※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第二次OGも】ライ滝第十六話【ヨロシク!】
[303]森崎名無しさん:2011/07/05(火) 20:00:36 ID:Up3q/Xi+ B
[304]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/05(火) 20:24:06 ID:??? B:俺にパス下さい! 滝「(たっくんはスタミナの消耗が早いしそうホイホイは使えないよな。よし……)敬介さん!」 敬介(あのサイン、ボールの要求か……向こうも読んでくるだろうな) 滝のサインを受けた敬介であるが、すぐにボールを蹴りだす事はなかった。 ここまでの事で相手も当然滝のサイドアタックの攻撃力は承知済み。ここでパスを出せば確実にアクセルがカットに来るだろう。 敬介もパスに自信がないわけではないが、アクセルのインターセプト能力が未知数な以上迂闊にパスを出すべきかは迷う所である。 一瞬の逡巡の末、敬介は…… 【分岐】 先着一名様で、 流石にここは判断迷います→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します ダイヤ、ハート→それでも滝にパス! スペード、クラブ→ここは巧にパス! JOKER→おや、頭をフル回転させた敬介の髪の毛の様子に異変が……
[305]森崎名無しさん:2011/07/05(火) 20:25:53 ID:??? 流石にここは判断迷います→ ハート7
[306]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/05(火) 20:52:10 ID:??? 流石にここは判断迷います→ハート7 →それでも滝にパス! 敬介(多少リスキーではあるが、やはりこの序盤に巧を酷使させるわけにはいかないか) 恐らくこの後もしばらくは敵の攻撃は守備が軽いと思われている左サイドが中心となるだろう。 そうなれば必然的に巧にかかる負担もまた大きくなる。 後半になってから好調の巧を早々に疲弊させるよりかは、奪われる危険はあってもここは滝に渡すべきだと敬介は判断した。 敬介「……よし、受け取れ!」 デネブ「敬介君サイドの滝君に向けてパス! しかしこれにアクセル君が反応しているぞ!」 アクセル「ほう、ここは逆サイドに振るかと思っていたが……俺も舐められたものだ!」 敬介(舐めてなどいないさ。それでもここは通させてもらうぞ!)
[307]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/05(火) 20:54:34 ID:??? 【分岐】 先着二名様で、 【敬介→!card+パス65+(不屈+1)=】 【アクセル→!card+パスカット65=】 !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。 MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、 ≧2→ナイスパスだぜ敬介さん! =1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(光太郎がフォロー、ランダム、ジョシュアがフォロー) ≦−2→貰う! 【捕捉・補正】 ▼敬介が敗北した場合、スキル「不屈」によって全能力が+1されます(最大5まで重複します。現在1) ▼敬介はスキル「改造人間」により通常行動での消費ガッツが3/4になっています ▼「おもいごうぎ・EX」の効果で、敬介はカードがJ、Qでも覚醒します ▼アクセルのカードがダイヤだった場合「舞朱雀(+3)」が発動します ▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります ▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい
[308]森崎名無しさん:2011/07/05(火) 21:16:25 ID:??? 【敬介→ ダイヤQ +パス65+(不屈+1)=】
[309]森崎名無しさん:2011/07/05(火) 21:18:09 ID:??? 【アクセル→ ハート8 +パスカット65=】
[310]森崎名無しさん:2011/07/05(火) 21:34:12 ID:??? ツバダンの神とちがって、こっちの神はちゃんと仕事するよねw
[311]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/05(火) 21:52:29 ID:??? 敬介→ダイヤQ+パス65+(不屈+1)=78 アクセル→ハート8+パスカット65=73 →ナイスパスだぜ敬介さん! ▼敬介がQで勝利したのでパス、せりあい以外の全能力、サッカー経験値+1。パスフラグを習得しました パス、せりあいは次回覚醒時に+1されます 敬介(今の俺に出しうる限りの会心のパスだ。これで取られるのならどうしようもないな) パスコースに飛び込むアクセルの姿を見ながら、冷静にそんな事を思う敬介。 アクセル「ちぃっ、やる!」 その敬介の眼前で、ボールはアクセルのカットをすり抜け滝の元へと一直線に飛んで行くのだった。 デネブ「敬介君の鋭いパス! アクセル君動きだしは良かったがカット出来ない!」 侑斗「あの敬介っての、地味な割に結構やるんだよな」 滝「おぅ、なんか凄いのが飛んできた……ていうかいつの間にかSBよりリベロ向きになりつつあるな敬介さん。 よーし、そんじゃこのパスに応えられる華麗なサイドアタックを披露してやるぜ!」 ボールを受け取った滝はニヤリと出っ歯を輝かせサイドラインを駆け上がり始める。 最早生田(仮)においても伝統芸となったこの右サイドアタックに対して須派炉歩学園は……
[312]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/05(火) 21:53:38 ID:??? 【分岐】 先着一名様で、 ミスト「俺なんて(サイドアタックに)三連敗ですよ」→!card !とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します ダイヤ、ハート→ミストがミドルとセンタリングに備え、ジョシュア、ラウル、キョウスケがPA内に籠る! スペード→ミストとジョシュアがタックルに向かう! クラブ→ボランチとDFみんなでPAに籠ったぞ。あれ、滝さんフリーじゃね? JOKER→ミスト「うおおおおっ!」 ミストが突撃したぞ!
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24