※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【さらば】キャプテンEDIT34【氷潤】
[641]森崎名無しさん:2011/07/06(水) 23:19:21 ID:??? そろそろ七夕だぜ。ダイヤの女神様、うちにもこないかなぁ。
[642]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/07/07(木) 00:54:53 ID:??? すみません、気が付いたら一週間もお待たせしてしまいましたorz どうにも夏場は睡眠のペースが乱れて、そこから体調も崩しがちで苦手です(汗) 時間も遅くなりましたが、本日の投下になります >>639 乙ありがとうございます、お待たせして申し訳ありませんでした >>640 北詰監督の優しさが五臓六腑に身に染みます しかし、この後の展開であなたの身に起こることを思うと…… >>641 本当、気が付けばこんな時期になってしまって、ごめんなさい >>前スレを埋めて下さった方々 二つ名ネタ、大変興味深かったです このスレだとオリジナルキャラクターの二つ名は付くとしたらもう少し先でしょうか? その時に鳴紋中の部員は何人残っているでしょうね
[643]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/07/07(木) 00:55:54 ID:??? ★比良山の判断→ パー =★ ★比良山→ペナルティキック 63+ スペード8 =71★ ★敵のGKの判断→ グー =強制敗北!★ ★敵のGK→セービング 44+ スペードK =57★ 2≦ 比良山がゴールを奪う! しかし、敵のGKが覚醒フラグを習得! --------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 比良山はゴールの右隅を狙った。 相手のキーパーは左と読んで飛んだ。 その結果は、比良山が枠を外さない限りは特に語るまでもないことである。 ピィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイっ! 実況「ゴールっ! 比良山くんのペナルティキックが赤口中ゴールに突き刺さります! これで2−0! 前半20分、鳴紋中が念願の追加点を上げました!」 比良山「ふう……枠を外さない。それだけのことだが、どうにもPKは緊張するな」 大前「よしっ! よくやった、比良山ァ!」 なかなか奪えなかった追加点をついに得た鳴紋中。彼らは歯がゆい時間が過ぎ去ったことに安堵と歓喜の声を上げる。 逆にやられた側は、1点差で凌げていた幸運な時間が去ったことを思い知らされていた。 赤口のGK「くそっ! 過去最高に良い調子でセーブに行けたのに、逆かよォ!!」 早苗「ど、ドンマイです、キーパーさん!」 諏訪子(あれじゃあ、蹴る側が枠を外さない限り決まっていた感じだと思うんだけど……) 神奈子(しっ! そういうことを言わない!)
[644]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/07/07(木) 00:56:59 ID:763sUAyo やす子「やっと2点目、か。つくづく不意にした2回に決定機が惜しいわー」 菱野「まあ、サッカーは元々点の入り難いスポーツですからね。このチームにいると忘れがちになりますけれど」 宇津木「それより俺に何か一言あってもいいのではないか? 一応は俺の取ったPKなんだし催促するわけではないが褒め言葉があってもいいまあ一般論でね」 やす子「アンタはまず、黙って治療されていなさい」 宇津木「hai!」 ベンチでも、ひとまず加点に満足しつつあるようだった。監督の方はやや不足を感じているようだったが。 大前「ともかく、これで少しは余裕が出来る点差になったな。……現在の状況を考えて、何か打っておく手はあるかな?」 ※ 大前の現在のガッツ:560/860 ※ 先に3票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。 A.治療に出た宇津木が戻るまで、FW陣の守備参加を徹底する B.ラインを高めにとってDFが中盤をフォローできる形を作る C.縦ポン対策に守備的MFに下がり目になるよう指示する D.特に無い。さあ、試合続行だ! E.その他(自由選択です。大前に取らせたい行動を併記してください)
[645]森崎名無しさん:2011/07/07(木) 00:59:19 ID:oRTmUJmg B
[646]森崎名無しさん:2011/07/07(木) 00:59:38 ID:+r1eRLV2 B
[647]森崎名無しさん:2011/07/07(木) 01:04:59 ID:1Gh62xOA B
