※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【ロリっこ】幻想のポイズン52【ぱらだいす】
[829]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/07/01(金) 23:32:26 ID:??? 諏訪子「カウンターシュートは2回分か……そんだけありゃ、十分にも思えるね」 ヘルナンデス「だけど映姫には出来る限りフィールドには立っておいて欲しいからね。 その2回を後半早々に使われる事態になっちゃ困るよ」 映姫「……では、後半は私も積極的にボールカットに回るとします。 これならばカウンターシュート程に体力は浪費しません」 ヘルナンデス「(失敗したらあのソリマチっていう奴の問答無用シュートを食らいそうだけど……今日のエーキは絶好調らしい。 そうそうボールカットにも失敗しない……か)よし、それじゃあ攻撃だけど……」 映姫「恐らく相手はパチュリー=ノーレッジを中盤に入れてくるでしょう。 ですから、パス攻勢は逆に不利となる可能性が高い。 洩矢諏訪子、貴方が下がってドリブルで突破する……それが今、貴方に出来る善行ですよ」 諏訪子「ゲロ……神様相手に説法垂れるかね普通。 まあいいよ、どうせ前半動けなかったから体力は有り余ってるんだ。 後半はもうちょっと中盤の争いに参加するさ」 ヘルナンデス「(言いたい事が全部言われちゃったな……) ああ、それとフランちゃん。 フランちゃんはあまり中盤で争わなくていいからね」 フラン「うー……前半全然ボール飛んでこなかったから後半は暴れようと思ってたのにー……」 ヘルナンデス「(フランちゃんの守備力も大したもんなんだけど、反則だけが怖いんだよねー……本当) まあまあ、フランちゃんにはシュートに専念してほしいんだよ。 頼んだよ」 フラン「……わかったよー。 でも、あんまりボール飛んでこないとドッカーンしちゃうんだからね!」 体力の減少した四季映姫、前半まるでボールに触らせてもらえなかったツートップの運用法などを検討し。 イタリアJrユースたちもまた、後半に臨む為に控え室を後にする。 残り時間は45分――最後に笑っているのは、果たしてどちらなのか。
[830]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/07/01(金) 23:33:30 ID:??? −J−H− Jリグル 500/750 H反町 880/880 −−−−− −−I−− I静葉 625/660 G−−−F Gうどんげ 750/750 Fパルスィ 700/700 −E−D− Eヒューイ 760/760 Dパチュリー 700/700 −−−−− −CAB− Cにとり 660/660 Aレティ 730/760 B美鈴 800/800 −−@−− @大妖精 620/620 ※ハーフタイムを経た事で全員のガッツが200回復しました。また、ポジションチェンジ・フォーメーションチェンジを行いました。
[831]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/07/01(金) 23:35:49 ID:??? ジョン「さぁぁぁ〜っ、ハーフタイムも終了し、両チームの選手達が入場してきましたァッ!! 幻想郷Jrユースはここで、体力が限界に達していたと思われるチルノ選手に代え! もやしのエース、パチュリー選手を投入! これは幻想郷Jrユース、勝負をかけてきましたッ! 果たしてこの起用が吉と出るか凶と出るか!? 幻想郷、1点差を跳ね返し見事に勝利をもぎ取れるか!? 泣いても笑っても残り時間は45分! 後半もまた、楽しみな試合ですッ!!」 ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!! 観客「それでもパチュリーなら……パチュリーならなんとかしてくれる……!」「フランちゃんかわいいようふふ」 「1点差は厳しいぜ……引き分けならできなくもないかもしれないけれど、勝つのは無理だろJK」 「諦めんなよ! 諦めんなよそこで!!」「駄目駄目駄目諦めたら! 積極的にポジティブに頑張れッ!!」 ディアス「? ……あのパチュリーっての、今度はボランチか?」 永琳「本来は攻撃的な選手だけれど……彼女はパスカットが得意だからね。 イタリアのパスワークを止める為の起用でしょう。 (姫様も采配だけは本当にまともなのよね……采配だけは……)」 パスカル「でも、あの攻撃力を素直に攻撃に使えないってのは痛いな……1点ビハインドなだけに」 ディアス「下手に上がったら隙を突かれてパスを通されそうだからな。 残ったオフェンスだけでイタリアの守備を突き崩すのは骨だぜ」 永琳「それでもパチュリーをボランチに置かなければ、失点の危険が高くなりすぎるわ。 故に彼女はボランチとして出すしかない。 後は……残ったオフェンス陣を信じるしかないという所ね……」 試合再開を控え、それぞれのポジションにつき始める選手達。 それらを見ながら観客たちは思い思いに後半の展望について話し始めるのだが……。 やはりともいうべきか、観客たちの意見の大半はイタリアが優勢というものであった。 守備を何よりも得意とし、カウンター戦術を得意とするイタリアが1点リードをしているという事実。 これは観客たちの目から見ても、大きなアドバンテージであった。
