※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテンブライト7
[509]森崎名無しさん:2011/06/25(土) 21:44:37 ID:??? ブライトさん…種死腐から刺されますよ?w >適当に美少女と美少年を出しとけば、ほぼ全ての層をカバーできるし(女子中高生すら!)。 それなんてコードg(ry
[510]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/26(日) 01:38:09 ID:??? >>503 どもです。 >>504 あっちのグフは結構頑丈なので。…バッテリー式のくせに。 >>505 そんなMS、すっかり忘れてました。 >>506 グフ重装型→グフの長所を完全に殺してるし、既にグフじゃなくてもいいし。 …と思ったところで、ある仮説が頭に浮かびました。既出かな? >>507 自分はPSのGジェネで知りましたな。ブルーディスティニーのことも。ゲームで直接やってないですが。 >>508 皆凄いなぁ。形式とか時系列とかぽんぽん出てくる。中の人は確認作業で時間食います。 >>509 既に、なのはファンを敵に回す身…。今更怖いものなど! …いや色々と好きですよ、SEEDも2も。
[511]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/26(日) 01:40:00 ID:??? <既出かどうか知りませんが。グフ仮説> グフは連邦で言うところのガンダムタイプだったのでは? グフ自体がいいデキ(になりそう)だったんで、色々とヴァリエーションを考えて。 白兵戦用とか重装甲砲撃型とか飛行型とか、当初からなんとなく作ってみた感じ。 その中で一番良さげだったのが、普通のグフ。別にピンポイントで白兵戦に特化させて当たったわけじゃなかった、と。 実は、結構な数を撃ってて。その中で上出来だったのが白兵戦用グフ。 (そして、白兵戦用グフの開発者はインタビューで言ったのだ。『グフは最初から白兵戦を想定して造ってました』) だって連邦のガンダムだって、ガンタンクなんて妙なモノ作ってるわけだし。 何が有効かとか、必要とされてるかなんて手探りの開発だったろうし。 …でもガンタンクは操縦系を上じゃなく、射撃系を下にすべき。なんか恨みでもあったのだろうか。 --- 「グフにバルカン、どっかに仕込みたいよね。…腕でいっか。武器はもう片方の腕で持てばいいし」 「俺のプランは、両手に仕込むものにした。そして装甲を厚くする。…これからは弾幕の時代!」 「俺の考えたのなんか、空飛んじゃうもんね!」 みたいな勢いでやっちゃったんじゃないかと。 「ガンタンクどうする? 一人乗りにするんだって」 「あれって長距離支援だから、別に防御はいらなくね?」 「コアブロックが妙なデータを学習しちゃうのもイヤだよな。アレで俺たちの作業量増えるし」 「じゃあパイロットは上でいいか」 ぐらいな。どう考えても本末転倒だけど、設計者的には問題ないという感じで。
[512]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/26(日) 01:42:46 ID:Icpwt3vQ E:WB半壊状態で危機感を覚えたヤツらを集める →灯里、糸色、リュウ、アムロ、桜子です。 ----- サッカー練習場に。おそらくWB隊初であろう練習が行われようとしていた。 ちなみに今回集めたのは、今後の練習を、練習する意味合いで…要するにまだ先は長いのだが。 メカ沢、桜子、アムロ、リュウ、灯里、糸色望。 メカ沢「…ん? 奈々がいないな」 桜子「あの子はとっくに危機感覚えてたし。呼べば来るでしょうけど」 メカ沢「そうか。今回、自主的に集まってもらったのは…今後のWBのことだ」 灯里「想像以上に打撃を受けましたからね」 糸色望「しかも私たちは連邦軍に組み込まれ。民間人の立場じゃなくなってしまいました…」 アムロ「(書類上『備品』の人? もいるけれど)」 桜子「でもさ。なんだかんだで楽しいトコよ、WBって。私は、もし自分だけ助かるとしても、沈まれたらイヤだ」 メカ沢「桜子…! お前も真の漢だぁッ!」 桜子「褒められた気分がしないけど。ともかく私は、今ちょっと本気だからね。気合い入ってるよ!」 メカ沢「そう…気合い。俺たちには『気合い』が足りなかったんじゃないか、と」 灯里「ほへー?」(ぽわーんと) アムロ「(…『白』! ああ、美しい…)」 糸色望「私はもともと、気合い入れてないんで…」 リュウ「出番が欲しいあまり、気合いは足りなかったのかも…」
[513]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/26(日) 01:44:23 ID:Icpwt3vQ メカ沢「そこで、だ。今回集まってもらったお前らに必殺技を用意した」 桜子「おお!?」 メカ沢「桜子が使っていた『強引なシュート』だ!」 桜子「よりによって、それか…」 #『強引なシュート』消費120と低燃費だが、補正+2するだけである(吹っ飛び係数4)。 アムロ「なんだか微妙な技ですよね」 桜子「気合いがあっても、コレじゃあねぇ…」 メカ沢「…お前ら、よく考えてみろ。叶親と伊藤誠、どっちも気合い(ロベルト式)だけで、 ドライブシュート撃ってるんだぞ? ここにいる俺たちが、ヤツらに気合いで負けてるということだぞ!?」 糸色望「実際、気合いでボールが曲がるんだから凄いですよ」
