※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【いざ】ファイアーモリブレム31【新天地!】
[185]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 16:35:47 ID:??? ロディ 15/20 鉄の剣(攻速…4 係数…) 命中判定→ クラブ10 +10+有利(3)= 攻撃判定→ スペード4 +10+有利(3)= 回避判定→ ダイヤA +5+有利(3)= 守備判定→ ハートK +6+有利(3)=
[186]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/04(土) 16:50:13 ID:??? 森崎 17/19 鉄の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→ スペードA +14+指揮(2)=17 攻撃判定→ ダイヤA +15+指揮(2)=18 回避判定→ スペード6 +9+指揮(2)=17 守備判定→ クラブ5 +9+指揮(2)=16 ロディ 15/20 鉄の剣(攻速…4 係数…) 命中判定→ スペード5 +10+有利(3)=18 攻撃判定→ スペードQ +10+有利(3)=25 回避判定→ スペード5 +5+有利(3)=13 守備判定→ スペード7 +6+有利(3)=16 森崎の攻撃!ロディに2のダメージ! ロディの反撃!森崎に9のダメージ! 森崎とロディは10の経験値を得た ============ 森崎「(しかし手加減しながら戦うというのも結構苦労するなぁ)」 相手へ攻撃を当てる瞬間にわざわざ武器を引いて威力を抑える。 この一動作だけでもかなりの労力を要するのだ。重量のある斧では尚更である。 ブンッ!チッ…! 森崎の気を使った攻撃はロディの肩の装甲を掠めるだけに留まった。 対するロディは森崎の攻撃後の隙を見逃さず、真っ直ぐ剣を突き立ててくる。 ロディ「せいっ!」 ズギャアッ!! 森崎「あだだっ!?」
[187]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/04(土) 16:51:24 ID:??? ロディ「(意外と深く入ったな。今のタイミングでもう一度叩き込めれば…)」 どくんと心臓が胸を打つ。アリティア従騎士として憧れずにはいられない前大戦の勇者たち。 その中でも特に人気のある森崎の活躍を気に入っていたロディは今日の訓練を楽しみにしていた。 ここで自分の力量を森崎に認めさせることが出来れば昇格試験には受かったも同然。 あともう少しで手の届きそうな栄光に対し、ロディの脳内はさらに活性化されていく。 ジェイガン「その調子だロディ!(実力では勝てなくとも、武器の恩恵により一気に流れを引き寄せたな)」 森崎「(ぐぐ……ま、まぁこの戦いは訓練だし、俺は体の良い的扱いだからなぁ。負けても問題はないんだろうが…)」 ここまで追い込まれたことで森崎の生来の負けず嫌いの精神が首を上げそうになる。 しかし自分はあくまでも教える立場の人間だということを思い出して武器を構え直す。 森崎「い、今の攻撃はなかなかだったな」 ロディ「ありがとうございます。では、引き続きいかせてもらいます」 森崎「ああ。どーんとかかってきな!」 ルーク「ちぇ。ロディの奴め、ちょっとうまく行ったからって調子に乗りやがって…」 実に有意義な模擬戦を行っているロディと森崎の様子を、ルークは悔しそうに眺めていた。
[188]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/04(土) 16:52:29 ID:??? 先着『2名』様で ロディ 13/20 鉄の剣(攻速…4 係数…) 命中判定→!card+10+有利(3)= 攻撃判定→!card+10+有利(3)= 回避判定→!card+5+有利(3)= 守備判定→!card+6+有利(3)= 森崎 8/19 鉄の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→!card+14+指揮(2)= 攻撃判定→!card+15+指揮(2)= 回避判定→!card+9+指揮(2)= 守備判定→!card+9+指揮(2)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 ロディの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3 森崎の守備判定がダイヤで『小盾』で受けるダメージを半分(切り捨て)にする 戦闘計算式は>>137を参照してください
