※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテン森崎42【逆襲】
[363]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/09(火) 20:55:00.56 ID:9ORjnvn/ 翼はまず絶妙の位置とタイミングで効き足を振り上げた。そのモーションは本当に シュートを撃ちに行くとしか思えない物であり、事実ミューラーはそう判断して 自分の巨体でシュートコースを塞ぐ事を意識しながら接近した。 翼「(それは君がクラブチームに所属せず、試合経験が異常な程乏しい事! 逆に俺は試合を求めに求め、戦い続けてきた!それはきっと、決定的な差となる!)」 ヒュッ… ミューラー「なにィ!?くそっ!」 バアッ! だが翼は振り足の勢いを緩やかに殺し、シュートを取り止めた。 慌ててミューラーはドリブルを再開される前にボールを抑えてしまおうと 翼の足元に向けて両手を伸ばしていく。 それこそが翼の狙いだとも知らずに。 翼「かかったな!」 ガガッ! バッ! ミューラー「………!?」
[364]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/09(火) 20:55:46.58 ID:9ORjnvn/ ポンッ! パサッ。 ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!! 前に倒れこんだ自分をクリップジャンプで飛び越えた翼が遮る者の無くなったゴールにボールを蹴りこんだ。 ミューラーがそれを理解したのは、失点を告げるホイッスルが鳴り響いた後だった。 翼「狙い通りだ…駆け引きなら、俺が有利だったね!」 ミューラー「………!!!」 全日本ユース 1−1 ドイツユース
[365]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/09(火) 20:55:58.92 ID:9ORjnvn/ 放送「ゴ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ル!!!後半7分、日本が待望の同点弾! 決めたのは翼くん!なんと4人抜きの末に更にキーパーまで突破してしまうと言う脅威の ドリブルテクニックを惜しげもなく見せつけ、今までの鬱憤を晴らすかの様なスーパープレイで ゴールを生み出しました!これで試合の行方は完全に白紙となりましたァ!!」 ウォオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!! 観客「決まったー!ゴールだ!」「ようやくツバサらしくなってきたな!」「これくらいはやって貰わなくちゃな」 「日本が同点に追いついたか!」「あれだけ何回も攻めてりゃそりゃあな」「試合の流れは逆転したな」 ドイツサポーター「そ、そんな…!」「ミューラーが…!」 賀茂「よっしゃああ!!」 片桐「これで一安心出来ますね」 陽子「これ位で油断する皆じゃないものね!」 ミューラーの師匠「(くそっ…こればかりは確率論で仕方が無いか…)」 見上「(ふぅっ。これでなんとかなりそうだ)」 ルディ「(やられた…!これで一気に不利になってしまった!)」
[366]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/09(火) 20:56:10.92 ID:9ORjnvn/ 翼「やったぞぉおおおおおおお!!」 岬「すごいよ翼くん!」 葵「流石です翼さん!」 三杉「なるほど。ミューラーの経験不足を突いたんだね」 松山「遂にミューラーの牙城を崩したな!」 前半あれだけ何回も攻撃を跳ね返された全日本ユースにとってこの同点劇はまさに干天の慈雨だった。 ”何をやっても無駄”だったのが”何回も攻撃出来て、遂に実を結んだ”に変わるのはとても大きい。 今日本は”この調子で攻撃していけば逆転できる”と言う意識の下に結びつきつつあった。 森崎「フーッ…やっと決めやがったか。翼がヒーローになったのはムカつくが、 負けるよりはマシとして…ここで一発キャプテンとして存在感を示さないとな」
[367]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/09(火) 20:56:23.26 ID:9ORjnvn/ A 「よくやった翼!だが同点で満足するなよ!」たまには飴を与えておく。 B 「ここからが本当の戦いだ!気合を入れ直せ!」無難にゲキを飛ばす。 C 「どうしたドイツ!マグレゴールで勝ったと思ったのか?」相手を挑発するしかない! D 「お前ら早く配置につけ!ドイツがこれ位でビビるか!」祝福ムードを吹き飛ばす。 E ここから完璧なセービングを連発する!その為の超モリサキモードだ! http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて ☆2011/8/9 22:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[368]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/12(金) 00:29:57.71 ID:xzNcybw4 >A 「よくやった翼!だが同点で満足するなよ!」たまには飴を与えておく。 森崎「(この大会中のキャプテン交代はまずない…なら多少翼の株が上がるのを容認してでも 俺の株が落ちるのを阻止すべきだな)よくやった翼!だが同点で満足するなよ!」 翼「…当然さ。ここからが本当の戦いだ!」 森崎は素早く打算を固め、今回は翼にケチをつけない事にした。 その打算を察したのかどうか、翼も当たり障りの無い返答をする。 そして全日本ユース全体のモチベーションも否応なく上がっていった。 三杉「この調子で中盤の優位性を保とう。それが勝利の鍵だ」 中山「向こうはフライハイトのオーバーラップ失敗からの同点だ。これからは及び腰になる筈!」 全日本メンバー「よし、いくぞ!」「いこうぜ、皆!」 翼チーム内支持率:52→54