[832]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/07/01(金) 23:37:09 ID:??? 反町「(でも、この劣勢を跳ね返さなければ勝利は無いんだ……なんとかして……まずは1点返して、同点に追いつかないと!!)」 映姫「……ヘルナンデス君、試合前に言った私の言葉、覚えてますか?」 ヘルナンデス「エーキ達が来た本当の理由……だっけ?」 映姫「ええ、そうです。 ……どうです? わかりましたか?」 ヘルナンデス「……エーキ達が来た事の大まかな理由、というのはなんとなくわかったよ。 ただ、漠然としすぎている。 ……具体的にどうしてきたのか、というのはわからないな」 映姫「そうですか。 ……では、もっとよく考えてください。 そして、己が何をすべきか理解をする。 それが今の貴方に出来る善行ですよ、ヘルナンデス君」 ヘルナンデス「………………」 追う者と追われる者、諭す者と諭される者。 この試合にかける思いはそれぞれ違えど、目指すものは同じ。 幻想郷Jrユースがこの劣勢をはねのけるのか、それともイタリアがこの点差を守り――或いは突き離し勝利を収めるのか。 誰もが視線をフィールドに向ける中……後半開始を示す、審判の笛が鳴り響いた。 ピィィィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッ!!
[833]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/07/01(金) 23:38:10 ID:??? 諏訪子「よっし……それじゃ、頼むよマルコ君!」 マルコ「あいよォッ!」 審判の笛が鳴ると同時、一旦ボールを後ろへと下げて前へと急ぐイタリアツートップ。 一方でボールを持ったマルコはといえば、中盤である程度回しながら溜めを作る。 マルコ「(相手のFWは両方タックルが上手い筈だからねぇ……スワコさんでも流石に突破は出来ないと踏んだかね。 とはいえ、パスでかわすにも相手のボランチがパスカットが得意ならロングパスも出来ない。 短くもう一度スワコさんに通すしかないねぇ……よし!)それっ、いくよッ!!」 バッ!! 反町「(俺のパスカットなら止められる筈だ……!)届けッ!!」 パルスィ「妬ましい……! パスでなら簡単に抜けると思っている貴方が妬ましい! あとキャラ付が妬ましい!! 名前でキャラ付したはいいけれど、ぶっちゃけどうしゃべらせていいのか迷いがありありな感じが妬ましい!!」 先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、 ★マルコ→ !cardパス 54 +(カードの数値)=★ ★反町→ !cardパスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★ ★パルスィ→ !cardパスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(橋姫Lv1+1)=★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】 ≧2→ボールは綺麗に諏訪子へと通った! 諏訪子、そのまま中央突破! =1、0、−1→ボールはこぼれ球に。そして左から順に(フランがフォロー)(フランと静葉で競り合い)(静葉がフォロー) ≦−2→イタリアボールに。 【補正・備考】 反町:ダイヤで「スベスベマンジュウガニカット(+2)」
[834]森崎名無しさん:2011/07/01(金) 23:40:06 ID:??? ★マルコ→ クラブ4 パス 54 +(カードの数値)=★
[835]森崎名無しさん:2011/07/01(金) 23:41:45 ID:??? ★反町→ クラブJ パスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
[836]森崎名無しさん:2011/07/01(金) 23:42:04 ID:??? ★反町→ スペードA パスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)=★
[837]森崎名無しさん:2011/07/01(金) 23:45:04 ID:??? ★パルスィ→ クラブ2 パスカット 52 +(カードの数値)+(人数差補正+1)+(橋姫Lv1+1)=★
[838]森崎名無しさん:2011/07/01(金) 23:46:30 ID:??? 地上戦なら大惨事だったな…
[839]森崎名無しさん:2011/07/02(土) 00:07:27 ID:??? ちびマルコー
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24