※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【いざ】ファイアーモリブレム31【新天地!】
[175]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/04(土) 02:07:05 ID:??? ジェイガン「……森崎殿。あまり実感が沸かなかったとは思うが、今さっき『槍』で攻撃したルークに対してどう思われましたかな?」 森崎「えーと、槍に対して斧で攻撃すれば有利な立ち位置で戦えるから補正がかかる。…で、いいんだよな?」 ジェイガン「そんな説明書を読むような説明では…まぁ、今のはルークの態度も悪いのでしょう。 とにかく、今度からは『武器の種類によって有利な方に大きな補正がつく』ということを教えてやってください。 敵軍の編成によっては、あまり実力を発揮できなかったり、逆に部隊の組み合わせによっては たとえ能力が劣っていても対等以上に渡り合えるといったケースが今後出てくると思われますので」 森崎「ああ。と言っても平和になったこの大陸で戦う相手なんて国をあらす荒くれども位だろうけどな」 ロディ「…ルークが大変失礼いたしました。それでは次は私の相手をしていただきたい」 森崎「たしかお前はロディだったか。堅苦しい挨拶はなしだ。さっさとかかってきな」 ロディ「では、遠慮無く。私は確実に有利な『剣』で戦わせてもらいますよ」 森崎「おう、きやがれってんだ」
[176]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/04(土) 02:09:00 ID:??? 先着『2名』様で ロディ 20/20 鉄の剣(攻速…4 係数…) 命中判定→!card+10+有利(3)= 攻撃判定→!card+10+有利(3)= 回避判定→!card+5+有利(3)= 守備判定→!card+6+有利(3)= 森崎 19/19 鉄の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→!card+14+指揮(2)= 攻撃判定→!card+15+指揮(2)= 回避判定→!card+9+指揮(2)= 守備判定→!card+9+指揮(2)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 ロディの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3 森崎の守備判定がダイヤで『小盾』で受けるダメージを半分(切り捨て)にする ☆3すくみ補正は【必殺値・必殺回避値】には加算されません。 戦闘計算式は>>137を参照してください ============ 新ルール『3すくみ』の紹介が終わったところで一旦ここまで。 次回のチュートリアルは『地形効果』とその発見方法などの説明を行います。 本日も遅くまで更新にお付き合いいただきありがとうございました。それではまた!
[177]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:09:44 ID:??? ロディ 20/20 鉄の剣(攻速…4 係数…) 命中判定→ スペードQ +10+有利(3)= 攻撃判定→ スペードJ +10+有利(3)= 回避判定→ ハートK +5+有利(3)= 守備判定→ クラブ4 +6+有利(3)=
[178]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:11:16 ID:??? 森崎 19/19 鉄の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→ クラブK +14+指揮(2)= 攻撃判定→ ダイヤA +15+指揮(2)= 回避判定→ ダイヤ2 +9+指揮(2)= 守備判定→ スペードJ +9+指揮(2)=
[179]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 02:14:08 ID:??? 乙でしたー
[180]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/04(土) 16:28:14 ID:??? >>179 いつも乙ありがとうございます! ============ ロディ 20/20 鉄の剣(攻速…4 係数…) 命中判定→ スペードQ +10+有利(3)=25 攻撃判定→ スペードJ +10+有利(3)=24 回避判定→ ハートK +5+有利(3)=21 守備判定→ クラブ4 +6+有利(3)=13 森崎 19/19 鉄の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→ クラブK +14+指揮(2)=29 攻撃判定→ ダイヤA +15+指揮(2)=18 回避判定→ ダイヤ2 +9+指揮(2)=13 守備判定→ スペードJ +9+指揮(2)=22 ロディの攻撃!森崎に2のダメージ! 森崎の反撃!ロディに5のダメージ! ロディと森崎は10の経験値を得た ============ ロディ「(斧はその重量が仇となり小回りのきく剣に不利だ。ここまでは教本通りだが…)」 だが、ロディの攻撃を待ち構える森崎には一片の隙も見当たらない。 何処を打ち据えようとしても受け止められてしまう。そんな不安ばかりが頭をよぎる。 ロディ「(これが前大戦でマルス様の信用を得た英雄の威圧感というものなのか)」 客観的に物事を見ることを念頭に置き、自他共に認める第七部隊の抑え役であるロディ。 だが、従騎士として仕官する前の彼は物事を後ろ向きに考えがちな弱気な少年だったのだ。 ロディ「(…弱気になってどうする。私はあの頃の無力な自分ではないのだ!)」 ヒュッ、バキッ!
[181]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/04(土) 16:29:24 ID:??? 武器の有利さを信じ、ロディは勇気を持って剣を振り下ろす。剣は乾いた音を建てて森崎の小手に当たる。 森崎「むっ…!(やはり斧だと手元に隙が出来るな。なるほど、的確に弱点をついてくるか)」 しかし先程のルークと違い慎重になりすぎたのかその威力は低い。 森崎は打撃を受けながらもその衝撃を押し返すように斧を斜め上になぎ払う。 ブオォン!!ガコッ!! ロディ「ぐっ…!」 森崎「へぇ、直撃は避けたか。さっきのリーゼントと違いなかなかやるじゃねぇか」 ロディ「……武器の相性に救われただけですよ」 ジェイガン「うむ。この『3すくみ』を覚えておけば戦闘は一気に楽になる。覚えておくことだ」 森崎「それじゃあ次は俺の方から行くぜ」 森崎は斧を担ぎ直すと、素早くロディとの間合いを詰めていく。
[182]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/04(土) 16:30:36 ID:??? 先着『2名』様で 森崎 17/19 鉄の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→!card+14+指揮(2)= 攻撃判定→!card+15+指揮(2)= 回避判定→!card+9+指揮(2)= 守備判定→!card+9+指揮(2)= ロディ 15/20 鉄の剣(攻速…4 係数…) 命中判定→!card+10+有利(3)= 攻撃判定→!card+10+有利(3)= 回避判定→!card+5+有利(3)= 守備判定→!card+6+有利(3)= !とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 森崎の守備判定がダイヤで『小盾』で受けるダメージを半分(切り捨て)にする ロディの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3 戦闘計算式は>>137を参照してください
[183]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 16:33:24 ID:??? 森崎 17/19 鉄の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→ スペードA +14+指揮(2)= 攻撃判定→ ダイヤA +15+指揮(2)= 回避判定→ スペード6 +9+指揮(2)= 守備判定→ クラブ5 +9+指揮(2)=
[184]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 16:35:38 ID:??? ロディ 15/20 鉄の剣(攻速…4 係数…) 命中判定→ スペード5 +10+有利(3)= 攻撃判定→ スペードQ +10+有利(3)= 回避判定→ スペード5 +5+有利(3)= 守備判定→ スペード7 +6+有利(3)=
[185]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 16:35:47 ID:??? ロディ 15/20 鉄の剣(攻速…4 係数…) 命中判定→ クラブ10 +10+有利(3)= 攻撃判定→ スペード4 +10+有利(3)= 回避判定→ ダイヤA +5+有利(3)= 守備判定→ ハートK +6+有利(3)=
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24