※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【さらば】キャプテンEDIT34【氷潤】
[532]森崎名無しさん:2011/06/27(月) 03:50:23 ID:??? 【より確実に勝てるんなら、その方法を取るのがサッカーだもんねーだ!】 なら大前無双してもいいんだなw
[533]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/27(月) 22:51:09 ID:??? >>529 乙ありがとうございます! まあ、肝心なところで勝負弱いのは主人公チームのデフォですよw >>532 大前「くっ、そのやり方ではガッツが足りない!」 というわけで今回の投下です ★雪村→ピンポイントパス 60+ ダイヤ3 =63★ ★宮川→パスカット 50+ ダイヤK =63★ 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム しかも宮川が覚醒フラグを習得! -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 宮川「パスなら確実に通るってか? なめるんじゃねェ!」 雪村「うえっ!?」 実況「おおっとっ!? 宮川くん、懸命に足を伸ばしてこのパスに触った! 雪村くん、狙い過ぎたのでしょうか? パスは通らずに中盤を転がります!」 宇津木「お前頭悪ぃな! 10差がK引きで覆るのはずるい! これ絶対ダイヤ一族の陰謀だろ……」 早苗「何が何だか分からないけど、チャンスです! ここでこぼれ球を押さえられれば!」 雪村のカバーに動いていた宇津木と、味方のピンチに戻り目になっていた早苗。 この二人がボールを追いかけて走る。 先にこぼれ球をフォローしたのは――
[534]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/27(月) 22:52:11 ID:4HZjkVVA 先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 ★こぼれ球ころころ→ !card=★ カードの絵柄で結果が変化します ダイヤ・ハート → 宇津木が拾った! スペード・クラブ → 早苗さんが拾った! クラブのA → げーっ!? イレギュラーバウンドで神奈子の方に転がって行った!? JOKER → ラッキー! イレギュラーバウンドで大前の方に転がって行った!
[535]森崎名無しさん:2011/06/27(月) 22:52:45 ID:??? ★こぼれ球ころころ→ ダイヤ5 =★
[536]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/27(月) 23:08:07 ID:??? ★こぼれ球ころころ→ ダイヤ5 =★ ダイヤ・ハート → 宇津木が拾った! --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 宇津木「ああヒーローは本当に偶然常に近くを通りかかるもんだな! 圧倒的に稀な判定負けも俺がこぼれ球をフォローすることで他の選手より充実したプレイヤー生活が認可される」 実況「宇津木くん、ここでこぼれ球をキッチリとフォロー! 相手に流れを持って行かせない!」 大前「ふうっ……雪村がパスミスしたのには驚いたけど、宇津木が何とか収め――あっ!?」 味方ボールになった所で一息吐こうとした大前だが、重大なことに気付いた。 ゴール前には今、 諏訪子「ちょーっと待ったー! そう簡単に物事は運ばないんだからね!」 センターバックの諏訪子が、いない。 それは前線のFWにとっては相手の守備の要がいない好機であった。 が、逆に中盤の選手にとっては、最大の守備力を持った相手が自分たちのプレイエリアの近くに存在するピンチにもなる。 実況「おっと! 戻り損ねていた洩矢くんが、宇津木くんに向かいます! ここでボールを奪い、得意のパスで前に繋げば災い転じて福となす形! 赤口中、ここで挽回なるか!?」 宇津木「おっとと、これは危険が危ない感。ダイヤの判定が逆に危機を招いたりクラブから始まる縁も稀によくある」 諏訪子「ケロケロケロ……危険だと思っている割には悠長だね? そのボール、今度こそ貰うよ!」 大前「まずい! このままだと逆にカウンターを貰ってしまう! ここは――」
[537]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/27(月) 23:09:10 ID:4HZjkVVA ※ 現在の大前のガッツ:600/860 ※ 先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.宇津木を信じて、突破を指示する! B.宇津木を援護しに戻り、ワンツーで突破を促す!(大前側のパス力:61) C.バックパスを指示する! D.何もしない E.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
[538]森崎名無しさん:2011/06/27(月) 23:10:37 ID:8Zd+6hws B
[539]森崎名無しさん:2011/06/27(月) 23:12:37 ID:UL8PHsPc A
[540]森崎名無しさん:2011/06/27(月) 23:13:59 ID:iPEUTATQ B
[541]森崎名無しさん:2011/06/27(月) 23:14:33 ID:b9YmTnUc B
[542]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/27(月) 23:21:48 ID:4HZjkVVA >>B.宇津木を援護しに戻り、ワンツーで突破を促す! --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前「宇津木、こっちだ! 多少雑でも良いから、出せ!」 諏訪子「ケロっ!?」 宇津木「見事な仕事だと関心はするがどこもおかしくはない。ここは共同作業で切り抜けるべき。 英語で言うと愛と友情のツープラトン」 大前「日本語混ざってる!?」 実況「大前くん、一度下がって壁パスの的になる! ここは同サイドの選手同士の連携で突破を図ります!」 先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★宇津木→ワンツー 51+!card=★ ★大前→ワンツー 61+!card=★ 【守備】 ★諏訪子→パスカット 56+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ ワンツー突破成功! 1= 本多がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 下原がフォロー -2≧ 赤口中ボールに 【備考】 スキル・ダイヤジスタにより、大前がダイヤのA〜3を引いた場合はKに、4〜6を引いた場合はJに変化します。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24