※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第二次OGも】ライ滝第十六話【ヨロシク!】
[286]森崎名無しさん:2011/07/04(月) 20:41:46 ID:??? 【リュウセイ→ ハートA +パンチング68+(ウラヌス・システム+2)=】
[287]森崎名無しさん:2011/07/04(月) 20:41:56 ID:??? 【リュウセイ→ スペード2 +パンチング68+(ウラヌス・システム+2)=】
[288]森崎名無しさん:2011/07/04(月) 20:46:05 ID:??? なんかショボイ引きが多い気がするリュウセイにはヴィレッタさんに 暴露 してくるという罰ゲームを・・
[289]森崎名無しさん:2011/07/04(月) 20:47:08 ID:??? だが今回は大差で勝っている件
[290]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/04(月) 21:24:52 ID:??? >>288 実際しょぼい引きばっかですねリュウセイ。これなら後半の円堂の方がまだ堅かった気がしますです ……で、何を暴露するんでしょうか >>289 仮にも県内で一二を争うキーパーという事になっていますからね 多少引きが悪くてもただのボレーには大差で勝ってもらわないとこっちが困りますw 士→ハート4+ボレーシュート66+(念動結界ドミニオンボール−3)=67 リュウセイ→ハートA+パンチング68+(ウラヌス・システム+2)+(ザインナックル+3)=74 →もうヘタレとは言わせねえぜ! リュウセイ「食らえ、念動結界……ドミニオンボール!」 士「うっ!?(あの野郎、何しやがった!?)」 パンチングに向かう前に、リュウセイは奇妙なポーズを取り士に向けて右の拳を突き出す。 と同時に、士は突然奇妙な倦怠感に襲われた。 実はリュウセイは僅かではあるが超能力を使う事が出来、精神を集中させればほんの僅かだが相手の動きを鈍くする事が出来るのだ。 ……が、今回は士の動きを制限する事に集中しすぎ肝心のシュートへの反応がややおざなりになってしまっていた。 士「なろぉ!」 リュウセイ「よーしよし、良い感じにドミニオンボールが決まったぜ……ってもうシュートが飛んできてやがる! ええい……至高拳、ザイィィィンナッコォッ!」 倦怠感に襲われながらもボレーを放つ士に対して反応が遅れてしまうリュウセイであったが、そこは腐っても県内屈指のGKである。 驚異的な瞬発力で横っ跳びし、パンチングで見事にシュートを弾き返す事に成功するのだった。
[291]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/04(月) 21:26:29 ID:??? デネブ「士君のボレーシュートをリュウセイ君鮮やかにパンチング! 流石は県内トップレベルのGKだ!」 侑斗「そうか? どうも俺にはいまいち微妙なGKに見えるぞ」 夏海「うぅ……>>285さえ採用されていれば今頃はスーパー士君タイムだったんですが……」 「リュウセイ、今日は調子悪い……?」 一連のプレイに両チームの応援席でそれぞれ落胆と心配の声が上がる中、弾かれたボールは右SBのラウルがフォローする。 ラウル「よし、反撃開始だ! ここから……」 【分岐】 先着一名様で、 ラウルの判断→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します ダイヤ、ハート、スペード→中央がガラガラだ。ギリアムさんにロングパス! クラブ→右サイドを重点的に攻めるって作戦だったし、ジョッシュとワンツーだ! JOKER→よし、今こそ俺の減衰なしのロングシュートの出番だ!
[292]森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:30:11 ID:??? ラウルの判断→ ハート2
[293]森崎名無しさん:2011/07/04(月) 21:46:13 ID:??? >>290 暴露というとこれのことですねわかります http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1275837577/688-690n
[294]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/04(月) 22:28:11 ID:??? >>293 試合の後に更に教官とサッカーするんなんて全くリュウセイは真面目さんですね ラウルの判断→ハート2 →中央がガラガラだ。ギリアムさんにロングパス! ラウル「(作戦じゃ右サイドを攻めるって話だったけど、今は向こうのトップ下がシュートに行った直後で中央がガラガラだ!) ギリアムさん!」 デネブ「ラウル君中央のギリアム君にロングパス! カウンターだ!」 ギリアム(この状況、そして向こうのサイドハーフの後半の好調を考えれば中央突破は悪い選択肢ではない。問題は……) ラウルの蹴ったパスは真っ直ぐにギリアムの元へ飛んで行き、ボールをトラップしたギリアムはすぐさま正面を見据える。 そこには、既にボールを奪おうとギリアムへと迫る天道の姿があった。 ギリアム(俺が奴を抜けるかどうか、だな) 天道「……」
[295]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/04(月) 22:30:11 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【ギリアム→!card+ドリブル67=】 【天道→!card+タックル66=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→もらった! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(マサキがフォロー、ランダム、敬介がフォロー) ≦−2→甘いな 【捕捉・補正】 ▼ギリアムのカードがダイヤ、ハートだった場合「華麗なドリブル(+3)」が発動します ▼ギリアムのカードの絵柄が相手と一致した場合、 スキル「未来予知」の効果でギリアムは相手の任意発動以外の必殺技とスキル、自身の反則を無効化します ▼天道のカードがダイヤ、ハートだった場合「先読みタックル(+4)」が発動します ▼天道のカードがスペードだった場合「カウンタータックル(+2)」が発動します 「カウンタータックル」発動時、相手の必殺技・スキルは無効になります ▼天道はスキル「天の道を往く男」の効果で、ダイヤで数値に+2、ハートで+1の補正を受けます ▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい 少し早いですが今日はここまで ではでは〜
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24