※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト7
[34]森崎名無しさん:2011/05/23(月) 18:09:54 ID:??? 新スレおめです。 投げやりな感じと、尖ってる感じで、多分トリップなくても判別できる気がしますw
[35]森崎名無しさん:2011/05/23(月) 21:36:55 ID:??? 乙です。 <<「創り手」は。『作品は、消費者ありき』と思ってはならない>> ↑ジャンプだと、幕張とか銀魂とかラッキーマンとかが近いのかな。 笑わせようとする笑いより、楽しんでるところに同調するような・・・そんな感じ。
[36]森崎名無しさん:2011/05/24(火) 01:29:18 ID:??? 新スレ乙です。 S&Mコンビのことは本当にすっかり忘れてましたw
[37]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/24(火) 07:37:04 ID:??? >>34 これでも丸くなったほう…ですよ?w 昔は、盗んだバイクで走り出し、ドラッグでトリップでした(嘘)。 モリサキが野球やるスレ立ててみようかな。「おおっと、バントでライト前だーっ!」。…速攻バレますな。 >>35 確かにそんな感じもありますね。後は、カネ払っただけの「消費者」が、作品に影響を与えるのは危険だ、と。 作者は色々な分野から影響を受けるし、そうあるべきでしょう。でも「消費者」の影響を受けちゃ、創る意味がない。 対にしたほうがいいのかな。<<『商品は、消費者ありき』でなくては、そもそも企画が通らない>>。 …もう作者も消費者も、どっちも気に食わない。漫画も小説もゲームもだ! これが資本主義の限界か(そうか?)。 -- 真面目な話。『需要に応えるだけなら、別にお前じゃなくてもいいじゃん』という話。…代わりは腐るほどいるんだから。 『損得を抜きにして。お前だけが創れる作品って?』ということです。いや。本来「作品」とはそういうもの。 …だから今、前線で「商品」じゃなく「作品」を創ってる人のことは尊敬しますね。私は逃げてきた側だから。 -- >>36 別に重要キャラではないけど、一時期(審判とかで)あんなに出てたのにw どっかで出してあげようかな。 でも「勝手に出てきちゃう」ほうが、ノリが強くて生き残りやすいんですよね。野比さんとかどうしよう… ***** 今のとこ、復帰からこっち、他のスレへ書き込んではいません。空気悪くするのも、なんだし。 どこぞのスポーツショップ関連の人たちも、別に苦情が来たわけでもないです。単なる自粛。…念のため。 ところで。ファイヤーエムブレム(系)。中の人はGBA版等は知りませんが。 FC外伝、SFC暗黒竜&紋章、聖戦、トラキア776。(FEじゃないけど)ティアリングサーガ、ベルウィックサーガとやりました。 トラキアは「難易度が高いだけ」と感じましたが(体格は固定で良かったと思う)。ベルウィックサーガは別格です。 難しい…難しすぎるけど、物凄く戦略的。かつ、MAPや敵の配置が絶妙。美しいとすら思えました。
[38]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/24(火) 07:38:11 ID:vXS36bDs ###前スレより一部改定して抜粋### <階級まとめ> 少尉:ブライト(艦長) 特務曹長:ミライ(ツッコミ権。艦長代理)、桜子(小隊指揮権。艦長代理) 曹長:あおい(電子戦闘指揮権。艦長代理) 軍曹:新田 伍長:ヤムチャ(NHG支援隊長)、灯里(放送部部長。女性訓練教官資格) 上等兵:アムロ(パンツ鑑定課課長)、リュウ、南条蘭 一等兵:糸色望(一般教員資格) 二等兵:ハマー、伊藤誠(雑用係) ----- <例外。通常階級外> 領主:謙信ちゃん(剣術指南。女性訓練教官資格) おてんば:アリーナ 戦略兵器:叶親 白い悪魔:なのは(19歳以上の場合のみ、女性訓練教官資格) 社長:アリア社長 リトルウィッチィ:奈々(分隊指揮権。特別帰宅権) 備品:メカ沢(小隊指揮権。艦長代理) #ブライト&芝村舞&原素子、が少尉(またはその扱い)でTOP。一つ下にミライさん&桜子。 ・基本的に、階級が同じ場合は「前任者」の指揮下に入ります。ただし勲章持ちだったり、発言力があれば別格。
[39]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/24(火) 07:39:13 ID:vXS36bDs <ブリッジ:まとめ> 艦長:ブライト 副長:アリア社長。ミライ(兼任) 操舵手:ミライ 索敵・警戒:キバヤシ(メイン)。あおい&瀬戸口(サブ) 通信:灯里(メイン)。瀬戸口(サブ) --- <ブリッジ以外、まとめ> 統合総括:芝村 舞 砲術長:新田(不在) ダメージコントロール:野比(テンプレ見たら…)、大丈夫判定委員会。 医療班:大丈夫判定委員会 検閲班長:ミライさん 船外活動員:星野 八郎太(ハチマキ) 機関長:星野 五郎(ゴローさん) 整備班長:原 素子 事務班長:原 素子 経理班長:原 素子 暗殺班長:原 素子 備品管理:原 素子 白兵戦闘班長:原 素子 憲兵長(軍隊内部の警察):原 素子 慰安用特殊装備:徘徊するユリア人形(慰安になるか?)
