※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【一球如来】キャプテン霧雨73【吸血鬼幻想】
[54]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 13:49:42 ID:??? むぅ、理事に会っとけば良かったぜ 理事「何がフランスの野蛮なキャプテンだ! あんな所(センターサークル)からネオファイヤーしてくる西ドイツの方が遥かに野蛮じゃやいか!」 理事「ハハハ…ハハハハハハハ!ぃやったあ!」(フランス優勝を間の当たりにして とか色々見れただろうし
[55]森崎名無しさん:2011/06/04(土) 15:54:13 ID:??? >>54 吹いたw 会っておけば文字通りの強化選手とか連れて来てくれたかもなw だけど、魔理沙とは絶対性格的に合いそうもない。マスパ喰らわせて誰得女体化で、(色々と)オシマイな予感もする
[56]結果発表 ◆2pV1gRdG.o :2011/06/04(土) 19:05:04 ID:??? >>50 今回は色々とちょっと変えてますw >>54 理事ww まぁ裏側でそういうことを言っていたと想像するのも楽しいですよw >>55 話が分からない人ではないので、性格が合わずとも魔理沙がいかに冷静に話を進められるかですが… ……そこはやっぱり魔理沙ですからねぇw 色々な意味での強化選手は…操作が大変そうですねw 幽花のボーナス→ クラブ10 若林のボーナス→ スペード5 >>どっちも何もないよ」 若林「………」 射命丸「………」 若林「おい、俺の賞品は?」 射命丸「ハズレですよ。言わせないでください恥ずかしい。 折角ダイスらなければ賞品が手に入るようにしてあげたのに…」 若林「ぐ、ぐぎぎぎっ…くそっ、気分が悪いし帰らせてもらうぞ!」 エキスパート「審判さんももう帰ってくれていいぞ」 審判「ははは、わかりました。それにしても出世できるとは、やはり理事の言うことは聞いておくものだ」 射命丸「…………」 さとり「行ってしまいましたね、色々と。さて、次の順位の方々にご登場いただきましょう。 今回は同順位の方々が非常に多かったですが、彼らも3人同票で15位です」
[57]結果発表 ◆2pV1gRdG.o :2011/06/04(土) 19:06:06 ID:??? 射命丸「このスレのある意味代名詞、謎の単行本、ないすぼうとスト○ラット! 日本が誇る北海の荒鷲、世界屈指のボランチたる松山 光! 天才過ぎて世界がやばい、アルゼンチンの至宝、ファン・ディアスがランクイン! それにしてもキャラなのかこれはーっ!!?」 松山「ど、どうもっ!久しぶりの登場なのに、こんな高順位に来ちゃっていいのかな…」 ディアス「15位か。もっと上に行けそうと思ってたんだがな」 エキスパート「共に実力者という立ち位置の2人だが、色々と逆だな」 ディアス「おいおい、俺とこいつを一緒にして欲しくないな」 松山「むっ………」 射命丸「おおっと!これは早くコメントレスをしなければ!ではいきますよ!」 ★52スレの672の時点で少なくとも945巻まで出ているんだぜ 射命丸「一説によると、この作品はとある日記から作成されているとか…」 エキスパート「(その本人に承諾はとっているのだろうか?)」 さとり「私はあまり好きではありませんけれどね。こちらの世界でまで醜いものは見たくありませんから」 ★霧雨スレで一時的に輝○夜消しが流行ったのは座間君が切っ掛けなんだぞ! 射命丸「輝○夜消しってなんですか?さとりさん」 さとり「何故私に聞くのかわかりかねますが…答えましょう。直接的な単語はここでは出せないので例を出しましょう。 例えば…そうですね。お嬢様という言葉を言ってはいけないとしまして、 通常の消しはお○様といった具合にピー音が入ります。 しかし輝夜消しは、お嬢○様と、本質的なことを言えば意味のないところにピー音が入っているのです。 まぁそのほうが○語が聞けてみんな大興奮というわけですけれどもね。フフフ」 エキスパート「こんな説明を長々と申し訳ありませんでした。謹んでお詫び申し上げます」
