※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【弟くんの】キャプテンEDIT31【初陣】
[610]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/05(木) 00:25:01 ID:??? >>A.チームの誰かと特訓させる → 達也 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 大前「そうだな。じゃあ達也のことを頼む」 水守「……まだ一年なのに、その学年で唯一のスタメンですからね。分かりました! ちゃんと面倒を見てみせます!」 大前「うん、頼んだぞ水守。……それと監督にお前の特訓も頼んでおいたから、頑張って自分も強く鳴っておくんだぞ」 水守「え?」 ※ 水守に達也との特訓を指示しました。何をするかは彼ら次第です ※ 〜三年目7月監督イベントフェイズ〜 やす子「えー、今月の特訓対象は、某氏による推薦を受けた上で、水守くんに決定しましたー! 拍手ーっ!」 水守「わ、わー……(パチパチパチ)」 うつろな目で、とりあえず拍手を送る水守。 やす子「さーて、それじゃあしっかりとしごいて上げないとね! ……水守くん、試合でボールに絡む機会少ないから、急成長とか起こり難くて困っているでしょう?」
[611]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/05(木) 00:26:10 ID:??? 水守「は、はい……大体の試合では相手の攻撃が中盤や前線で止まっちゃうので」 やす子「ふふふ……そんな悩める水守くんに朗報です! 今回は接触プレイでボールをカットできるよう、タックルとせりあいに焦点を絞って強化します! これでラインをガンガン上げてボールを取りに行っても平気! 覚醒の機会も増える! 良いこと尽くめね!」 水守「せ、接触プレイの練習……ということはまさか、監督――」 やす子「勿論、私が相手になってあげるのよ! フゥーハッハッハっ!!」 水守「や、やっぱりーっ!?」 小柄な体格に似合わず、大前に負けず劣らずの吹き飛ばしプレイが飯地監督の得意技である。 それにたっぷりと付き合わされると宣告され、目の前が暗くなる水守だった。
[612]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/05(木) 00:27:37 ID:XFPc61v6 先着2名様一行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★飯地の指導→ !card=★ ★水守の練習→ !card=★ 二枚のカードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。 なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと同じとします。 カードの数値で結果が…… 35(二枚ともJOKER)→水守、神になる。全能力+5。更にタックル、せりあい+6 26〜33→水守、進化。全能力+3。更にタックル、せりあい+4 21〜25→水守、変貌。全能力+2。タックル、せりあい+4 16〜20→水守、飛躍。全能力+1。タックル、せりあい+3 11〜15→水守、成長。タックル、せりあい+2 6〜10→水守、脱皮。タックル、せりあい+1 2〜5→効果無し…… 合計値が21以上→監督のカードのマークに応じて必殺技習得! ダイヤ → 「新しい必殺ブロックを考えましょう! お前は壁だ、壁になるのだ!」 ハート → 「低いクリアーを覚えてみない? 空中戦に置いても負けないようになるのよ!」 スペード → 「必殺タックルの発動率を上げるわよ! サイドアタックへの対処は必須事項だわ!」 クラブ → 「必殺パスカットをもっと使えるようにならないとね! センタリングを確実にストップよ!」 JOKER → 「上記全てが、君に必要なことよ! さあ、たっぷりと叩き込んで上げるわ!」 と分岐します。
[613]森崎名無しさん:2011/05/05(木) 00:27:49 ID:??? ★飯地の指導→ ハート8 =★
[614]森崎名無しさん:2011/05/05(木) 00:27:57 ID:??? ★飯地の指導→ ダイヤ2 =★
[615]森崎名無しさん:2011/05/05(木) 00:27:59 ID:??? ★水守の練習→ ダイヤ5 =★
[616]森崎名無しさん:2011/05/05(木) 00:28:03 ID:??? ★水守の練習→ ハート10 =★
