※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【聖戦よりも】森崎の聖戦5【サッカーしようぜ】
[8]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/06/25(土) 01:26:54 ID:??? ★ステータスの説明 ・HP 体力を表します。0になると基本的には死亡。原作で絶対死なないキャラも例外ではありません。 復活手段は非常に限られていますので、命は大切にしましょう。 ・力 物理攻撃力を表します。剣や槍など、武器での攻撃力に影響します。 ・魔力 魔法の力を表します。魔法での攻撃力・杖の回復量などに影響します。 ・技 高いと武器・魔法の命中率が上がります。場合によっては必殺率にも影響します。 (武器の技による使用制限は当分出てきそうにないので、いったん削除) ・速さ(すばやさ) 攻撃速度に影響します。攻撃速度は回避率に直結するほか、 スキル「追撃」などの発動条件にもなる、最重要に近いステータスです。 ・幸運 高いと回避・必殺回避率が上がりますが、原作「聖戦の系譜」と同じく、 それほど重要なステータスではありません・・・? ・守備 物理防御力を表します。相手の物理ダメージを減らせます。 ・魔法防御 魔法防御力を表します。相手の魔法ダメージを減らせます。
[9]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/06/25(土) 01:28:38 ID:??? ★戦闘判定の計算方法について 戦闘判定に用いられる数値は、以下のように計算されます。 実際はこの数値に、支援・指揮・地形効果などが加えられます。 命中判定:技+武器命中 攻撃判定:(力or魔力)+武器威力 守備判定:守備or魔法防御 回避判定:攻速+(運÷2) ※端数切捨て 攻速:速さ−武器重量 ※0未満のときは0になる 必殺:@〜Cの合計−(相手の運÷2) ※最大30 @スキル「必殺」を持っているとき、技の値 A支援効果3以上の相手が同部隊にいるとき、10×人数 B武器に必殺率がついているとき、必殺の値 C技が31以上あるとき、(技−30)の値 ※通常の手段で上げられる技の最大値は30 ※@〜Cのいずれか一つでも1以上のときは、JOKERも必殺になります。 ・命中判定−相手の回避判定 が0以上で攻撃が命中し、 攻撃判定−相手の守備判定 の値だけHPを削ることができます。 JOKERはダイヤ15扱いです。 原作「聖戦の系譜」と異なり、最低ダメージは0です。 ・再攻撃は、どれだけ攻速差があっても「追撃」などのスキルがないと発生しません。
[10]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/06/25(土) 01:30:21 ID:??? ★必殺の一撃について ※2章から仕様変更予定です!! 命中判定で引かれたカードが(必殺…)の覧に含まれているとき必殺となります。 (必殺…)の覧は、上記で求めた必殺値から算出されています。 必殺の一撃の効果は「ダメージ3倍」です。「攻撃力2倍」ではありません。 ★戦闘判定での覚醒について ・戦闘でJOKERを出したとき、そのキャラは覚醒し、カード判定によるボーナスを得ます。 ・その判定数値が実際に使用されなかった(回避判定でJOKERを出したが、こちらの攻撃で倒してしまった等) 場合も覚醒します。 ・一度に2枚以上出すと結構すごいことが起きるかもしれません。 ★成長率について ・EXP(経験値)が100になると、レベルアップします。 ・各ステータス項目ごとにカードを引き、成長率に合わせて上昇判定を行います。 ・成長率は以下のように分かれています。 SS …各マークのK〜Jで+2、それ以外でも+1 S …各マークのKで+2、それ以外でも+1 ◎ …ダイヤ全、ハート全、スペード全で+1 ○+…ダイヤ全、ハート全、スペードK〜7で+1 ○ …ダイヤ全、ハート全で+1 △+…ダイヤ全、ハートK〜7で+1 △ …ダイヤ全で+1 × …ダイヤK〜7で+1 JOKERが出たら必ず+2
[11]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/06/25(土) 01:31:58 ID:??? ★獲得経験値のレベル差補正について 戦闘によって得られる経験値は、敵とのレベル差によって以下のように変動します。 自分レベル−敵レベル || +5以上 || +4〜−4 || −5以下 −−−−−−−−−−−−−−−++ −−−−++−−−−−++ −−−− 敵を倒した || 20 || 40 || 80 倒せなかったがダメージを与えた || 10 || 10 || 20 倒せずダメージを与えられなかった || 0 || 10 || 20 グレイズ(−1〜−2で攻撃を回避) || 10 || 10 || 10 ★グレイズについて 敵の命中−自分の回避が−1〜−2で回避したとき、ボーナスとして経験値10が加算されます。 ★3すくみについて ・武器同士には相性があり、有利な相手との戦闘では命中・回避に+3の補正がつきます。 ・有利な相手は以下の通りです。 有利→不利 剣 →斧 槍 →剣 斧 →槍 拳 →炎、雷、風、光、闇 炎 →風 雷 →炎 風 →雷 光 →炎、雷、風 闇 →炎、雷、風
[12]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/06/25(土) 01:32:58 ID:??? ★サッカールール ・判定にはカードを使用します。 ・試合中のガッツ自動回復はありません。(自動回復スキルを持っている場合は別) ハーフタイムでの回復量は200固定です。 ・接触プレイかつ双方のマークがクラブで反則となります。 反則となるのはカード数値の低い方(同数の場合は守備側)です。 ・反則を受けた側がクラブの偶数のとき、受けた側が怪我をします。 基本的に、反則以外での怪我は発生しません。 ・複数人が絡む判定の場合、反則が発生した以降の判定は無効となります。 反則が発生していない場合は、最も良い結果が優先されます。 いずれの場合も、覚醒は通常通り行われます。 ・人数補正は守備側のみ、守備人数−1の補正が全員にかかります。 ブロックと、ワンツーに対するパスカットには人数補正はかかりません。 ・ブロックによるシュート減衰は−2〜−4で2ポイント、−5〜−8で1ポイントです。 ただし、シュート減衰の恩恵を受けられるのはキーパーのみです。 ・シュート時、キーパーとシューターの数値一致でポストとなります。枠外はありません。 ・サッカー判定でのJOKERは数値差を無視して絶対勝利となります。 双方JOKERのときは、カードを除いた数値の「低い」ほうが勝利します。
[13]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/06/25(土) 01:33:59 ID:??? ★サッカーパートの経験値について 得点…50 攻撃側勝利…攻撃側の判定に参加した全員に20 守備側勝利、こぼれだま…守備側の判定に参加した全員に20(キーパーのみ30) ★魔法ブーストについて ??????