[514]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/26(日) 01:46:47 ID:Icpwt3vQ 灯里「……。気合い」 桜子「ん?」 灯里「……。曲がる」 桜子「どしたの?」 灯里「……。気合いでドライブシュートが撃てる…」 桜子「灯里ちゃん?」 そして灯里から。普段ののんびりした口調で、一つの疑問が提起された。 灯里「私はボールに回転をかけて曲げてますけど。気合いで曲げるのと、どっちがいいんでしょうか?」 メカ沢「…それは知らないが」 灯里「もう一歩進めて。気合いを入れて、かつ回転もかければ、物凄く曲がるような気がします」 桜子「一理あるわね。…よし、やってみて!」
[515]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/26(日) 01:48:54 ID:Icpwt3vQ 灯里「では僭越ながら。まずこれが、回転をかけて曲げるヤツです」 のんびり、おっとり、という感じの口調なのだが。実際は物凄いことになっている。 回転をかけたボールを前に蹴りだすと、落下地点から彼女の足元に戻ってくるのだが…そこの地面が、えぐれていた。 糸色望「ボールからヒュンヒュンって音がするんですが…」 アムロ「良かった、音が聞こえるの僕だけじゃなかったんだ」 灯里「まずこれは純粋な回転だけで曲げて、戻してます。私、気合いは入れてません」 桜子「それは逆に、むしろ凄いことなのでは…」 灯里「じゃあ今度は気合いだけで行きますね。んー。むー。うー」 糸色望「(そうは見えないですけど。気合い、入れてるんですよね…)」 皆の心配は、杞憂だった。灯里が軽く蹴ったボールが、気合いだけで戻ってきたのだ。 灯里「できたッ。でーきまーしたー☆」 アムロ「いや、露骨すぎでしょ…」 メカ沢「もはや、気合いってレベルじゃないぜ」 しかしそれでも、なんとなく、場の雰囲気は明るいままだった。 ちょっとイタズラして怒られちゃった、ぐらいの感覚だったのだ。…灯里の次の言葉までは。 灯里「じゃ、次、混ぜ合わせてみまーす」
[516]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/26(日) 01:52:01 ID:Icpwt3vQ 桜子「…単品でコレってことは。混ぜたら危険なんじゃない?」 メカ沢「ああ…普通に考えれば、そうだ。だけどどうなるかを見てみたい気もする」 糸色望「混ぜると。冒険王版とパンツ鑑定士でSEEDなNTくらい、ヤバくなりそうですけど…」 桜子「で、灯里ちゃんは。ボールはどうなる予定なの? いや、ヘンな感じに聞こえると思うけど」 アムロ「爆発したりワープしそうな勢いですからね…」 灯里「んーと。モーションが大きいけどパスか…シュートになるみたいです」 メカ沢「シュートか。正GKがいないのも、ウチの弱点だし。リュウ、ちょっと相手をしてやってくれ」 リュウ「……。(怖いんだけど)…ま、まかせろ。」 適当な距離を取って。足元にボールを置く灯里と、守備位置につくリュウ。 灯里「じゃ、行きますよー」 リュウ「おう!」
[517]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/26(日) 01:53:59 ID:Icpwt3vQ そこから一連の流れは、特に説明しなくても伝わるはずだ。 灯里は自分の正面の上空に、回転をかけたドライブパスを放った。 灯里「んー。えーいっ」 そして、強烈なスピンが掛かっているそのボールを…気合を入れてシュートに行く。 サイクロン、と呼んでいいのかどうかだけが問題だ。 アレは両方とも回転をかけたタイプである。回転+気合、という場合は、どう呼べばいいのだろうか。 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】 灯里の気合 →ダブルドライブ・灯里22+!card= リュウの意地 →パンチング14+(距離+2)+!card= 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧1→ 灯里がゴール。『ダブルドライブ・灯里』が『完成』状態になります。 ≦0→ ゴールならず。『ダブルドライブ・灯里』が『未完成』状態まで昇格します。 ↓【補足・補正など】↓は続きます。
[518]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/06/26(日) 01:55:00 ID:Icpwt3vQ 【補足・補正、カードマークによる発動スキル】 #『ダブルドライブ・灯里』は『構想段階』です。ダイヤかクラブの場合、無条件失敗します。 ・灯里がスペードで「後ろ回し蹴り」が発動。補正+5 シューターとキーパーの数字が一致した場合ゴールポストになり、同時にマークも一致した場合は枠外になります。 GKが数字の7を引いて負けた場合。奈々が反射で突っ込んできてクリアしちゃいます(ななカウンター+1)。 ----- 今日はここまでー(メカ沢フェイズ終わらせる予定だったのに…)。 リュウにスキルが何もなかったよ…頑張れ。
[519]森崎名無しさん:2011/06/26(日) 01:57:29 ID:??? 灯里の気合 →ダブルドライブ・灯里22+ クラブ2 =
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24