※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【超次元】ライ滝第十五話【サッカー】
[339]森崎名無しさん:2011/05/29(日) 22:40:24 ID:??? 今回も一位だ。やったね滝君→ スペード2
[340]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/29(日) 23:07:45 ID:??? 今回も一位だ。やったね滝君→スペード2 →全能力+1、「一所懸命」習得! 滝「一所懸命っていうと前監督に聞いた不敗のコツか。この先は敵も強くなって来るだろうし持ってて損はなさそうだ」 侑斗「それと今回の全能力+1でお前の能力値は光太郎に並ぶ計算になるな」 滝「ってことはチーム1位タイじゃん! やったぜ俺!」 デネブ「天道か光太郎が一回覚醒するとあっという間に陥落だけどな!」 滝「水を差すなよ……ええい、逆にこの後の後半戦、俺が覚醒して単独一位になってくれる!」 侑斗「それ程ガッツに余裕はないがな」 滝「だから水を差すなよ畜生!」 ▼二回戦終了後、滝の全能力が+1され スキル「一所懸命(サッカーの数値勝負で−3にならなければ完全敗北にならない(−2は−1と同じ扱いになる))」を習得します デネブ「というわけで、約一週間に渡って続いた人気投票の結果発表もこれで終わりだ。みんな、付き合ってくれてありがとう!」 侑斗「このスレも三年目を迎えていよいよ全国大会が始まったわけだが、これからも付き合ってもらえると助かる」 デネブ「それじゃあ、また本編で会おう!」 という事で、人気投票の結果発表は以上です。本編の再開は少々お待ち下さい
[341]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/30(月) 00:06:45 ID:??? デネブ「……さてと、人気投票の結果発表も無事に終わった所で後半戦の実況を始めるぞ」 侑斗「色々忘れている奴も多いだろうから説明しておくが、今は生田(仮)は雷門高校との試合中だ。 現在前半を終え4-1で三点リード。五点差でダイジェストになるから後二点だな。 今から雷門ボールで後半開始だ」 デネブ「そして後半の両チームのフォーメーションはこんな感じだぞ。生田(仮)はガッツ残量も記載だ」 【雷門高校】 −−@−− @円堂 −B−A− B栗松 A壁山 D−−−C D風丸 C土門 −−−−− F−−−E F半田 E少林 −G−I− Gマックス I鬼道 −−−−− −J−H− J染岡 H豪炎寺 −J−H− J真司680/860 H剣崎830/880 −−−−− I−−−F I士790/910 F滝530/800 −G−E− G天道860/860 E光太郎890/890 −−D−− D敬介830/870 −−−−− −ABC− Aミライ860/860 BK良太郎760/760 C巧780/780 −−@−− @茂760/820 【生田(仮)高校】
[342]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/30(月) 00:07:47 ID:??? デネブ「概ね今の状況はこんな感じだ……おっ、説明をしている間に丁度いい感じに選手達がグラウンドに出てきたな」 侑斗「生田(仮)は結構余裕ありそうな感じだが雷門の方はほとんど全員が万全とはいえない状態だな。 ただでさえ負けてるってのにこれじゃ後半は一方的な展開になるかもな」 円堂(負けてたまるか……! 俺たちは全国制覇をするんだ!) ハーフタイムを挟んだにも関わらず止まらない汗をぬぐいながら円堂がセンターサークルを見つめる中、 ゼェェェェェェェェェェェェェェェット!! 後半開始を告げる雄たけびが高らかと響いた。 豪炎寺「鬼道!」 鬼道「……少林!」 キックオフと同時にボールを渡された鬼道は正面を見据え少しの間考え込むと、サイドの少林へとボールを送った。 少林「えっ!? 僕ですか!?」 鬼道「ああ。すまないが今の俺に前半のペースで戦うだけの体力は残っていない。ここはお前に頑張ってもらうしかないんだ。 ここから逆転するにはお前達の頑張りが必要不可欠だ、頼む」 少林「う……わ、わかりました。行きます!」 鬼道の言葉に尻込みしそうになる少林だったが、ここで逃げてもどうしようもないと意を決しドリブルを開始する。