[617]森崎名無しさん:2011/05/05(木) 00:30:09 ID:??? 代表入りは厳しいか
[618]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/05(木) 00:44:42 ID:??? ★飯地の指導→ ハート8 =★ ★水守の練習→ ダイヤ5 =★ 8+5=13 … 11〜15→水守、成長。タックル、せりあい+2 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 数時間後、水守は息も絶え絶えになった頃にようやく特訓から解放された。 水守「ぜぇ……ぜぇ……」 やす子「うーん、能力は上がったけどまだまだねえ。こうなったら、大会を通して実戦で成長して貰わないとダメかしら?」 水守「ううっ、すみません……」 やす子「まあ、水守くんには来年もあるから、気長に育てていきたいところなんだけどね。 ここまで来たら、自力で全国大会までにレベルアップを図って頂戴っ。 それじゃあ、ちゃんと身体を解してクールダウンしてから帰るのよー?」 水守「は、はいぃ……」 ひらひらと手を振る飯地に、力無く返事を返す水守。 水守(全然駄目だな、僕……もっと、もっと力を付けないと行けないのに……) ※ 水守のタックルとせりあいが+2されました ※
[619]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/05(木) 00:47:07 ID:??? 〜三年目7月マネージャーイベントフェイズ〜 菱野「――と、言う訳で達也さんの練習をお手伝いするよう、大前さんから言付かっておりますの」 達也「はァ……まあ、確かに手伝ってくれる人がいた方が効率は上がりますけどね」 意気込んでそう言う菱野に対して、気乗りのしない返事を寄越す達也。 菱野のとの初対面が『兄貴の彼女』というものだったことを考えると、そのデータによる指導に疑義が生じてしまう。 ……しかも手放しで褒めているのは兄くらいで、それ以外の面々からの評価は効いたり効かなかったりであったりもする。 菱野「それで今回組ませて頂いたメニューなのですが、チームの事情上試合ではMF起用が多くなります。 ですので、今後のご成長も鑑みまして、苦手分野の特訓に焦点を絞らせて頂きました。 具体的にはパスカットですわね。それと他分野の成長の足かせになりかねない、ブロックです」 成長率で言えば、『凄く伸びやすい』に該当する部分である。はっきり言って、この二つは特訓さえすれば最低限度伸びる。 達也「まあ、その二つならどんなに酷い結果でも無駄にだけはなりませんよねー……じゃ、さっさと済ませましょうか?」 菱野「は、はい。そうですね……(や、やっぱり私の指導力は信頼していただけないようですね。ううっ……)」
[620]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/05(木) 00:48:10 ID:XFPc61v6 先着2名様一行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★菱野のデータ指導→ !card=★ ★達也の苦手分野練習→ !card=★ 二枚のカードのマークが一致した場合、数値の合計に+5されます。 なお、JOKERの数字は15、マークは全てのマークと同じとします。 更に菱野がダイヤのKを出した場合、JOKERと同じく全絵柄と一致補正を得られます。 カードの数値で結果が…… 35(二枚ともJOKER)→達也、神になる。全能力+4。更にパスカット、ブロック+6 26〜33→達也、進化。全能力+2。更にパスカット、ブロック+4 21〜25→達也、変貌。全能力+1。更にパスカット、ブロック+4 16〜20→達也、飛躍。パスカット、ブロック+4 11〜15→達也、急成長。パスカット、ブロック+3 6〜10→達也、成長。パスカット、ブロック+2 2〜5→達也、脱皮。パスカット、ブロック+1 合計値が21以上→達也のカードのマークに応じて必殺技習得! ダイヤ → 「なんか必殺ドリブルを閃けそうな気がする……」 ハート → 「タックルの発動率、上がるんじゃね?」 スペード・クラブ → 「丁度パスカットを鍛えているし、必殺パスカットとか覚えられないかな……」 JOKER → 「なあ、先輩。クリアボムって俺にも出来ると思う?」 と分岐します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24