※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【第二次OGも】ライ滝第十六話【ヨロシク!】
[788]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/27(水) 22:00:22 ID:??? さくら「最後に右の一文字號選手。この大会で初めて投入された新戦力です。 恐ろしいまでの当たりの強さと強引なドリブル、そして強烈なシュートを持つ典型的なストライカーですね。 ただ経験が浅いのかパスや守備能力はそれ程でもありませんでした」 敬介「つまりパスを受け取られる前にカットするのが吉、とうことか」 矢的「次にMF。左SHのデュークは大抵のプレイはそつなくこなす器用な選手だね。特にパスの精度はかなりのものだ。 それと同じサイドにいる鉄也との合体シュートも持っているからゴール近くまで攻めてきた時には注意しておくように」 剣崎(前の試合じゃ調子イマイチだっと思うけど、油断は禁物って事か) 矢的「右SHの神 隼人は典型的なドリブラーだ。彼自身は得点力を持っていないけどドリブルでのチャンスメイクをしてくる。 さっき茂が言っていた竜馬のシャインスパークの発動役も彼だ。 ダブルボランチに配置されている兜 甲児は殆ど攻撃に参加せず後ろでのボールカットに専念するタイプだ。 どちらもタックルの精度は中々のものだね」 光太郎「つまり敵のMFは攻守の役割分担がかなりはっきりしてるって事ですね」 矢的「その通り。そして……」 そこで一旦呼吸を置くと、矢的はDFの甲児を指差した。 矢的「このチームの肝となるのがCBの兜甲児だ」 さくら「今まではOMFとして登録されていた選手ですが、この大会からCB……リベロに転向したようですね。 元より守備能力には一目置かれていた選手ですが、リベロに転向以降はシュートブロックでも驚異的な強さを見せています」
[789]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/27(水) 22:01:27 ID:??? 天道「それに加え映像にあったトリプルマジンガーパンチとやらも使ってくるというわけか」 さくら「あれをドリブルで突破するのは容易ではありませんね。ただ、だからと言ってこちらが中央を疎かにするのも危険です。 彼は元OMFだけあってチャンスとあれば積極的に攻撃にも顔を出して来ます。 トリプルマジンガーパンチを警戒しすぎて中央を疎かにすれば彼に中央を蹂躙される結果になるでしょね」 矢的「そして甲児の陰に隠れているが残りの二人のDF、弁慶と剣児も甘く見て良い相手じゃない。 さっきの映像では騎場に抜かれていたとはいえ剣児はタックル、弁慶はフィジカルとブロックに定評がある。 GKのボスだけはそれ程大した事のない選手だけど、そこまでたどり着くのが大変っていうのが鉄之城の守備なんだ」 明石「……成程、流石は準決勝の相手だ。中々に冒険のしがいのありそうな相手じゃないか」 一通りの説明が終わりやはり一筋縄ではいかない相手だと生田(仮)の選手達が警戒を強める中、いよいよスタメンの発表が始まる。 矢的「敵についての説明は以上。それじゃ、これを踏まえてこちらのフォーメーションの発表に移ろうと思う。 まずは特別枠だけど……」
[790]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/27(水) 22:02:31 ID:??? 特別枠を使用しますか A:使用しない(特別枠の選手を使用しません) B:ベンチ入りさせる(下記の特別枠の選手が一名起用可能になります。指名だけしてベンチで温存も当然可能です) 【特別枠の選手】 本郷、烈(浮き球に強い)、ダン(オールラウンダー)、隼人、海城(攻撃及びタックル特化型)、結城 先に二票入った人物で決定です。ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません 【補足・補正】 ▼Bのみ、名前のみの書かれた投票は無効になります。必ず「B○○(人物名)」のように両方とも書き込んで下さい ▼特別枠の選手の能力値、技・スキルについては>>34-36を参照して下さい ▼選手名の後ろの()は能力値の伏せられている選手の特徴です
[791]森崎名無しさん:2011/07/27(水) 22:09:53 ID:fDAUYkxs A
[792]森崎名無しさん:2011/07/27(水) 22:41:41 ID:upuGbwFU A
[793]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/27(水) 22:50:23 ID:??? A:使用しない(特別枠の選手を使用しません) 矢的「今回も特別枠は使用しないでいくつもりだ。続けてフォーメーションの発表に移るよ。今回は……」 フォーメーションを選んでください A:中盤重視の3トップ。3-4-3 B:ツートップの4-4-2 C:中盤重視の3-5-2 D:守備重視で5-3-2 E:矢的にお任せその1(フォーメーション、スタメンを矢的(中の人)が決定します) F:矢的にお任せその2(フォーメーション、スタメンをカード判定で決定します) G:その他何かあれば自由にどうぞ 先に二票入った選択肢で続行します ID表示でお願いします。非表示ではカウント出来ません 【補足・補正】 ▼選手の能力値、技・スキルは>>24-36 >>771等を参照して下さい
[794]ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2011/07/27(水) 23:32:52 ID:??? 投票の途中ですが今日はここまで ではでは〜
[795]森崎名無しさん:2011/07/28(木) 01:27:09 ID:??? とりあえずあげ
[796]森崎名無しさん:2011/07/28(木) 03:51:12 ID:YlEw2Ztk B フォローの後のプロ襲来も怖いし少しはDFにも数が欲しいかな
[797]森崎名無しさん:2011/07/28(木) 07:41:03 ID:hk1PaH/c B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24