[343]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/30(月) 00:08:48 ID:??? デネブ「雷門、まずはサイドの少林君がドリブルを仕掛けて行く!」 剣崎「来たなぁ。タックルが苦手だからって素通しはさせないぜ!」 少林の前にまずは剣崎が立ちふさがる。 鬼道(頼む少林、せめて滝に守備参加をさせるんだ!) 【分岐】 先着二名様で、 【少林→!card+ドリブル62=】 【剣崎→!card+タックル57=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→少林、ドリブル突破 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(鬼道がフォロー、ランダム、滝がフォロー) ≦−2→剣崎のタックルが当たった!? 【捕捉・補正】 ▼少林のカードがダイヤ、ハートだった場合「竜巻旋風(+2)」が発動します ▼剣崎のカードがスペード以外だった場合「当たらないタックル(−2)」が発動します ▼剣崎のカードがスペード、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によっての>>196の効果を得られます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[344]森崎名無しさん:2011/05/30(月) 00:09:23 ID:??? 【少林→ ダイヤJ +ドリブル62=】
[345]森崎名無しさん:2011/05/30(月) 00:09:33 ID:??? 【剣崎→ クラブQ +タックル57=】
[346]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/30(月) 00:29:55 ID:??? 少林→ダイヤJ+ドリブル62+(竜巻旋風+2)=75 剣崎→クラブQ+タックル57+(当たらないタックル−2)=67 →少林、ドリブル突破 剣崎(おっ! 珍しく今日はタックル行けそうな気がする!) 下手なりに上手い事ボールを捉えそうになり内心で笑みを浮かべる剣崎だったが、現実は非常であった。 少林「鬼道さんに任されたんだ。いきなり躓いてたまるかー! 竜巻旋風!」 少林はチップキックでボールを浮かせると飛び上がりボールを擦り回転させる。 回転のかかったボールは地面に落下すると同時にバウンド。半円を描きながら剣崎の横を避けるように飛んでいく。 そして、ボールとは反対側を駆け抜けた少林は剣崎を背にしながらボールをトラップした。 剣崎「嘘ォ!?」 デネブ「少林君の竜巻旋風が決まったぁ!」 侑斗「つっても剣崎はタックル恐ろしい程に下手だからな。抜けて当然といえば当然だ。問題はここからだな」 侑斗の指摘通り、すぐさま少林のドリブルコースを潰すように滝と光太郎が動く。 滝「俺の目の黒い内にそうそうサイドアタックを成功させるかよ!」 光太郎「滝、スタミナは大丈夫なのか?」 滝「ハーフタイムで休みましたしまだ大丈夫です!」
[347]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/05/30(月) 00:30:57 ID:??? 少林「(うわ、来た! パス……は駄目だ。あの八番(天道)が逆サイドのパスコースを潰してる! こうなったら……) 抜くしかない!」 デネブ「少林君そのまま突っ込んでいく!」 【分岐】 先着二名様で、 【少林→!card+ドリブル62=】 【滝→!card+タックル65+(人数補正+1)=】 【光太郎→!card+タックル65+(人数補正+1)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→少林、大金星を上げる! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(鬼道がフォロー、ランダム、スローイン) ≦−2→生田(仮)、ボール奪取 【捕捉・補正】 ▼少林のカードがダイヤ、ハートだった場合「竜巻旋風(+2)」が発動します ▼滝のカードがダイヤ、ハートだった場合「カピバラスマッシュ(+2)」が発動します ▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「アクロバットバーン(+4)」が発動します 「アクロバットバーン」には2の吹っ飛び係数が付いています。数値の差2以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます ▼光太郎のカードがスペードだった場合「パワータックル(+2)」が発動します 「パワータックル」には4の吹っ飛び係数が付いています。数値の差4以上で勝利した場合相手が吹っ飛びます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[348]森崎名無しさん:2011/05/30(月) 00:31:14 ID:??? 【少林→ ハート2 +ドリブル62=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24