[648]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/07/07(木) 01:27:01 ID:??? >>B.ラインを高めにとってDFが中盤をフォローできる形を作る ------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 大前「よしっ、ディフェンス上げろ! 後方からフォローして宇津木の分の穴を埋めるんだ!」 輝林「………(コクリ」 水守「分かりました! この試合、僕らの体力は余り気味でしたからね!」 大前の指示に従い、位置取りを高くする後方の面々。これでDFたちもより中盤での争いに絡みやすくなるはずだった。 … … … 実況「若干もたついた感はありましたが、鳴紋中が追加点を挙げ2−0と試合をリードします。 これを追う赤口中、未だにシュートに持ちこめていません。 今まで鳴紋、清栄に迫る攻撃力を見せて勝ち上がってきた姿を知るだけに、ここで終わって欲しくないという気持ちも否めない。 さあ、どこまで食い下がれるのか!?」 武居「みんな、落ち込むなよ? オレたちは2点取られたが、普通ならもう4点は取られていておかしくない試合だった。 にもかかわらず2点差で済んでいるということは、運がこちらを向いているということだ! 諦めなければ、機は掴める! まだまだ前半戦、諦めるには早いぞ!?」 下原「いあいあ!」 宮川「……もちろんですよ、キャプテン! まだまだやれる手応えは、ある!」 キャプテン・武居の檄に応えて、キックオフからの反撃に意欲的な顔で備える赤口中イレブン。 その姿を、早苗は感慨深げに見る。
[649]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/07/07(木) 01:28:15 ID:??? 早苗「良いキャプテンになられましたね、武居さんは……」 諏訪子「流石は私の巫女だね!」 神奈子「それだけじゃない。他の部員もいい顔してきてるじゃないか。 二年前、早苗が入った当時はどうしようもないチームだったけど、今やここまで来ているんだね」 遠い目をしながらそう言う神奈子。 県内でもブービーを争う弱小校だった赤口中。それが県大会を準決勝まで勝ち上がれるようになるまで、紆余曲折があった。 それをここで語ることは出来ないが、 早苗「よしっ、勝つ気が俄然湧いてきちゃいました! このまま一気に、奇跡の逆転勝利と行きましょう!」 諏訪子「おーっ!」 積み重ねてきた時間が、早苗たちに力を与えていた。 実況「赤口中のキックオフから、試合再開! さあ、どうやって鳴紋中の守備陣を突破していくのか!? ボールはやはり、キーマンである司令塔・東風谷くんに渡ります!」 大前「さあ、どう来る!?」 早苗(相手はMFの一人が治療に出ている。普通ならここで人数の少なくなった中盤を攻略しますが――) ボールを受けた早苗。彼女は思い切って足を振り上げ、 早苗「――そんな常識には囚われませんっ!」 比良山「! 放り込みか!? 攻略しやすくなった中盤を、敢えて省略するとは!?」 実況「東風谷くん、思い切って長いパスを前線に放り込む! これに合わせるために、八坂くんが走り込んでいるぞー!?」
[650]キャプテンEDIT ◆wM6KXCkaLk :2011/07/07(木) 01:29:17 ID:763sUAyo 神奈子「コレをトラップすれば、すぐにシュートレンジよ!」 本多「させるかっ! それを食い止めるのも仕事の内だ!」 達也「兄貴ほどじゃねェけど、ハイボールは得意な方だぜっ!?」 ボールを送られた前線で、それを受けに神奈子が飛び、守備的MF二人がさせじと追った。 先着3名様1行ずつで以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。 【攻撃】 ★神奈子→高いトラップ 61+!card=★ 【守備】 ★本多→オーバーヘッドクリアー 56+人数補正(+1)+!card=★ ★達也→高いクリアー 53+人数補正(+1)+!card=★ 攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します 2≦ トラップ、成功! 次はDFと勝負だ! 1= 武居がフォロー 0= こぼれ球の奪い合いに ランダム -1= 輝林がフォロー -2≧ 鳴紋中ボールに 【備考】 トラップ対クリアーは接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、数字の低い方の反則になります。
[651]森崎名無しさん:2011/07/07(木) 01:30:02 ID:??? ★神奈子→高いトラップ 61+ ダイヤ3 =★
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24