※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【いざ】ファイアーモリブレム31【新天地!】
[721]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/25(土) 01:38:10 ID:??? はぐれトーマス突撃派→ クラブ4 >クラブ→サッカーの練習をしていた 異大陸から伝わったこのサッカーという球技は、すっかりアカネイア大陸中に根付き、世界中の人々がボールを蹴っている。 この大陸で最もサッカーが強い国はどこか?それを決定づける大会が 近いうちに祖国聖アカネイア王国で開催されるという噂をトーマスは耳にしていた。 トーマス「ボアの爺さんが躍起になって世界中に招待状を配っているらしいんだよな。 記念すべき第一回アカネイアワールドカップ! その大会で栄光を掴み取るためにも、今のうちからコツコツと練習をしておかないとな」 村の外れにちょうどいい石壁を発見したトーマスは、その範囲内で出来そうなサッカーの練習をすることにした。 トーマスサッカー練習→!card ダイヤ・ハート→基礎ステータス強化(○○+2系) スペード→必殺技開発(シュートやタックル等のガッツ消費系) クラブ→スキル開発(戦術コマンドや能力アップ系) JOKER→ぜんぶやってやんよー! !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
[722]森崎名無しさん:2011/06/25(土) 01:38:36 ID:??? トーマスサッカー練習→ ハートQ
[723]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/25(土) 02:03:13 ID:??? トーマスサッカー練習→ ハートQ ============ トーマス「短い時間でできそうな練習といったらやっぱ基礎練しか無いかなー」 トーマスサッカー練習→!card+!dice ダイヤ・ハート←/→スペード・クラブ 1→ガッツ/スルー 2→ドリブル/タックル 3→パス/カット 4→シュート/ブロック 5→競り合い/クリアー 6→セービング/飛び出し K〜J→項目+1 10〜8→項目+0.5 7〜2→効果なし A→項目-1 ※ガッツは数値に×20されます ============ 一旦ここまで。第1部と違い、サッカー練習で素の能力値が伸びることはありません。 ただ、試合中の覚醒に関しては判定でステータスが上がる可能性もあります。 あくまでも必殺技を新しく覚えたりしたいときなど、サッカー能力を重点的に鍛えたい時に選択するのが吉ですね。 ただ、サッカーパートを勝ち抜けないと森崎にとっては色々と苦労する展開が待っていると思います。 うまくバランスをとりつつ強化をしていってくださいね! 次回はクリス隊とアテナ隊の戦いからになります。それでは次の更新でお会いいたしましょう〜
[724]森崎名無しさん:2011/06/25(土) 02:05:01 ID:??? トーマスサッカー練習→ ダイヤ7 + 5
[725]森崎名無しさん:2011/06/25(土) 07:23:28 ID:??? 乙でしたー
[726]森崎名無しさん:2011/06/25(土) 09:50:41 ID:??? 一応基礎ステータス強化(○○+2系)で+3くらいまでは素の能力値上昇の真似事は出来るということかな そして今回もしガッツ練習なら7×20で140上昇してたってことかな
[727]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/25(土) 21:20:57 ID:??? >>725 乙感謝ですー >>726 練習による基礎値アップは戦闘訓練よりも効果は薄いですが成功率は高めです。 少しでも成長したい方や、素の能力値がカンストしてしまった方などにオススメです。 それと、ガッツ練習の×20というのは+1や+0.5などに適応されます。 つまり『ガッツ+20』や『ガッツ+10』を習得できるということですね。 微々たるものですが、この積み重ねが後に大きな差となって表れるかも…? ============ トーマスサッカー練習→ ダイヤ7 + 5→競り合い→効果なし ※特に効果はありませんでした。 ============ トーマス「(もう少し、もう少しで何かが掴めそうな気がするんだが…)」 跳ね返ってくるボールを少しでも早くキープするために、体の角度や高さを考えながら走りこむトーマス。 だが、練習の効果が出てくる前に村長の家から出てきた森崎たちに呼び止められる。 森崎「おーいトーマス。そろそろ東の砦に向かって出発するぞ。はやく準備しろー」 トーマス「お、おう…(うーむ。やっぱり一人きりの練習はあまり捗らんなぁ…)」 再出撃の準備を終えたロディたちは中継ポイントの村を出発し、東の砦へ続くなだらかな道を足早に下っていくのだった。
[728]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/25(土) 21:22:56 ID:??? 〜クリス隊〜 一方その頃、異国の少女剣士アテナが守る西の砦へと向かっていたクリス隊は 特に大きなトラブルが起こることもなく順調に進軍を続け、あっさりと目的地へとたどり着いていた。 クリス「ここが西の砦ね。ここを守るアテナさんを倒せば、私たちの任務は完了よ」 アテナ「アテナさんは速さと技が高い剣士です。連続攻撃を得意としているようですから、気をつけていきましょう」 リフ「危なくなったら私が治療の杖で回復いたします。ご安心ください」 シーダ「こちらはいつでも攻撃できるわ。クリス、指示をお願いね」 クリス「はい!それではシーダ様は砦に控えている敵部隊の数を偵察で確認してきてください」 シーダ「了解よ。少し待っていてね、すぐに帰ってくるから」 バサバサバサ… クリスに偵察を任されたシーダは、剣士や傭兵たちが守りを固める西の砦へと近づいていく。
[729]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/06/25(土) 21:25:09 ID:??? シーダ「相手は『砦』に守られているから普段よりも手ごわくなっているはず。 あの子たちに自信をつけさせるためにも、私が上手く立ちまわってフォローしてあげないと」 ジェイガンの話では、ここ最近の第七小隊の成績、特にクリスに関しては御世辞にもあまり良いとは言いがたかった。 ジェイガンとのタイマンに敗れ、セシル率いる第九小隊との訓練でも遅れをとってしまう。 森崎は進んで彼女を指揮官に任命するなどして期待をかけているとはいえ、 やはり他の重騎士たちに比べればどうしても評価は下になってしまっていた。 もっとも第九小隊との訓練はシーダ自身が少々張り切り過ぎたという原因もあるのだが…。 シーダ「ここでしっかり勝たせてあげて、これまでの遅れを取り戻してもらわないと。 ですからどうかお願いします。敵兵が少なめでありますように…」 彼女たちをなんとか勝たせてあげたいと、祈るような面持ちでシーダは砦の中の敵軍を数え始めた。 VSアテナ隊→!card ダイヤ→アテナに加え剣士が1人、傭兵が1人(K〜6でクリス隊の先攻) ハート→アテナに加え剣士が2人、傭兵が1人(K〜6でクリス隊の先攻) スペード→アテナに加え剣士が2人、傭兵が2人、ソシアルナイトが1人(K〜7でクリス隊の先攻) クラブ→アテナに加え剣士が3人、傭兵が2人、ソシアルナイトが1人(K〜7でクリス隊の先攻) JOKER→アテナに加え派手な鎧を身につけた少年たちが4人(クリス隊の先攻…?) !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
[730]森崎名無しさん:2011/06/25(土) 21:26:43 ID:??? VSアテナ隊→ ハート9
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24