※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【恋色】キャプテンEDIT32【クリアボム】
[393]森崎名無しさん:2011/05/13(金) 19:25:13 ID:??? ここで南葛に負けると、大前が翼と森崎の下として見られるからな、全日本のキャプテンを目指すとしたら大きなマイナスになると思う。 あと雪村がたぶん今総合380以上はあると思うから、この試合で+1、県大会で+2して限界到達して、博麗に勝って+2できれば、 翼を超えられそうだ。そうすれば全日本で雪村が10番をつける可能性もある。あとうまくいけば、渡会も森崎に追いつくかもしれない。 そう考えたら博麗との戦いには大きな希望があると思うが。
[394]森崎名無しさん:2011/05/13(金) 22:18:00 ID:??? 単純に楽しみな試合が増えるから。それを思えば悪くないと自分は思う。 負けても誰か覚醒するかもだし。勝てば儲けもの。
[395]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/13(金) 23:49:26 ID:??? どうも、また一日遅れですみません ★宇津木「おいィ? 反則だけは避けたいんだが?」→ドリブル 51+ クラブ8 =59★ ★敵の2番→タックル 53+人数補正(+1)+ スペード4 =58★○ ★敵の3番→タックル 53+人数補正(+1)+ ダイヤA =55★× 1≧ 霧雨恋色マジックボールになるも前半終了。時計がまだあるように見えるならおまえの目は意味ないな後ろから破壊してやろうか? ----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- バケバケ2「バケバケ、バケバケバケっ!(くっ、奪い切れなかったか! 誰かフォローを――)」 執念で宇津木に喰いつくDF。 だが、審判は無情にも笛を吹いた。 ピッ、ピッ、ピィイイイイイイイイイイイイっ! バケバケ2「――バケっ?(――あれ?)」 宇津木「もう勝負ついてるから」 実況「前半終了っ! 鳴紋中、3−1と2点差を保ったまま後半へ突入します!」 バケバケ3「バケェ!?(なにィ!?)」 大前「な、なんとか守備陣にこれ以上の負担を強いる前に後半に行けたか……」
[396]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/13(金) 23:50:33 ID:??? 渡会「うっはー。こんなにホッとした気持ちで前半終了の笛聞くのって、いつ以来だ?」 水守(ハーフの間休めば、ソウルブロック一回くらいにはなるかな?) 幽香「くっ……逃がしてしまったわね。私としたことがっ!」 魔理沙「私が一発目のマスタースパークを決めていれば……この借りは、後半に返すぜ!」 魅魔「前半のみで3失点、か。後半はこうは行かないよ?」 安堵に吐息を漏らす鳴紋中と、悔しさに切歯する霧雨恋色マジック。 紫(点差は優勢とはいえ、チーム全体が消耗している状態。特に守備陣は次に何かがあれば手痛い損害を被りかねない。 ふふふ。今後の対応次第では、後半30分で全てが引っくり返るわよ?) リードしているにもかかわらず、全員がどこか重々しく足を引き摺って行く鳴紋中。 それに対し、霧雨恋色マジックは特大の主砲二発で疲労した魔理沙以外、全員が余裕を持ってピッチを引き上げていくのだった。 〜ハーフタイム〜 大前「ふう……どうだ皆。前半30分を戦い抜いてみて、何か気付いたことや意見はあるか?」 渡会「自分の体力の無さを嫌になるくらい気付かされたぜ……」 水守「ですね。一度必殺技を使って吹き飛ばされるだけで、相当な消耗になりますから」 本多「ふむ。守備陣は疲弊が激しい、と」
[397]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/13(金) 23:51:45 ID:??? 達也「俺ら中盤の選手は、何と言ってもサイド攻撃が怖いな。前半終了間際に止められたの、自分でもマグレっぽい気がするし」 雪村「中央だって楽な訳じゃないよ。あの幽香って選手、前半はゲームに入れてない感じの動きが多かった。 けど、その分動きから固さが取れてきたら、手が付けられなくなりそうな気もするんだ」 大前「あ、それ分かる気がする。俺も雪村も、調子が乗らないときはホントにマズイ状態が続くからなあ……」 ハーフタイム中の話し合いで論点となったのは、主に魔理沙の一撃による守備陣の疲弊。 それと未だ真価を発揮しているとは言えないが、独特な存在感のある幽香のことだった。 ……逆に余り話題にならないのがGK魅魔である。 前半のみで3失点。失敗したシュートはDFが防いだので、彼女の実力を理解できている選手は皆無だった。 大前「……とにかく、魔理沙と幽香をどうにかしないとなァ」 比良山「最悪、あの二人さえどうにかすれば逃げ切ることは十分可能だ。あまり俺たちらしいサッカーとは言えないが」 本多「だが、選手としては勝つことがまず第一の仕事だろう? これから俺たちの手で全国を取りに行くのに、そう言う選択を迫られる試合も何度かあるかもしれん」 水守「幽香と魔理沙への対策、ですか……うーん、ちょっといいですか?」 おずおずと手を挙げて発言の許可を求める水守。 大前「何だ? 言ってみろ」 水守「あ、はい。あの二人への対策ですけど、輝林さんを一列上げて対処して貰うのはどうでしょう?」 大前「輝林を?」 水守「輝林さんの守備力は、ゴール前だけでなくボールカットの方もかなりものです。 単独では少し厳しいかもしれませんが、前目に出て本多さんと連携すれば、魔理沙や幽香が相手でも通用すると思うんですけど」
[398]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/13(金) 23:53:14 ID:??? 渡会「……けど、そうなると一番有力なブロック要員が抜けてしまうんだよなあ」 末松「それ、厳しいんじゃない〜?」 本多「いや、強力なブロックや必殺セーブは、守備的なプレイの中でも特に消耗が激しい。 相手のシュート本数が増えるほど、こちらの被害は大きくなってくる。 いっそのこと開き直って、撃たれる前に潰す方針に切り替えるのも悪くないかもしれん」 比良山「ふむ。で、輝林。お前個人としてはどうなんだ?」 輝林「……いえ、どちらでも構いません」 大前「お前も少しは自己主張しろよ……」 宇津木「つまりラインを高く上げて早め早めにボールを取ることになるな。攻撃を最大の防御と言う言葉はあまりに有名。 引き籠って撃たれまくるよりガンガン前に出た方が失点が少なくなることが稀によくあるらしい。つまり――」 −F−−− F比良山 −−−H− H大前 −−I−− I雪村 G−−−J G達也 J宇津木 −−E−− E本多 C−B−D C浅村 B輝林 D水守 −−A−− A末松 −−@−− @渡会 鳴紋
[399]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/05/13(金) 23:54:14 ID:Vdn7d44A 宇津木「――フォーメーションはこういう形になるんだが?」 浅村「大前さんは前半終盤と同じく、雪村さんと連携しやすいよう少し下がり目にするんスね」 達也「良い案だと思いますよ、水守先輩。ライン上げるってことはサイドハーフもサイドバックと連携して守備出来る。 俺、ディフェンス軽いし、浅村先輩のフォローがあれば、こっちの方がサイド攻撃対策としては安定感があるっしょ? 右に来られた時は兄貴がそっちに流れて宇津木先輩と連携すれば、水守先輩の消耗も抑えられるんじゃあ……」 末松「けど、一旦左から抜かれたらブロックが少なくなるよ〜?」 渡会「うーん、仮にそうなったとして、撃ってくるのが魔理沙以外だったら必殺セーブ使わなくても防げる自信はあるぜ。 ただ一本もシュート打ってない幽香が不気味だが、そいつは大前も守備に参加して潰してくれるならある程度気にしなくて済むし」 本多「ヤツの主戦場も中央だから、そこに注意を払っておけば大丈夫なのでは?」 比良山「ただ、そうなると大前は守備に駆けずり回る時間が増えるな。点に絡む機会は前半の終わりごろと同じく、減ってしまうぞ」 水守「そこは……相手の攻撃をシュート以前に摘むことを考えた案ですからね」 大前「うーん……」 先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.水守の案に乗る B.現行のままでいい C.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください) ※ 0時を回った場合は再投票です! ※
[400]森崎名無しさん:2011/05/13(金) 23:54:54 ID:VKxeIzDg A
[401]森崎名無しさん:2011/05/13(金) 23:56:51 ID:vcApYyzw A
[402]森崎名無しさん:2011/05/13(金) 23:57:01 ID:ghKp7YGs A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24