※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【群雄割拠】ツバダンUH【始まりました】
[361]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/06/12(日) 22:27:22 ID:??? ハーフタイムの常誠控え室。 新矢「まいったニャー。15点もビハインドするとはニャー」 藤田「チッ(ボク以外が使えなさすぎるんだよ!)」 加納「逆転できない点差じゃない。いや、絶対に逆転するぞ」 一同「「「おう!!!」」」 監督「ああ、その意気だ。では、第3ピリオドだが……」 先着1名で ★常誠の作戦→ !card★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ→今度こそフラッシュパスで点を稼ぐぞ!ただし、喜多川→三溝 ハート→今度こそフラッシュパスで点を稼ぐぞ!ただし、新矢→来留間(奇数)/宮崎(偶数) スペード→今度こそフラッシュパスで点を稼ぐぞ!選手交代はなしだ! クラブ→藤田に任せるぞ!ただし、メンバーは最初に戻す。 JOKER→監督「出られるな、松下!?」
[362]森崎名無しさん:2011/06/12(日) 22:31:40 ID:??? ★常誠の作戦→ ダイヤ4 ★
[363]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/06/12(日) 22:45:09 ID:??? >★常誠の作戦→ ダイヤ4 ★ >ダイヤ→今度こそフラッシュパスで点を稼ぐぞ!ただし、喜多川→三溝 監督「我がチームの最大の武器はやはりフラッシュパスだ!第3ピリオドもフラッシュパスで 攻めるぞ!」 一同「「「はい!!!」」」 監督「センターは三溝に戻す。パワーバカの今井の相手はお前の方がいいだろう」 三溝「はい!」 喜多川「任せたぞ」 三溝「うっす」 藤田(まあ、喜多川先輩よりは三溝の方がまだ使えるか。ウチの最大の武器はボクだと思うけどね) 杉(藤田の奴、またよからぬこと考えていそうだな・。てか、俺の出番が分岐にすらないって……)
[364]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/06/12(日) 22:50:39 ID:??? 対する幕張南の控え室では…… 塩田「ワッハッハッ!常誠も大したことないのう。前半だけで15点差か」 谷川「それもこれも試合開始直後の塩田さんの3Pシュートがあってこそですね!」 塩田「分かっているではないか、谷川くん。叶親、谷川くんに貝柱でもあげなさい」 叶親「んなモン、ねーよ」 塩田「使えん奴。第3ピリオドもベンチだな。おっと、そうだった。第3ピリオドは……」 叶親「待て、コラ!」 先着1名で ★幕張南の作戦→ !card★ と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。 なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。 行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。 カードのマークが…… ダイヤ→泣くなよ、叶親。出してやるからさ…… ハート→しょうがないから叶親を出してやるか。ついでに伊藤も出るか? スペード→このままのメンバーでいいだろう クラブ→三橋が疲れていそうだから、田中(良)を出すぞ JOKER→うぐいす、出番だ!
[365]森崎名無しさん:2011/06/12(日) 22:50:55 ID:??? ★幕張南の作戦→ ダイヤ9 ★
[366]森崎名無しさん:2011/06/12(日) 22:51:04 ID:??? ★幕張南の作戦→ スペード5 ★
[367]森崎名無しさん:2011/06/12(日) 22:53:21 ID:??? いいなーこの2チーム迷将がいなくて
[368]森崎名無しさん:2011/06/12(日) 22:55:34 ID:??? 杉はどこへ行こうともこの扱いww これも強烈な個性にしてキャラ立ちなのか・・・
[369]森崎名無しさん:2011/06/12(日) 22:57:14 ID:??? 杉、(原作では)柔道の全国区選手で、実家はそこそこ裕福で、東大にまでいくのにね…w
[370]森崎名無しさん:2011/06/12(日) 22:57:49 ID:??? 伊藤は戦力的には下の方なのか?
[371]TSUBASA DUNK ◆lZDB0C.cMg :2011/06/12(日) 23:21:23 ID:??? >>367 去年の県大会は嫌になるくらいクラブを見ましたからねえ。あれは私的にトラウマです。 >>368 どの世界でも藤田が目の上のタンコブ……それが杉の運命なのね。 >>369 個人戦では3年の時も県大会で3位ですけどね。でも、東大にはこのスレでも行きますよ。 まあ、後日談にも書かれないとは思いますけど。(ひどい) >>370 数字的には三橋や高崎より上です。ただ、同じポジションに奈良がいるので……。 *** >★幕張南の作戦→ ダイヤ9 ★ >ダイヤ→泣くなよ、叶親。出してやるからさ…… 塩田「しょうがないな、叶親が泣いているから高崎を下げるか」 叶親「誰が泣いているっちゅーねん!」 塩田「じゃあ、高崎のままで」 叶親「すみませんでした!俺はドジでノロマで泣き虫なカメです!!」 塩田「この黒いカメが!」 叶親(我慢だ……試合に出るためにここは我慢だ!) こうして、ハーフタイムは終わった。そして、ジャンプボールで第3ピリオドが始まる。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24