[58]結果発表 ◆2pV1gRdG.o :2011/06/04(土) 19:07:11 ID:??? 射命丸「では次、光ちゃんお願いしますね!」 松山「なんだか、その呼び方釈然としないなぁ…」 ★口調とか周囲からの呼ばれ方とかすっかり女の子が板についてきたねフヒヒ 松山「そうだね…。ちょっと複雑だけど、女として生きていくって決めたし、これでいいのかな。 ところで、フヒヒって何?」 射命丸「教えてあげますのでちょっとシャツ捲り上げてみてくれませんか?」 エキスパート「やめろ」 ★本編で叶わなかった夢をここで見せてくれたね 射命丸「まさか、1スレ目、いきなりやっちゃうとは…ずいぶん昔にも感じますね。高々2年前程度なのに」 松山「色々と衝撃だったなぁ…」 ★一番好きな松山 射命丸「相当原作からかけ離れているだけに、そう言っていただけるととても嬉しいですね。 このままお人よしの光ちゃん路線で突っ走っていってください!」 ★シュートは失敗続きで助かったが、守備力はガチで北海の荒鷲だった。間違いなく現時点では世界で三本の指に入るボランチ 射命丸「タックルもパスカットも強力ですし、ロングシュートも決まらなかったとはいえ強烈ですからね」 松山「個人的には、もう一押し何か欲しいと思ってるんだけど…」 射命丸「いやいやいや」 ★間違いなく未来のアイドル……誰かサンのせいでナー 射命丸「よかったですね。サッカー界のアイドルですよ!」 松山「ええっ、魔理沙さんとかフランとかは…?」 さとり「どう考えても女子力であなたを上回れないでしょう、彼女たち」 ★そろそろスカートに挑戦しようか 松山「いっ、いやっ…まだいいよ!ほら、絶対似合わないし!」
[59]結果発表 ◆2pV1gRdG.o :2011/06/04(土) 19:08:16 ID:??? ★良い子だけどそのうち悪い虫に騙されそうでちょっと不安だぜ 射命丸「げひひ、女性になったということで体の不調があるかもしれないので脱ぎ…」 松山「そんなんで騙されるかっ!」 ★いちいち行動が可愛すぎるんじゃー! 松山「?」 さとり「無意識な小悪魔系ですか、そこはかとない行動にドキッとさせられたりしますよね」 ★やはり試合中は鉢巻きではなくさらしを巻いているんですよね! 松山「巻いてないよ!」 射命丸「どうしてそこで期待を裏切るんですかそこで!」 松山「いや、女だって鉢巻き巻いていいじゃない!」 射命丸「それでは、ディアスくんお願いします。一番コメントがこの中では多いので、ちょっと大変かもですが」 ディアス「ま、人気者の宿命ってやつだな」 ★文句抜きに天才 ★天才 ディアス「当然。俺が天才じゃなかったら、誰が天才だよ?」 射命丸「恐ろしい大言ですが、これがこけおどしじゃないんですよねぇ…」 ★ファンタジスタ 射命丸「サイクロンの復活、そして凄まじい活躍…ホームチームを相手にしながら、よくもあれだけの歓声を集めたものです」 エキスパート「事実、彼がボールを持つと確実に何かが起きそうな感覚があるからな…」 ★流れというオカルトの存在を信じざるをえない。そして流れを引き寄せる天才の存在も 射命丸「アルゼンチンの引きは凄まじかったですね…これがディアスくんという天才の力なのでしょうか」 ディアス「いや、さすがにそれは持ち上げすぎだろ。バビやパスカル自身の奮戦の結果だ。 ガルトーニは……。まともなGKが出てこないもんかな」
[60]結果発表 ◆2pV1gRdG.o :2011/06/04(土) 19:09:39 ID:??? ★意外と伸びてないな。上位に入るとボーナスがもらえたりするから、皆それによるさらなる強化を恐れているのか? 射命丸「ご安心を。ディアスくんにボーナスはありませんので」 ディアス「あの手羽先頭程度に制限をかけるんだ。当然だな」 射命丸「(程度って…)」 ★だが天才に票を入れる ディアス「サンキュー。今度お前のためにファンタジスタを発動させてやるぜ」 射命丸「やめて!」 エキスパート「いや、これがヘタれるフラグになるかも…」 ★強敵だった ディアス「だった…か。過去形にしていいのか?」 ★ディアス無双 射命丸「総合値474って……」 エキスパート「全日本の選手でもここまでの選手はいないぞ…」 ディアス「仕方ないだろ、俺は天才だからな」 ★ディアス禁止 射命丸「そういうわけで禁止になりませんか?」 ディアス「いいって言うわけないだろ」 ★10票目! ディアス「ここから2倍ぐらいか。まぁまぁだな」 射命丸「時期が時期ならトップになりかねなかったと思いますよ」 ★対ディアスの負け数がすさまじかった ディアス「それだけ俺に向かってきた選手の数が多いってことだな」 射命丸「…普通、その状況で勝ちまくるってできないような気がするのですが…」
[61]結果発表 ◆2pV1gRdG.o :2011/06/04(土) 19:10:39 ID:??? ★神の名において天才を鋳造する。汝ら罪なし。 ディアス「なんだ?あのバカの発言みたいな文章だが」 射命丸「ビッグオーですね。元ネタはドイツの死刑執行人らしいですけど」 ★リセットしたら敵の引きはヘタれるという幻想をぶちころされた ディアス「なんだ?そんなことを期待してたら勝てるものも勝てないぜ」 射命丸「あなたたちむしろ更に進化してましたものね」 エキスパート「実力的にはその後の2チームの方が上ですが、一番手ごわい印象だったのではないだろうか」 ★あらゆる法則の埒外にいる存在 ★銀河を脅かす引き ディアス「…なーんか、オーバーな表現が多くないか?