ……」 森崎「中山……!バカな真似はよすんだ!中山…!目を……目を覚ましてくれ中山!!」 森崎の必死の叫びが医務室にこだまする。だが、中山はぴくりとも表情を変えずに森崎の方を見つめたままだ。 森崎「(なんとか……なんとかしなくては……このままでは俺は……!!)」 その時自分の腕に少しだけ力が入る。指の先端から青白い光が発されているのが見えた。 ガトーの館で超モリサキを吹き飛ばしたときと同じ力が自分に力を呼び戻してくれたのだろうか。
[909]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/23(月) 22:33:11 ID:??? ☆どうしますか? A中山の腕を払いのける B中山のツボ押しを甘んじて受け入れる 2票集まった時点で確定です。メール欄を空白にしてIDを表示して投票してください。
[910]森崎名無しさん:2011/05/23(月) 22:38:37 ID:lIhcKi9k B 破滅のツボはなあ、シリアスに考えたら完璧に森崎が悪いもんなあ。 まあ、ギャグ時代の話をシリアス時代につないでる以上、 こういう矛盾点というか、目をそらしている部分はあるよねー。
[911]森崎名無しさん:2011/05/23(月) 22:39:28 ID:VpGexgLs B 二部のステダウンの原因かな
[912]森崎名無しさん:2011/05/23(月) 22:45:17 ID:??? 受け入れて罪滅ぼしになるかは分からないが 綺麗な森崎になるなら過去の清算はしていきたいな
[913]森崎名無しさん:2011/05/24(火) 00:48:20 ID:??? どうかな、こんな作られた状況で甘んじるなんて罪滅ぼしにならない展開かも 読めん……
[914]森崎名無しさん:2011/05/24(火) 01:01:56 ID:??? 若林の帽子が気になる
[915]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/24(火) 22:51:32 ID:??? >B中山のツボ押しを甘んじて受け入れる 指が動く。腕が動く。今ならこの腕を動かし中山の腕を払いのけることが出来る。 破滅のツボを押されずに済む。ようやく取り戻した自分の力を失わずに済むのだ。 これからの輝けるプロサッカー人生のために、はやく行動を起こさなくてはいけない。 頭の中ではそれが分かっているはずなのに、一刻も早く腕を払わなくてはいけないのに。 森崎「できない……できるわけがないよ……」 自分の行為がここまで中山を追い込んでいたことを知り、森崎は涙を流していた。 今まで一番の親友だと笑顔で語りかけていた裏で、ここまで恨まれていたことに嗚咽が止まらない。 森崎「すまない…中山……俺が……俺が悪かったんだ……。 お前が苦しむ原因を作ったのは俺だったのに…俺はそんな大事なことからずっと目を逸らし続けて… それなのに一番の親友みたいな顔で接して……俺は、俺はお前になんてことを……!」 決して彼を貶めようとして取った行動ではなかった。だが結果を見れば間違いなく自分が中山を闇に堕としてしまったのだ。 恨まれてしまってもおかしくはない。それでも中山は自分に対して健気に接し、守備で貢献してくれた。 その優しさが余計に後悔を際立たせる。やり直せるものならやり直したいと願わずにはいられない。 ラムカーネ「(……おもったよりはやく諦めたな。だが、これで中山は……)」 ガーネフ「(ふふ……光を失いかけた生命が慟哭しておる…… いいぞ。その調子だ。星の加護を受けたその男の力を無に帰すのだ!)」 森崎「(俺は許されないことをした。……中山がそれで満足してくれるのなら……俺は……)」 森崎は一度上げかけた腕を力なく落とし目をつむった。指先から青白い光も掻き消える。 覚悟はできている。たとえこれで自分が中山のように力を失うことになろうとも。 自分のやってきた咎を精算出来るというのならば、甘んじて罰を受け入れてやる。 そう決め込んだものの、やはり震えは止まらない。恐怖で口の中がカラカラに乾く。
[916]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/24(火) 22:52:43 ID:??? 中山「……だい、じょうぶ、だ」 森崎「なか、やま……?」 突如聞こえてきた中山のか細い声。途切れ途切れの呟きに森崎は耳を傾ける。 中山「おれ、が……まも、るから……もり、さきが……よわく、なても…… おれ、が…つよ……くなて……まもる……か、ら……」 ああ。そうか。中山は俺に恨みを晴らしたいわけではなかったのだ。 彼のこれまでの守備を見ていれば自ずと分かることだった。 中山は森崎と一緒に試合に出ることを望んでいた。そしてその願いは 森崎の助けとなりたいという、親友を思う気持ちが産み出したものだった。 そこから現れる感情は怨みや妬みなどではない。ただ深き友情の心。 森崎「(中山……ありがとうな。そして……すまなかった)」 中山の心に触れられたことで、恐怖心が一瞬で立ち消える。 たとえ力を失ったとしても、それは中山の悪意によって起こったことではない。 かつて自分が中山に対して行動を起こしたことが彼を救おうとしたときのように。 彼が自分に対する好意によって起こってしまったことなのであれば―― 許せる。耐えられる。立ち上がれる。諦めないことだけは昔から得意だったのだ。なんてことはない。 森崎は再び腕を持ち上げる。だがそれは中山から逃げ出すために上げられたものではない。 大事な親友の願いを助けるため……そっと中山の細い腕へと添えるために上げられたものだった。 森崎「お前ひとりに無理はさせねぇよ。俺が一緒にやってやるから」 中山「……もり、さ、き……すま、ない……」 森崎「謝るのはこっちの方だっての。……これでおあいこだ。もう気にすんな」
[917]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/05/24(火) 22:54:24 ID:??? 中山「…………」 中山の目からあふれた涙が森崎の手に落ちる。 氷のように冷たい中山の腕とは比べものにならないほど、その涙は暖かかった。 そして、森崎はそのぬくもりを感じながら、自分の首筋に中山の指をゆっくりと押し当てるのだった。 ドスッ!! ガクッ!ビシシシ……! 僅かな痛みと大きな充実感に包まれ、森崎は意識を失った。 ガーネフ「…浅ましい奴じゃ。一時の感情に流され、折角の大きな力を失いおった…」 ラムカーネ「どんな動機だろうと、そんなの俺の知ったこっちゃ無い。 だがこれで奴から奪った星の力で中山はかつての素質を取り戻せる。 そしてさらなる強力な闇の力を行使できるようになるはずだ。 こいつも嬉しいだろうよ。自分の犠牲によって 大事な『親友』を大きく成長させることができたんだから」 医務室に森崎と体を寄せ合い、倒れたまま動かない中山の体を持ち上げ、ラムカーネは抑揚のない声で呟く。 ラムカーネ「まぁ……もしも俺がこいつの立場だとしても……いや、そんな憶測は無駄なことか」 ガーネフ「ところで……どうもお前さんに来客があるそうじゃ」 ラムカーネ「なに?」 どかどかと複数の人間が駆け込んでくる慌ただしい足音が響いたと思った瞬間、医務室の扉が勢い良く開け放たれた。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24