※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【皇帝の】キャプテン森崎42【逆襲】
[379]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/14(日) 00:38:47.35 ID:158Hyo/U ★岬 ドリブル ( スペードQ ) 74+( 1 + 6 )=81★ ★メッツァ タックル ( ダイヤ2 ) 71+( 3 + 4 )+(人数補正+1)=79★ ★カルツ タックル ( ダイヤJ ) 72+( 5 + 2 )+(人数補正+1)+(本気モード+1)+(ハリネズミチャージ+2)=83★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→ドイツボールに。 ----------------------------------------------------------------------------- カルツ「そこじゃ!」 岬「くっ!」 ガガッ! ガシイッ! カルツ「よし!頼むぜシュナイダーちゃん!」 バコオッ! 放送「岬くんキープできない!カルツくんが奪い返しました!すぐさまシュナイダーくんにパス!」 翼「やらせないぞ!」 三杉「勝負だ!」 シュナイダー「(ツバサとミスギの挟み撃ちか…)」
[380]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/14(日) 00:39:23.75 ID:158Hyo/U 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★シュナイダー ドリブル (!card) 74+(!dice + !dice)=★ ★翼 タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★三杉 タックル (!card) 74+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→シュナイダー、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (ポブルセンがフォロー)(マーガスがフォロー)(松山がフォロー) ≦−2→ドイツボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1305965431/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 シュナイダー:ダイヤで「カイザーマルシュ(+5&吹飛係数2)」、ハートで「クライフターン(+4)」、 スペードで「強引なドリブル(+2&吹飛係数2)」 翼:ダイヤかハートで「クリップタックル(+3)」、「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持 三杉:ダイヤかハートで「クレセントタックル+2)」
[381]創る名無しに見る名無し:2011/08/14(日) 00:54:17.90 ID:BI4mSCsp ご褒美の下剤だ!
[382]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/14(日) 22:31:55.32 ID:158Hyo/U ★シュナイダー ドリブル ( クラブ9 ) 74+( 3 + 3 )=80★ ★翼 タックル ( ハート10 ) 73+( 3 + 2 )+(人数補正+1)+(クリップタックル+3)=82★ MAX【攻撃側】−MAX【守備側】≦−2→全日本ボールに。 ----------------------------------------------------------------------------- シュナイダー「(どうする?一旦横にかわすか、それとも…)」 翼「(先手を打つ!)」 シュッ! ザザッ! ガシイッ! シュナイダー「うっ!」 放送「しかしシュナイダーくんもキープできない!熾烈なボールの奪い合いが続きます!」
[383]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/14(日) 22:32:25.88 ID:158Hyo/U 三杉「まだだ翼くん!追撃が来るぞ!」 翼「ああ、分かっているさ!」 ドドドドッ! ポブルセン「イバりちらしているのにこのザマか!」 シェスター「しっかりしろよシュナイダー!」 フライハイト「ドイツは負けん!」
[384]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/14(日) 22:32:41.32 ID:158Hyo/U 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★翼 ドリブル (!card) 75+(!dice + !dice)=★ ★ポブルセン タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★シェスター タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★フライハイト タックル (!card) 73+(!dice + !dice)+(人数補正+1)+(雨の使者+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→翼、ドリブル突破。 =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に (中里がフォロー)(松山がフォロー)(カルツがフォロー) ≦−2→ドイツボールに。 【"../test/read.cgi/morosaki/1305965431/5-7" >>5-7に載っているルール以外の補足・補正・備考】 翼:ダイヤで「クリップジャンプ(+5)」、ハートで「ヒールリフト(+4)」、スペードで「華麗なドリブル(+3)」 「スキル・ファンタジスタ(2D6が2の場合12扱い、3の場合11扱い)」所持 ポブルセン:ダイヤかハートで「ブラッディタックル(+2&吹飛係数1)」 シェスター:ダイヤかハートで「シップウドトウ(+3)」 フライハイト:クラブ以外で「ハイドロプレンタックル(+3)」
[385]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/15(月) 00:03:52.57 ID:6cVvUNWx ★翼 ドリブル ( クラブ10 ) 75+( 3 + 1 )=79★ *負傷発生!* ★ポブルセン タックル ( クラブ6 ) 73+( 4 + 2 )+(人数補正+1)=80★ *反則発生!* MAX【攻撃側】−MAX【守備側】=−1→ボールはこぼれ球に。そしてカルツがフォロー。 ----------------------------------------------------------------------------- 同点に追いつかれた事をバネに主導権を握ろうとするドイツユース。 それを跳ね返そうと抵抗する全日本ユース。 こういう状況では得てして反則と負傷が発生しやすい物であり、今回も例外ではなかった。 ジャシュッ! 翼「ぐわっ!?」 ポブルセン「!」 ドタッ。 ピィイイイイイイイイイイイイイイ! 放送「おおっと、これはポブルセンくんの反則だ!翼くんが倒れました!これは?」
[386]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/15(月) 00:04:19.15 ID:6cVvUNWx 【分岐】http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて !card と書き込むとランダムでトランプの絵柄が出るので、(!は半角)書き込んでみて下さい。 (ageでもsageでも構いませんが、★も含めて一回の判定の全文をコピペされてない場合は無効です) 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ポブルセンの運命→!card★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 JOKER→は?翼のシミュレーション? 11〜13→お咎め無し。 8〜10→注意だけで済んだ。 3〜7→イエローカードが出た! 1〜2→レッドカードが出た!ポブルセン、退場処分!