[40]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/24(火) 07:41:17 ID:vXS36bDs 瀬戸口「(ヤバい…おねーさんって、こんなに兼任してるんだ。道理でストレスがたまって、夜な夜な…)」 #これ以上の犠牲者を出さないためにも、誰か人材を探してあげてください。 タカトシ「医療班が大丈夫判定委員会って…あの人たち、判定するだけで何もしないけど…」 原 素子「ルナツーで補充する予定だったけれど、募集しても誰も来なくて…」 タカトシ「でも今度の人事は、強力だと思いますよ。特にブリッジ。常識派の突っ込み要員が多くいる」 ブライト「あとは進行さんをバックアップする誰かが、必要かな」 ** #応急修理、完了。WB装甲値が「2」回復。5/10→7/10(テンプレで「7」だったのはこのためです…) ・補給も、ほぼ完了(トンカツを集めるのに手間取った)。 ・間もなく出港です。 --- <WB:ブリッジ> 芝村 舞「ルナツー基地からだが、補給が間もなく終わる。そののち、早く出て行ってほしいそうだ」 ブライト「(気持ちはわかるが…)」 芝村 舞「次は地球まで本格的な補給が受けられないだろう。何か必要なものがあったら、陳情しておくといい。 また少佐の意向により、一部メンバーに装備が配られたようだ。後で確認しておくといいだろう」
[41]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/05/24(火) 07:44:00 ID:vXS36bDs ブライト「じゃあ、また尚敬高校で、メガネでスネ毛の半ズボン委員長を抑えておかないと…」 瀬戸口「通信機ここにあるんだから、ここから連絡とればいいでしょ!」 あおい「(わ。ツッコミ凄いなぁ)」 #この時点で。ツッコミ要員:タカトシを常駐させる案も検討され始めた。 【選択肢】→補給や補充について。 先に2票入った選択肢で続行。age進行推奨ですが、別になんでも構いません。 A:歩兵用戦闘装備(一般兵用)の支給。 B:地球との連絡と連携要請。 C:人材の配備。 D:援護要請。 E:休暇申請。 F:新装備の運用法。 --- A案は、主にスキルや必殺技がないキャラが恩恵を受けます。複数支給されます。 B案は、地球側との連携を試みます。地球で援護してくれるかも。 C案は、人材…後方支援要員の拡充です。主に原素子の負担が軽減されます。 D案は、護衛にサラミスをつけてもらいます。ほんのり補正があるかも。 E案は、ガッツ回復&キャラ同士の交流です。 F案は、誰にどんな装備が配られたか、詳しく教えてもらえます。 #今回は例えば。訓練しなければ多少はガッツ回復したり、休暇では多少の新装備情報が聞けたりと、様々です。 ----- 今日(?)はここまでー。泥酔したまま寝ちゃったら早く起きちゃって、少ししたら会社ですw
[42]森崎名無しさん:2011/05/24(火) 09:32:28 ID:xr3rmdmA C
[43]森崎名無しさん:2011/05/24(火) 11:12:26 ID:HOBxbcGg E
[44]森崎名無しさん:2011/05/24(火) 11:37:20 ID:jZHqWau6 C
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24