※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【2年目に】城山正の挑戦22【続く】
[382]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/02(火) 02:56:23 ID:2KRxSpqY 最後に一人はぐれた城山は―― 城山「う〜ん。なにも見えん。確かこっちの方に階段は見えてた……」 白い靄の中両手を突き出して前方を探りつつ、すり足でジリジリと進んでいた。 あらゆる事態に備えて、万全を期していたはずだったが、その左足の裏からふいに感触がなくなる。 城山「!!あ〜れ〜〜……」 情けない悲鳴を上げて自由落下の身となる城山。 しばらく上下も分からず空中を泳いでいたが、中身の質や量とは関係無く頭が下向きになり、血が上ったことで 意識がはっきりし、火事場のなんとやらを発揮する。 城山「うをわっ!あぶねっ!」 赤黒い染みになるまであと数メートルというところで飛行能力を思い出し、どうにか空中で体勢を整え無事に着地する。 振り仰ぐ雨雲の塔(仮称)ははるかに聳え立ち、自分が落下してきた場所にも飛び上がれそうに無い。 城山「……危なかったー。3階だから10メートルとして30ポイント位のダメージか危うく死ぬところだった」 メタなおびえ方をしてぶるりと身を震わせる城山。 しばらくの間呆然と雨雲の塔(仮称)を眺めていたが、他の仲間が落ちてくる様子は無い。 城山「はぐれちまったな、こりゃ。どうしたもんだか」 どっこらしょと手ごろな石に腰を降ろし、今後のみの降り方を思案する。
[383]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/02(火) 02:57:31 ID:2KRxSpqY A このまま置いていかれちゃ溜まらん。すぐに後を追うぞ B 呼んだら降りてきてくれないかな?呼んでみるか C このまま皆が帰ってくるのを待ってくるか D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。 今日はここまでなり。 お家のほうは一先ず落ち着きましたので、これからは安定して毎日ちょびっとずつ更新できると思います。 それじゃ、また明日。おやすみなさい。
[384]森崎名無しさん:2011/08/02(火) 04:59:11 ID:oLPaxTrM B
[385]森崎名無しさん:2011/08/02(火) 12:07:05 ID:BpvTvFxU B まあシロヤマン、飛べるから落ちても何とかなりそうだな
[386]森崎名無しさん:2011/08/02(火) 23:23:57 ID:??? ぎんのたてごと渡さないとあまぐものつえもらえないんですよね
[387]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/03(水) 00:18:15 ID:JYGc/t+o >>385 飛べるといってもあと1回だけですけどね。ちなみに落下ダメージは城山も言及していますが、 落下距離(メートル)×3ポイント、装甲判定は有効です。 この塔は1階3メートルなので、6階以上から転落すると生命の危機になります。 >>386 その通りです。ぎんのたてごとは城山が持っているので、下で待っていると詰みでした。 B 呼んだら降りてきてくれないかな?呼んでみるか −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 城山「一人で塔を昇るのなんてゴメンだ。モンスターでたら手に追えねえし」 2階に昇った時に出会った悪魔の鏡と魔導師を思い出し、背筋に冷たいものを感じる。 あのレベルではなく、それこそゴブリンだの野盗だのでも城山の手に余る。 それなら仲間たちに降りてきてもらって護衛をしてもらうのが一番だ。 そうと決まれば善は急げ。城山は手をメガホン代わりにして叫ぶ。 城山「おーーーーーーっっっっいっっっ!!!」 力みすぎて意識が遠のく。練習の指揮を取っている時も試合で指示を出している時もこれほどの声はでないだろう。 城山「……ぉぉう。脳の血管が切れるかと思った」 頭に手を当て思わず膝をついてしまう。 見上げる塔には変化は見えない。 城山「……誰か、気づいてくれよ……?」
[388]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/03(水) 00:22:01 ID:JYGc/t+o 先着1名様でこのスレに たすけてーポパーイ→!dice+!dice と(!とdiceの間の)スペースを埋めて書き込んで下さい。 出目の合計が 2 二足歩行する獣が……っ! 3・4 狼の群れが……っ! 5〜7 反応なし 8・9 ドンとズナッフが塔の窓から顔を出した。 10・11 美津乃たち女性陣が窓から顔を出した。 12 老人「おや、この塔に来客とは、珍しいのう」 となります。
[389]森崎名無しさん:2011/08/03(水) 00:23:31 ID:??? たすけてーポパーイ→ 5 + 6
[390]城山正 ◆2veE6wGXw2 :2011/08/03(水) 01:52:31 ID:JYGc/t+o たすけてーポパーイ→ 5 + 6 =美津乃たち女性陣が窓から顔を出した。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 目を凝らして雨雲の塔を見つめる城山。 瞬きもせず見ていたので、やがて耐えられなくなり両手で目を擦り始める。 そこへ、頭上から声がかかる。 美津乃「シロちゃーん。なにそんなトコで泣いてるの〜?」 ピノ「一人になっちゃって寂しかった〜?」 チナ「……大の大人がみっともない」 丁度そういう風に見えるシーンだったとはいえ、優しい言葉の一つもかけてもらえないのは、 女性陣の底意地の悪さか、それとも城山の人徳の無さがなせるわざか。 城山「なっ泣いてなんかないって。ただ一人だと拙いのは確かだ。助けて」 擦って赤くなった目で言ってもまるで説得力はない。だが美津乃たちもそこにそれ以上突っ込むことはせず、 A 美津乃「しょうがないなぁ。そのまま待ってなさい。今から行くから」4人で1階からやり直し B チナ「……こちらも今手が離せないので、勝手に登ってきてください」とロープが垂らされた。筋力で判定 C ピノ「カントク〜。このロープにぎんのたてごと結んで〜」と、ロープが垂らされた。 D その他(同意するときはコピペかアンカーをお願いします) 先に2票入った選択肢で続行。ID表示でお願いします。ID無しではカウント出来ません。 今日はここまで。そんじゃ、また。
[391]森崎名無しさん:2011/08/03(水) 06:15:49 ID:w7JGpm9g A
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24