[387]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/16(火) 22:49:59.59 ID:I3ZEMCPQ ★ポブルセンの運命→ スペード10 ★ 8〜10→注意だけで済んだ。 ----------------------------------------------------------------------------- 審判「事故なのは分かるが、気をつける様に」 ポブルセン「(ヘヘッ、イエローもなしか。それでツバサを痛めつけられたなら大もうけだ)」 放送「これは…カードなしで済んだ模様です。一方翼くんは負傷してしまった模様! 日本、ようやくドイツの攻撃を食い止める事に成功しましたがその代償は小さくなかった!」 翼「く、くそっ。ポブルセンめ…」 岬「翼くん、動かないで。今肩を貸すから」 松山「俺達がなんとか凌いでみせるから、治療を受けてこい!」 翼「うん。皆、すぐに戻ってくるよ…」 見上「(チッ、ついに怪我人が出たか)ドクター、準備を!山森、早田、念の為体を暖めておけ!」 山森「はい!」 早田「ウッス!」
[388]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/16(火) 22:50:22.76 ID:I3ZEMCPQ 翼が負傷した事で同点に追いついて上がった士気は再び下がり、全日本ユース内のムードは一気に張り詰めた。 翼が戻ってくるまでの数分間は攻防共に難度が上がるのは必至。この重要な数分間をどうやって凌ぐか? 誰もがその疑問を顔に浮かべていた。無論森崎もその内の一人である。 森崎「(チッ、やっとプレーが切れたって言うのに今度は10人かよ…これじゃマイボールになった アドバンテージなんて殆ど無い。どうする?このピンチを凌ぐにはどんな戦い方をすべきだ?)」 A とにかくボールキープを最優先し時間を稼ぐ。 B ボールを前に大きく蹴りだしてから全員で自陣内に固まる。 C あえて速攻を仕掛けて逆転を狙いに行く。 D 10人でも普段通りに戦い戦線を押し上げる。 E 超モリサキになってボールキープに参加する。 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1307461974/l50にて ☆2011/8/17 00:00:00☆ から投票期間を設けます。 そこから 15 票カウントし、一番多く票が入った選択肢で続行します。引き分けの場合は その次の票をタイブレーカーに使います。尚、投票はageた書き込みのみを採用しています。
[389]2 ◆vD5srW.8hU :2011/08/18(木) 08:28:36.11 ID:qmERZ5d0 >E 超モリサキになってボールキープに参加する。 森崎「(よしっ!こういう時こそ超モリサキモードの使い時だ!)かっ!」 ゴゴゴゴ…ピカッ! 中山「森崎?」 超モリサキ「へっ、心配すんな。俺に任せておけ」 次藤「ほほーう。それは言葉通りの意味へ?」 超モリサキ「そうだ。他のチームならこの状況はピンチだっただろう。だがウチはそうじゃない。この俺が居るからな!」 三杉「そうか…博打ではあるが、この状況を博打抜きで切り抜けようと言うのも虫が良すぎるな」 超モリサキ「よし!てめえら気合を入れてボールを回せよ!」 全日本メンバー『おう!!』
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24