※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
キャプテン森崎 雑談用スレ31
[979]森崎名無しさん:2011/09/10(土) 18:47:36 ID:??? ROADto2002でこんなつまらない戦いをする為にプロになったのかとかカルツに言い出した時は耳を疑ったが、 試合よりも勝負を優先させるのは罪ではないとか言い出したあたり、何かこの皇帝もYO1神の修正力が働きだした気がする。 この試合もうシュート撃てないかもなw
[980]森崎名無しさん:2011/09/10(土) 19:54:17 ID:??? ポブルセンはどうすべきだったと思う?
[981]森崎名無しさん:2011/09/10(土) 19:58:43 ID:??? あ、980踏んでしまった
[982]森崎名無しさん:2011/09/10(土) 20:07:59 ID:??? 次スレです キャプテン森崎 雑談用スレ32 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1315652856/
[983]森崎名無しさん:2011/09/10(土) 20:43:59 ID:??? >>980 わからん。正解なんてないぜ DFラインがズタズタなんだから あそこで撃たなきゃいつ撃つのって感じだが 皇帝にしてみれば虎の子のネオファイヤーをブロックで止められてキレてるところに、自分より下の奴が ヒャッハーと森崎と勝負しようとすれば八つ当たりされても 仕方ないw まあ、皇帝が上がるまで無難にドリブルキープしてれば ここまで言われなかったんじゃね?
[984]森崎名無しさん:2011/09/10(土) 21:14:43 ID:??? 次打ったらもうほぼ打ち止めってのが問題だったと思う あの状況じゃマーガス以外ねじ込み分岐出せないのに 最後の一発打っちゃったらその後どうするんだっていう 一発ゴールできるくらい差があればそりゃ打ってもいいが まだカット覚悟でカペにでもパスしたほうが良かったんじゃ
[985]森崎名無しさん:2011/09/10(土) 21:21:33 ID:??? そっか、ネオファイヤーのこぼれ球をマーダーでねじ込みのパターンも消滅したのか
[986]森崎名無しさん:2011/09/10(土) 21:43:28 ID:??? 意外と体力消耗してたんだなポブルセン 西ドイツはツートップの割にはマーガスが空中戦特化だから パスカットやクリアーで封じられたら実質ワントップみたいなもんだね Jrユースの時もマーガスが仕事できなかったのが 大きかったし
[987]986:2011/09/10(土) 21:58:24 ID:??? まあ、パンチングの体力も残ってなくて転倒もしてる超モリサキなら マーガスのヘディングで十分なんだが…orz
[988]987:2011/09/10(土) 21:59:25 ID:??? 名前は985の間違いです
[989]986:2011/09/10(土) 22:06:21 ID:??? >>987さんはなまえらんに986といれてしまったようだが おれこそがほんとうにほんとうの986ばんめのこのスレのぬしだ マーガスにもスルーとかあったらちがったんじゃないか? とおもってみたり
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24