※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎外伝スレ9
[806]なん雑212:2012/03/30(金) 23:54:59 ID:??? ここから先、数レスルール等の説明になります。少々お待ちください >>803さん 個人的に会話の流れごとに切った方がいいのかな、と思ったのですが・・・ 同様の意見が多いようであれば改めます
[807]森崎名無しさん:2012/03/31(土) 00:17:21 ID:??? >>801のように6行も会話のやり取りが続くと読み難いですので改行入れた方が良いと思います。
[808]森崎名無しさん:2012/03/31(土) 00:26:44 ID:??? 1レスにあまり文字が詰まりすぎてると流し読みしちゃいそうだから改行欲しい
[809]なん雑212:2012/03/31(土) 00:38:07 ID:??? >>797さん 見上さんらしい選択ですね >>798さん 見上「YATTA!」 >>799さん 真がかわいく書ければ嬉しいかなーって レス忘れていてすみません。 それと、改行ですが次の更新から1行ごとに改行していこうと思います。 また何かありましたらお願いします
[810]なん雑212:2012/03/31(土) 00:39:38 ID:??? 味方能力紹介 名前 D P S T Pc B Se H/L G Sv 我那覇響 17 14 16 16 15 13 15 2/4 600 菊地真 17 2/3 600 15 道明寺歌鈴 16 16 17 13 12 12 16 1/2 600 島村卯月 14 14 14 14 14 14 14 1/1 600 双葉杏 16 16 14 14 15 13 13 0/2 600 水本ゆかり 15 15 12 13 15 13 14 2/1 600 涼宮星花 13 14 12 15 15 15 15 1/2 600 月宮雅 12 13 14 14 15 15 15 1/1 600 前川みく 16 14 14 15 13 14 14 2/2 600 三村かな子 11 12 16 15 12 17 16 0/1 600 中野有香 14 12 14 15 14 14 15 1/1 600 備考 我那覇響 「トライアルダンス」 1/2 ドリブル+3 我那覇響 スキル「なんくるないさー」 ビハインド時全能力+1 菊地真 「ガツーンと!」 低飛び出し+3 消費100 菊地真 「正拳」 1/4 パンチング+2 道明寺歌鈴 スキル「ドジ」 1/4 全行動-3 双葉杏 スキル「サボりじゃなくて充電」 1/4 強制敗北 3回以上発動で全能力+1 前川みく 「ねこねこダンス」 1/4 ドリブル+2 三村かな子 「パワーブロック」 1/4 ブロック+2 中野有香 「浴びせ蹴り」 高クリアー+2 消費100 フィールダー総合値:998
[811]なん雑212:2012/03/31(土) 00:40:40 ID:??? 普段の見上の行動について 見上が取れる行動は現在4種類あります。 1.練習を見る 練習を個人的に見ます。1度に2人まで選択できます。2回行うことで任意の能力を1上げられます。 2.レッスンにつきあう 指定した子1人のレッスンにつきあいます。個人的に親交出来るほか、後述する思い出ボムを取得できます。 3.偵察を行う 次に戦うチームの偵察を行います。成功はカードに依存します。 4.何もしない 休息します。現状何も発生しません
[812]なん雑212:2012/03/31(土) 00:42:00 ID:??? 試合中の見上の行動について 試合中は基本的に見上は見ているだけですので、ダイジェストで進行します。 見上は試合前や合間合間に作戦を指示できます。現状選択できる作戦は 1.○○に集めろ 指定した選手にボールを集めるようにします 2.縦ポン 縦ポンを多用するようになります 3.とりかご 伝説のとりかごです。比較的強力ですが、味方にも敵にも受けが悪いです 4.指示を出さない それぞれに好きにプレイさせます の4種類です。また、見上はプレイが切れた時に思い出ボムを任意に使用できます。 思い出ボム ボールの所持判定は基本はダイス2つ+フィールダー総合力合計/10(端数四捨五入)で判定します。 思い出ボム1つ使用につき、所持判定でのダイスが1つ追加されます。なお消耗制です。 試合形式 本編と同じく能力+ダイス2つ、反則等判定のカードで判定を行います。 また試合進行は城山さんのところと同じく経過時間、プレイエリア、ボール所持をそれぞれ判定します。
[813]なん雑212:2012/03/31(土) 00:43:07 ID:??? 監督就任1週目 試合は6週目 真「監督、おはようございます!今週も張り切って行きましょう!」 見上「元気なのはいいが、空回りはするな。キーパーは冷静な判断が必要なポジションだからな」 真「は、はい・・・」 翌週の月曜日、出社(というべきなのだろうか?)した私に真が笑顔で挨拶をしてきた。 監督がついたということで、彼女のやる気も上がっているのだろう。普段から元気な子である可能性も否定しないが。 音無「見上監督、今週はどうされますか?」 見上「そうですね・・・」 A 練習を見る B レッスンにつきあう C 偵察をする D 何もしない 先に二票入った選択肢で続行します ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません 更新はここまでとさせていただきます。 何かわからない点などありましたらご質問ください。
[814]なん雑212:2012/03/31(土) 00:47:57 ID:??? age忘れすみません!ミス多いですが、付き合っていただけると嬉しいです
[815]森崎名無しさん:2012/03/31(土) 00:53:46 ID:??? 偵察に成功すると具体的にどのようなメリットがあるのでしょう? 効果が想像できず現状少し選択しづらいと思います
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24