俺が天才なのは当然だが、ちょっとな」 射命丸「それだけ皆さんの心に根深くトラウマとして刻み込まれたということですよ。 事実、2戦目は勝ちましたが全く勝てるとは思っていませんでしたもん……」 ★某謎の少年と戦っても、一対一なら普通に勝ちそうだ ディアス「誰が相手だろうと、1vs1で負けるつもりはないな」 射命丸「(ガチで勝っちゃいそうなのがなんとも…)」 ★ハンデ付きとはいえ、初試合ではヘタれていたのに………どうしてこうなった!? ディアス「あー。練習試合じゃ、色々とイマイチだったな。シュートも全然決まらなかったし」 ディアス「こんなところか。それじゃあ、俺らはもう帰っていいのか?」 エキスパート「…賞品の授与はないからな。ご自由に」 ディアス「そうか。じゃあな、次の戦いを楽しみにしてるぜ」 射命丸「(もう戦いたくないんですけど…)」 松山「みんな、応援ありがとう!それじゃあ、また!」
[62]結果発表 ◆2pV1gRdG.o :2011/06/04(土) 19:11:51 ID:??? さとり「……まともに帰っていきましたね。ところで、この残ったコミックスはどうしましょう」 射命丸「放置しときましょう。どうせ誰も読まないでしょうし。 それでは次!今度は18位の3人をご招待!!」 エキスパート「3人?俺が覚えているところでは、6人だったはずだが…」 射命丸「そっちの3人は後で呼ぶからいいんですよ。 それでは、守矢トリオで最下位だけどよく奮戦した!八坂 神奈子! 試合に出れたけど、活躍できず、涙の交代!大妖精! フランス勢では堂々たるトップ!仲間想いになった25cmキャノン、ルイ・ナポレオンくん、どうぞ!!」 大妖精「………」 神奈子「再登場して間もないのに、こんな順位でいいのかな。ふふふ」 ナポレオン「へへ、何だか照れやがるぜ。というか天狗、なんで俺の」 射命丸「さぁ、キリキリコメント返信へいきましょう!それではまず、神奈子さんどうぞ!」 神奈子「任されたよ」 ★相方に負けずに頑張れポテチ神 神奈子「なんだか諏訪子がすごく遠いんだよね…」 エキスパート「大会非参加ということで、能力は味方内では低いほうだからな。 ここからの伸びに期待するということで」 ★まずはキャラ付けのために口癖なんかを備えたらどうかと思うんだ 神奈子「……色々とダメだったよ」 エキスパート「ご、ご愁傷様です…」
[63]結果発表 ◆2pV1gRdG.o :2011/06/04(土) 19:13:09 ID:??? ★にょろーん ★かなー 神奈子「こ、これね!?この口癖を!」 射命丸「迷走しすぎですって!」 さとり「いい年こいた熟女キャラがキュンキュン言ってて萌えられますか」 ★アナタを応援してマース 神奈子「ありがt」 射命丸「おっと…。この人に関しては、ふふふ、後をお楽しみに」 ★最近凄く可愛く見えてきた 神奈子「かわっ…!?」 射命丸「……えっ」 さとり「感感俺俺」 神奈子「ううっ、みんな応援ありがとうね!」 さとり「(この順位でここまで喜べるって、ある意味不憫なような) ……それでは、次どうぞ」 大妖精「は、はい」 ★幻想郷編でノワール化は見れるのだろうか 大妖精「あるといいんだけどな…」 射命丸「オーバーラップの機会って中々ないですからね」 ★ここだ!ここで小学生時代の森崎のように奇襲オーバーラップだ! 大妖精「ノワール化していくよ!」 射命丸「(そういえば、補正+7のドリブル技といくつかシュート技を習得していたような…)」
[64]結果発表 ◆2pV1gRdG.o :2011/06/04(土) 19:14:09 ID:??? ★俊足なGKってあんまり意味無いよねw 大妖精「何を言ってるんですか?オーバーラップしても早く戻ってこられるじゃないですか」 射命丸「オーバーラップってGKの必須事項でしたっけ?」 エキスパート「どうしてこうなった…」 ★回ってなんでも止めるよ〜 大妖精「止められなくて、ごめんなさい…」 射命丸「まぁまぁ。そう落ち込まずに」 ★おどおどとブルマを直すその仕草が実に可愛らしい! 大妖精「あっ、えっ…その……」 エキスパート「………」 さとり「反省してますか?」 射命丸「いや、その……えっと…その…」 射命丸「それでは!ナポレオンくんどうぞお願いします!」 さとり「(逃げましたね)」 ナポレオン「おう、任せとけ!」 ★名有りキャラへの下克上がすごかった ナポレオン「ヘッ、仲間のためにも負けられねぇからな!」 ★下剋上のナポさん・大物喰いのナポさん・ジャイアントキラーナポさん………美味しいところだけ持っていくナポさん。 ★そしてそのくせ雑魚に弱いナポさん。不思議な人だ ナポレオン「雑魚に弱い…か。自分ではそんなつもりはなかったんだがな」 射命丸「気が抜けてるってことなんでしょうかね」
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24