[189]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 16:53:43 ID:??? ロディ 13/20 鉄の剣(攻速…4 係数…) 命中判定→ ダイヤ9 +10+有利(3)= 攻撃判定→ スペード2 +10+有利(3)= 回避判定→ ハート2 +5+有利(3)= 守備判定→ クラブA +6+有利(3)=
[190]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 16:55:54 ID:??? 森崎 8/19 鉄の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→ クラブ8 +14+指揮(2)= 攻撃判定→ ハート4 +15+指揮(2)= 回避判定→ ハート10 +9+指揮(2)= 守備判定→ クラブQ +9+指揮(2)=
[191]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 16:56:00 ID:??? 森崎 8/19 鉄の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→ ダイヤ4 +14+指揮(2)= 攻撃判定→ クラブ5 +15+指揮(2)= 回避判定→ ハート5 +9+指揮(2)= 守備判定→ ダイヤ4 +9+指揮(2)=
[192]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 17:06:26 ID:??? あ、森崎が大人気なくなってきたw
[193]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/04(土) 17:08:45 ID:??? >>192 実に彼の性格らしい行程ですよね〜w ============ ロディ 13/20 鉄の剣(攻速…4 係数…) 命中判定→ ダイヤ9+(集中3) +10+有利(3)=25 攻撃判定→ スペード2 +10+有利(3)=15 回避判定→ ハート2 +5+有利(3)=10 守備判定→ クラブA +6+有利(3)=10 森崎 8/19 鉄の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→ クラブ8 +14+指揮(2)=24 攻撃判定→ ハート4 +15+指揮(2)=21 回避判定→ ハート10 +9+指揮(2)=21 守備判定→ クラブQ +9+指揮(2)=23 ロディの攻撃!森崎は攻撃を受け止めた! 森崎の反撃!ロディに11のダメージ! 森崎は10の経験値を得た ============ ロディ「これで…決める!」 先程の交戦がロディを勇敢に前に押し出す。 だが、待ち受ける森崎からしてみればこの無防備な前進は勝ち急いだものだった。 森崎「甘いぜロディ!たとえ有利といえどもその攻撃はお粗末だぜ」 ガキィン!! ロディ「そ、そんなァ!受け止められた!?」 森崎「よく詰めが甘いって言われたりしてないか?勝負ってのは最後まで分からないものなんだよ」 バァン!!
[194]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/04(土) 17:16:22 ID:??? ロディ「うぐあっ!?(しまった…油断したつもりなんてなかったのに…だけど!)」 森崎「今ので勝機を逃したな。これでとどめ――なにィ!?」 森崎は勝負を決めるべく、鉄の斧を振りあげてロディへと迫る。 だが、その瞬間ロディの動きがこれまでと違い鋭いものへと切り替わる。 まるで相手の行動を先読みしていたかのような素早い立て直しを受け、森崎の手が止まる。 それは慎重な性格のロディらしい特技『待ち伏せ』によるものだった。 ロディ「今度こそ…決めてみせる!」 先着『2名』様で ロディ 2/20 鉄の剣(攻速…4 係数…) 命中判定→!card+10+有利(3)= 攻撃判定→!card+10+有利(3)= 回避判定→!card+5+有利(3)= 守備判定→!card+6+有利(3)= 森崎 8/19 鉄の斧(攻速…3 係数…ダイヤK〜10) 命中判定→!card+14+指揮(2)= 攻撃判定→!card+15+指揮(2)= 回避判定→!card+9+指揮(2)= 守備判定→!card+9+指揮(2)= と!とcardの間のスペースを埋めて上から順番に【キャラ別に名前もまとめて】書き込んで下さい。 【補足・補正】 ロディの命中・回避判定がダイヤで『集中』で+3 ロディは『待ち伏せ』でHPが半分以下時必ず先制攻撃 森崎の守備判定がダイヤで『小盾』で受けるダメージを半分(切り捨て)にする 戦闘計算式は>>137を参照してください
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24