※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第二次OGも】ライ滝第十六話【ヨロシク!】
[247]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/03(日) 17:16:53 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 インターミッション(守備編)→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します ダイヤ→ダイテツ「SSPドリンクだ。こいつを飲んでおけ」 ハート、スペード、クラブ→ダイテツ「SPドリンクだ。こいつを飲んでおけ」 JOKER→ダイテツ「こいつを飲んでおけ」 リュウセイ「げぇ!? 楠葉汁!」
[248]森崎名無しさん:2011/07/03(日) 17:24:09 ID:??? インターミッション(守備編)→ スペード10
[249]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/03(日) 20:11:21 ID:??? インターミッション(守備編)→スペード10 →ダイテツ「SPドリンクだ。こいつを飲んでおけ」 ダイテツ「随分と疲労したようだな。こいつを飲んでおけ」 言うが早いか、以心伝心の動きで隣に立っていたテツヤがどこからともなく一本のドリンク剤を取り出しリュウセイに渡した。 リュウセイ「これは?」 ダイテツ「SPドリンクだ。それを飲めば多少の体力回復が望めるだろう。前半はあまり良い出来ではなかったが、後半は頼むぞ」 リュウセイ「了解! もうあいつらには一点もくれてやりませんよ!」 ダイテツ「うむ。後半はこちらボールでのキックオフ。ここで同点に追いつき流れを引き寄せ逆転するんだ、良いな」 一同『はい!』 ダイテツ「ではミーティングは終了だ。全員後半に備え体を休めておけ」 テツヤ「以上、解散!」 ジョシュア(……毎回思うがウチのミーティングはなんでこんなに軍隊染みているんだ?) こうして須派炉歩学園もまたミーティングを終え、後半に備えるのだった。 ▼リュウセイ以外の須派炉歩の選手のガッツが200回復しました ▼リュウセイのガッツが???回復しました
[250]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/03(日) 20:12:21 ID:??? デネブ「さあ、ハーフタイムも終わりいよいよ後半戦の開始だ」 侑斗「前半は比較的生田(仮)が押していたが、須派炉歩の奴らも能力的には劣っていないはずだ。 ここから逆転も十分に考えられる」 デネブ「そうだな。さあ、両チームの選手達が入場してきたぞ」 キョウスケ(む、FWを代えてきたか) ギリアム(魁といったか……奴の得点力は馬鹿にならなかった。下げられたのはこちらとしては吉報だな。 問題は代わりに出てきたあの男の得点力がどれほどのものか、だが……) 交代で現れた始に須派炉歩の面々が注目する中、いよいよ後半戦が開始される。 ゼェェェェェェェェェェェェェェット!! デネブ「須派炉歩ボールで後半開始! 一点ビハインドの須派炉歩学園、ここで同点に追いつきたい所だ!」 カズマ「んじゃ頼んだぜ、マサキ!」 まずは指示通りにウイングのマサキにボールを預けるカズマ。 マサキ「おう。任せとけってんだ。軽く捻ってやるぜ!」
[251]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/03(日) 20:13:37 ID:??? 士「随分と調子に乗ってやがるな。さっさと返り討ちにしてやる」 威勢よくドリブルを開始するマサキに、まずは士が向かっていく。 【分岐】 先着二名様で、 【マサキ→!card+ドリブル69=】 【士→!card+タックル63=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→マサキ、楽々と突破 =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(カズマがフォロー、ランダム、光太郎がフォロー) ≦−2→流石世界の破壊者は伊達じゃなかった 【捕捉・補正】 ▼マサキのカードがダイヤ、ハートだった場合「乱舞の太刀(+4)」が発動します ▼マサキのカードがスペードだった場合「ディスカッター(+3)」が発動します ▼士のカードがダイヤだった場合「通りすがりタックル(+3)」が発動します ▼相手が技を発動しており、士のカードがダイヤで相手に勝利した場合、スキル「大体分かった」の効果で士は相手の技を習得します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[252]森崎名無しさん:2011/07/03(日) 20:18:17 ID:??? 【マサキ→ ダイヤ4 +ドリブル69=】
[253]森崎名無しさん:2011/07/03(日) 20:20:55 ID:??? 【士→ スペード7 +タックル63=】
[254]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/03(日) 20:56:02 ID:??? マサキ→ダイヤ4+ドリブル69+(乱舞の太刀+4)=77 士→スペード7+タックル63=70 →マサキ、楽々と突破 マサキ「へっ、でかい口叩く割に大した事ねえな!」 士「ちっ!」 デネブ「マサキ君華麗なドリブルで士君を抜き去る!」 侑斗「士もそこまでタックルが苦手ってわけじゃないんだけどな。相手が悪すぎるか」 士を抜いたマサキはそのままサイドを駆け上がり、今度は巧を抜こうとする。 マサキ「へへっ、この調子でちゃっちゃとサイドを攻略してやるぜ」 巧「後半になったからには俺のいるサイドで好き勝手させるかよ!」
[255]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/03(日) 20:57:24 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【マサキ→!card+ドリブル69=】 【巧→!card+タックル65+(ファイズブラスター+3)=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→ばーか! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(統夜がフォロー、ランダム、光太郎がフォロー) ≦−2→後半のたっくんは一味違います 【捕捉・補正】 ▼マサキのカードがダイヤ、ハートだった場合「乱舞の太刀(+4)」が発動します ▼マサキのカードがスペードだった場合「ディスカッター(+3)」が発動します ▼巧のカードがダイヤだった場合「強化クリムゾンスマッシュ(+6)」が発動します ▼巧のカードがハート、スペードだった場合「クリムゾンスマッシュ(+3)」が発動します ▼「ファイズブラスター」時、巧の接触プレイには6の吹っ飛び係数が発生します ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[256]森崎名無しさん:2011/07/03(日) 20:58:08 ID:??? 【マサキ→ ダイヤ4 +ドリブル69=】
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24