※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【いざ】ファイアーモリブレム31【新天地!】
[558]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/21(火) 22:34:30 ID:??? ライアン「トーマスさん!前の方から何か土煙みたいなものが見えませんか?」 トーマス「気がついたかライアン。どうやら敵の部隊と接触したようだぜ」 視力に長ける弓兵の二人が、徐々に接近してくる訓練相手のアリティア騎士団の姿を発見する。 ルーク「たしか前情報では弓兵が多い構成になっているんだよな?」 ロディ「ああ。そこにソシアルナイトやアーマーナイトなどの騎士たちが混合している可能性が高いと見ている」 森崎「相手の部隊に騎兵が多いと先制を取られる可能性があるな。 ロディ、ルーク、お前たちの動きにかかっているぞ。午前の訓練みたいに みすみす相手に先手を譲るようなヘマはするんじゃないぞ」 ルーク「わ、わかってらぁ!やってやるぜ!」 ロディ「…善処します。ロディ隊、敵部隊との間合いを測りつつラインを張るぞ!」 ロディの号令のもと、先手を取るためにロディ隊の面々は動き出す。 VSジョルジュ軍@→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ→アーチャー2人(K〜5でロディ隊の先攻) ハート→アーチャー2人、アーマーナイト1人、ソシアルナイト1人(K〜6でロディ隊の先攻) スペード→アーチャー3人、アーマーナイト2人、ソシアルナイト1人(K〜6でロディ隊の先攻) クラブ→アーチャー3人、アーマーナイト2人、ソシアルナイト2人(K〜7でロディ隊の先攻) JOKER→アーチャー1人…?でもどこかで見覚えのある顔だぞ…?
[559]森崎名無しさん:2011/06/21(火) 22:34:51 ID:??? VSジョルジュ軍@→ クラブ4
[560]森崎名無しさん:2011/06/21(火) 22:37:05 ID:??? 敵の数を決めるカード引きの悪さは相変わらずかw
[561]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/21(火) 22:50:34 ID:??? >>560 相変わらず派手なのぼりを掲げていたりするのでしょうかw ============ VSジョルジュ軍@→ クラブ4 >クラブ→アーチャー3人、アーマーナイト2人、ソシアルナイト2人(K〜7でロディ隊の先攻) ※ジョルジュ軍の先攻です。 ロディの指示は的確だった。敵軍の進撃を食い止めるために森崎、ルーク、ロディの3人を前線に起き 弓兵であるトーマスとライアンで攻めこんでくる敵兵を順次に狙い撃ちしていく。 だが、肝心の指示が全員に行き渡る頃には既に敵部隊は目の前まで迫ってきてしまっていたのだ。 ロディ「し、しまった…慎重になりすぎたのがいけなかったのか…」 ライアン「うわああ!?しかも相手は7人ですよ!?明らかにこっちが不利です〜!」 ルーク「だぁ〜!バカロディ!そんなんじゃ指揮官失格だぜコンチキショー!」 トーマス「文句をいうのは後だ後!まずは相手の攻撃を耐えるために防御の準備だ!」 森崎「その通りだ!相手に先手を譲るのはまだいい。受けの戦法ってのもあるくらいだからな。 だが主導権を…戦いの流れって奴までは渡すなよ!」 ロディ「わ、わかりました…(くっ…そうそう上手くはいかないか。やはり理論を実践に起こすのは難しい…)」 内心では失敗とピンチによる恐怖で震え上がっているロディなのだが、 過去の弱気な自分を変えようと、冷静に振舞うことで心を落ち着かせようと試みる。 ロディ「(アリティア騎士たるもの…決して弱い心を持ってはいけないんだ…!)」
[562]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/21(火) 22:52:41 ID:??? まもりの陣形→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します ダイヤ・ハート→「森崎殿を壁にする陣形を取るぞ!」 スペード→「森崎殿とルーク、そして私が壁になる!」 クラブ→「まずは森崎殿を…」指示が遅いぞロディ!平均的に狙われてしまう! JOKER→「私の持つ『待ち伏せ』を戦闘以外でも発揮してみせる!」
[563]森崎名無しさん:2011/06/21(火) 22:53:55 ID:??? まもりの陣形→ ハートQ
[564]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/21(火) 23:14:32 ID:??? まもりの陣形→ ハートQ >ダイヤ・ハート→「森崎殿を壁にする陣形を取るぞ!」 ロディ「(戦術プランは出撃前にしっかり予習し頭の中に叩き込んでいる…迷うことはないはずだ)」 問題はそれを本番でしっかり発揮できるかどうかなのだが、やはりまだ実践の経験が浅い従騎士。 頭の中では分かっているつもりでも、その戦術をスムーズに自軍の仲間たちに伝える難しさを身をもって知る。 だが、相手に先手を取られたことで良い意味で緊張が抜けたロディは素早く体制を整えて指示を出す。 ロディ「森崎殿は前に!敵兵の攻撃を受け止めてください! ルークと私は抜けてきた敵兵の攻撃が弓兵まで回らないように動く!」 森崎「やれば出来るじゃねぇか。その調子だぜロディ」 ルーク「相手が誰だろうがかまやしねぇ。かかってきやがれ!」 守備力の高い森崎を囮に使う的確な布陣に、訓練相手の正騎士たちは感心するように頷く。 弓兵A「うむ、なかなか統率された良い動きではないか。だが、問題はここからだぞ」 弓兵B「総勢7人の集中攻撃を全て1人で受けきれるものかしら?」 騎士A「訓練といえども容赦はしねぇぜ。可愛い後輩たちをいっちょもんでやるとするか!」 騎士B「揉む!?そ、そんな破廉恥な!?」 重騎士A「いいからさっさと攻撃せんか!囮役の死角を突くように動くのだぞ!」 部隊長の重騎士Aの合図と共に、一気に攻めこんでくるジョルジュ軍。 森崎は鉄の斧を手に取ると、なるべく後ろに進ませないように広い視界で相手を見渡す。
[565]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/21(火) 23:16:01 ID:??? 森崎「抜けられるものなら抜けてみな!俺が全部受け止めてやる! (懐かしいな、この感覚…思い返せば、いつだって大群に囲まれまくっていたっけなぁ)」 先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします 弓兵Aの狙い→!card 弓兵Bの狙い→!card 弓兵Cの狙い→!card ============ 騎士Aの狙い→!card 騎士Bの狙い→!card 重騎士Aの狙い→!card 重騎士Bの狙い→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します K〜7→森崎 6〜5→ルーク 4〜3→ロディ 2→トーマス A→ライアン JOKER→気合は十分だ!全員を攻撃するぞ!
[566]森崎名無しさん:2011/06/21(火) 23:16:56 ID:??? 弓兵Aの狙い→ ダイヤ10 弓兵Bの狙い→ ハートA 弓兵Cの狙い→ ハートA
[567]森崎名無しさん:2011/06/21(火) 23:17:23 ID:??? 騎士Aの狙い→ ハートK 騎士Bの狙い→ スペード9 重騎士Aの狙い→ クラブ7 重騎士Bの狙い→ ハート7 ライアンが死ぬwwwww
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24