[369]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/12(金) 00:31:37.98 ID:xzNcybw4 ドンッ! ミューラー「くそがっ!」 ドイツメンバー『み、ミューラー…』 遂に同点に追いつかれたドイツ側の空気は当然よろしくなかった。 ミューラーが地面がめり込む程強く拳を叩きつける中、項垂れたフライハイトが戻ってくる。 フライハイト「すまない、皆…戻るのが遅れてしまった」 ポブルセン「てめえ!オーバーラップを失敗させておいて、謝るだけで済むと思ってんのか!」 カルツ「おい止めろ。4人抜きされたワシらの責任でもあるんだ」 メッツァ「キッカケがフライハイトの失敗だっていうのは間違っていないけどね」 シュナイダー「不毛な議論に時間を使うな!」
[370]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/12(金) 00:31:49.69 ID:xzNcybw4 こんな時はシュナイダーの冷徹なカリスマがドイツユースをまとめる。 質実剛健な現実主義者の彼の一喝には誰も逆らえないのだ。 シュナイダー「これは誰の責任でもない。前半から何回もチャンスを作らせていたから ただの必然だ。それを覚悟の上で俺たちはハーフタイムに後半の方針を定めたんだ」 カペロマン「そうだけどよ。同点にされちまったんだから、修正が必要なんじゃないのか?」 シュナイダー「修正はしない。ここでカウンターに頼りだしたりしたら日本の思うツボだ。 何よりも戦意で押される者は覇者にはなれない。そこで、だ。ポブルセン」 ポブルセン「あん?」 シュナイダー「キックオフ直後に撃て。そしてチーム全員で相手陣内になだれ込むぞ!」 ドイツメンバー「…マジか?」「やる気だな」「まあ、いいんじゃないか」 カルツ「それでこそシュナイダーちゃんだね…プッと」 カルツが爪楊枝を吐いたのをキッカケに誰もが黙々と配置に戻る。 その顔には恐怖や焦りの類は皆無だった。
[371]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/12(金) 00:32:00.99 ID:xzNcybw4 ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!! 放送「ドイツキックオフ!同点に追いつかれ、試合の流れを変えられてしまった彼らが 再びペースを掴もうとして打つ次の一手は何でしょう?」 シュナイダー「(次の一手はこれだ!)皆上がれ!全員突撃!」 ドイツメンバー『おう!!』 ドドドドドドドッ!! 全日本メンバー「うおっ!?来たか!」「迎え撃て!…ってボールは?」 ポブルセン「しゃらくせぇええええええええええええええええっ!!!」 グワアアアアアアアアッ!! 森崎「いきなりキックオフシュートかよ!随分強引だなおい!」
[372]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/12(金) 00:32:11.55 ID:xzNcybw4 ☆どのセービング方法でいきますか? 2011/8/12 01:00:00 から http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて 投票期間を設けます。そこから 10 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。 引き分けが 生じた場合11票目をタイブレーカーとします。尚、投票の際はage進行でお願いします。 A 真・がんばりセービング (セーブ力に固定で+12します。) ガッツ消費250 必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 B がんばりダイビング (セーブ力に固定で+8します。) ガッツ消費150 必殺パンチングです。通常のパンチングよりは味方のフォロー率が高いです。 C がんばりセービング・改 (セーブ力に固定で+10します。) ガッツ消費200 必殺キャッチです。ただし成功しても相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 D パンチング (セーブ力に固定で+5します。) ガッツ消費80 ランダムで「するどいパンチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。 ただし味方がフォローしてくれないと 続けてピンチを招く可能性もあります。 E キャッチング (セーブ力に固定で+2します。) ガッツ消費40 ランダムで「するどいキャッチング」が発動し、さらに(+3)される可能性もあります。 上手く行けばキャッチできます。相手のシュート値との差が小さいと弾いてしまう事も。 キャッチング経験値・0/10(経験値が溜まってレベルアップすると鋭いキャッチング・LV2を習得します) ----------------------------------------------------------------------------- 森崎セーブ力:76+(50m距離補正+4) ポブルセンのマーダーショットの威力:84+(完全フリー補正+2) 森崎ガッツ 835/835 ※成功もしくは失敗による支持率の変動幅は、この項目の上の方が小さく下の方が大きくなります。 強力なシュートをリスクの高いセービングで止めれば、注目度も上がるという事です。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24