[14]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/06/25(土) 01:35:16 ID:??? ★戦場パートとサッカーパートの能力値対応 いずれも端数は切り捨てです。 ・共通 浮き球補正→ (技+運)/10 ・フィールダー ガッツ→ 最大HP×20 ドリブル→ 速さ+技/2 パス→ 技+速さ/2 シュート→ 力+技/2 タックル→ (力+技+守備)/2 ブロック→ 守備+力/2 パスカット→ (技+速さ+守備)/2 せりあい、クリアー→ 力+守備/2 ・キーパー キャッチ→ 守備+技/2 パンチ→ (力+速さ+守備)/2 ダイブ→ キャッチとパンチのうち高い方 とびだす→ パンチ+浮き球補正 ドリブルにそなえる→ (技+速さ+守備)/2 シュートにそなえる→ 力+守備/2
[15]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/06/25(土) 01:36:57 ID:??? ★基本技の消費ガッツと威力 ※威力が記されていない技は威力0です。 ・フィールダー ドリブル、パス、タックル、ブロック、パスカット、せりあい、クリアー…40 シュート、ボレーシュート、ヘディング…80 ・キーパー キャッチ…40 とびだす…60 パンチング…60 威力3 ドリブルにそなえる、シュートにそなえる…80 威力3 ダイビング…80 威力3 バランスペナ無視 ★ポジション熟練度 ・練習や試合によって、ポジションごとに熟練度を得ることができます。 ・熟練度が一定以上になると、ポジションレベルが上昇します。 ポジションレベルが上昇するごとに、次のレベルまでに必要な熟練度は増加します。 ・ポジションレベルが上昇すると、サッカーパートの全ステータスが+1、最大ガッツが+20されます。 さらにポジションごとに、下記に該当するステータスはさらに+1(最大ガッツは+20)されます。 FW…ドリブル、シュート、タックル、せりあい、クリアー MF…最大ガッツ、ドリブル、パス、パスカット DF…タックル、ブロック、パスカット、せりあい、クリアー GK…パス、シュート、ブロック、キーパーコマンド全て
[16]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/06/25(土) 01:37:59 ID:??? ★森崎のステータス・戦場編 森崎 キーパー レベル11 EXP40 成長率 HP39/39 ◎ 力 14 △ 魔 8 △ 技 10 △+ 速 12 △+ 運 15 ○ 守 18 △+ 防 3 △ 兵種変更可能なクラス: 「キーパー」…装備可能武器:拳 「マジカルキーパー」…装備可能武器:拳、炎魔法 スキル: 「見切り・柔」…相手の攻撃スキルをすべて無効 「貫通」…1/4で敵の守備判定基礎値を無視 「追撃」…相手より攻速が高いとき、確実に再攻撃 所持金:3600G 所持品: てつのつめパンチ 種類:拳 威力8 命中4 重量0 必殺10 ファイアー 種類:炎魔法 威力7 命中10 重量6 恨みの剣 種類:剣 威力13 命中4 重量4 攻撃被弾時、受けたダメージをそのまま敵に与える ボルガノン 種類:炎魔法 威力12 命中3 重量12 全体攻撃 要チャージ ウインド 種類:風魔法 威力5 命中8 重量2 飛行系特効 直間両用 支援: シグルド(1)、アゼル(1)、エーディン(1)
[17]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/06/25(土) 01:38:59 ID:??? ★森崎のステータス・サッカー編 最大ガッツ 900 ドリブル 24 パス 27 シュート 31 タックル 28 ブロック 36 パスカット 26 せりあい 30 浮き球補正 2 キャッチ 34 パンチ 33 とびだす 33 一対一ドリブル 31 一対一シュート 34 FWレベル1 GKレベル5 (上のステータスはポジションレベル補正込みの値です)
[18]森崎の聖戦 ◆VxJipbIygc :2011/06/25(土) 01:40:51 ID:??? 必殺技: (セービング) がんばりバーニング パンチ・炎属性 消費110 威力4+魔力÷5(端数切捨て) がんばりダイビング ダイブ属性 消費150 威力6 バランスペナ無視 がんばりセービング・改 キャッチ属性 消費200 威力7 鋭いパンチング 1/4でパンチ属性のセービング+2 (とびだす) 三角飛び出し 消費150 威力4 バランスペナ無視 (ドリブル) ヒールリフト 1/4で+4 やや華麗なドリブル 1/4で+2 (シュート) リバーシブルボレー 浮き球専用 消費200 威力3 マリグナイトツイン ???? (その他) 超モリサキモード ????
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24