※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【さらば】キャプテンEDIT34【氷潤】
[633]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/30(木) 00:15:52 ID:??? 比良山「ええいっ、実況まで何て事を言うんだ! ……いや、落ち着け。落ち着くんだ比良山弘大。 こう言う時にこそ平常心だ……」 早苗「敵のストライカーが蹴るPK、常識的に考えるなら十中八九得点で決まり。ですが、それを覆すのが奇跡というものです! 皆さん、祈りましょう! せーの――っ!」 武居「はーずーせっ! はーずーせっ!」 諏訪子「たーわーしっ! たーわーしっ!」 早苗の音頭と共に比良山の失敗を祈る声で溢れる赤口中。 何だか、どこぞのお茶の間バラエティの位置コーナーの様な雰囲気になる。 比良山「やめんか! レフェリー、こんな非紳士的な声出しが許されてもいいのですか!?」 審判「我々審判は常に公平だ」 比良山「……そうですか」 駄目もとで試みた抗議も黙殺されて、比良山は溜息を吐きつつ笛が鳴るのを待つことにする。 赤口のGK「俺のセーブ力じゃ、元より比良山相手のPKストップは無理……! 祈るしかない……ポストの神に。 つまり、オンバシラの女神である神奈子様に!」 神奈子「やめてっ! そんな言い方されると、私までポストに当てそう!」
[634]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/30(木) 00:17:02 ID:EQq/Zd0c 比良山「……決めるっ!」 赤口のGK「……た、頼みます、神ィ!」 ――ピィイっ! 審判がキックの許可を与える笛を鳴らす。 比良山は雑念を振り切るように小走りに助走を付け、ペナルティキックを蹴った。 先着2名様『1ブロックずつ』で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★比良山の判断→!jan=★ ★比良山→ペナルティキック 63+!card=★ 【守備】 ★敵のGKの判断→!jan=★ ★敵のGK→セービング 44+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ 比良山がゴールを奪う! 1≧ 敵のGKが防いだ! 【備考】 キーパーは、ジャンケンの勝敗に応じ「勝ち=ペナ無し」「あいこ=-4」「負け=強制敗北」のペナルティが加えられます また、強制敗北時でもポスト、枠外の判定は存在します
[635]森崎名無しさん:2011/06/30(木) 00:17:21 ID:??? 【攻撃】 ★比良山の判断→ パー =★ ★比良山→ペナルティキック 63+ スペード8 =★
[636]森崎名無しさん:2011/06/30(木) 00:19:40 ID:??? 【守備】 ★敵のGKの判断→ グー =★ ★敵のGK→セービング 44+ スペードK =★
[637]森崎名無しさん:2011/06/30(木) 00:21:19 ID:??? ポスト以外では負けようがないのに、すごく緊張したぜ。
[638]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/06/30(木) 00:22:21 ID:??? 比良山が見事に逆を突いて決めた所で、今回はここまでです お待たせした上に判定一度のみですみません 次回までには体調を整え直して、平常通りのペースに戻れるよう心がけます それでは、失礼しました
[639]森崎名無しさん:2011/06/30(木) 00:24:15 ID:??? 乙です。お大事に。
[640]森崎名無しさん:2011/06/30(木) 00:27:48 ID:??? お大事にです→ 北詰監督 特製 天津飯
[641]森崎名無しさん:2011/07/06(水) 23:19:21 ID:??? そろそろ七夕だぜ。ダイヤの女神様、うちにもこないかなぁ。
[642]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/07/07(木) 00:54:53 ID:??? すみません、気が付いたら一週間もお待たせしてしまいましたorz どうにも夏場は睡眠のペースが乱れて、そこから体調も崩しがちで苦手です(汗) 時間も遅くなりましたが、本日の投下になります >>639 乙ありがとうございます、お待たせして申し訳ありませんでした >>640 北詰監督の優しさが五臓六腑に身に染みます しかし、この後の展開であなたの身に起こることを思うと…… >>641 本当、気が付けばこんな時期になってしまって、ごめんなさい >>前スレを埋めて下さった方々 二つ名ネタ、大変興味深かったです このスレだとオリジナルキャラクターの二つ名は付くとしたらもう少し先でしょうか? その時に鳴紋中の部員は何人残っているでしょうね
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24