※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最終兵器】Another-C_6【ファンタジスタ】
[671]森崎名無しさん:2011/08/02(火) 20:47:52 ID:??? ラ・オツデシタ!
[672]森崎名無しさん:2011/08/02(火) 21:02:39 ID:??? >しかしここはキャプテンの三杉くんが見事なタクルーーーー!!! 大丈夫、三杉が華麗にタクシーに乗ったと思えば何の問題も……………あるか
[673]森崎名無しさん:2011/08/02(火) 21:09:54 ID:??? 乙デシタ 1差でまだピンチは続くか…でもシニョーリは大分ハァハァ言ってるかな?
[674]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/03(水) 15:42:04 ID:??? >>671 ラ・オツカンシャ! >>672 フィールドの上でタクシー召喚なんて! どんだけ貴公(奇行)子なんですか!w >>673 ピンチ継続ですが、シニョーリもガッツがヤバいです。 勝負の分かれ目かもですね。 すみません、訂正があります。 浮き球への競り合い勝負でしたので、マルコはダイヤでも必殺パスカットは発動しませんでした。 また状況的にスキル・深視力が発動します。(今回の結果には影響しませんでした。) ============================================= 『コンティ ダイレクトブーメラン( ダイヤ8 )70 +( 1 + 5 )+(ダニッシュダイナマイト+1)=77』 『レントゥルス 低競り合い( クラブ7 )67 +( 4 + 6 )+(人数補正+1)=78』 マルコ 低競り合い( クラブ2 )67 +( 5 + 3 )+(深視力、人数補正+3)=78 【攻撃Max】−【守備Max】=-1 → ガリバルディがフォロー ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― ディッテンベルガ「予測されるボールの落下地点へ、振り返る事なくひた走っているな。」 フィッツウォルタ「フィオレンティーナのファストブレイクと同様、予め打ち合わせていた プレイと言う事だろうね・・・あれだけ正確なフィードを放つとは恐れ入る。」 ディッテンベルガ「そしてそれを契機に、ボランチ含め全員が上がる超攻撃的布陣(ダニッシュダイナマイト)・・・ 1点もぎ取る事だけを考えた必勝の策と言うわけか。」 イスラス「・・・・・・」 『この2人が揃うと勝手に詳細な解説をしてくれて便利だ・・・。』 そう思う反面、口を挟む隙と言うものがなく、イスラスは若干不満を覚えている。 しかし元々無口な性質(タチ)なので、然程問題があるわけではなかった。
[675]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/03(水) 15:44:01 ID:??? 実況「さあパルマの選手達が一斉に上がり始めている! トリノくんのクリアから始まったこの一連の流れ、次はどうなるのか!? ボールはコンティくんの走り込む位置にピタリと落ちてくる! これは狙っていたのか!?」 コンティ(当ったり前じゃろうもっ! なんちゅうてもこの作戦の原点は・・・) トリノ(オレ達の連携、TC(トリプルカウンターアタック)なんだからな!!) タルデリ(ここは絶対にゴールを貰うぞ、フィオレンティーナ!!) 表情に自信を漲(みなぎ)らせ、3人は次のプレイを思い描く。 それは他のパルマ選手が脳裏に見ている画と寸分違わぬ物であった。 しかしフィオレンティーナとしては、それをすんなりと実現させる訳にはいかない。 深視力に優れ、クリアボールの落下地点に対する把握が早いマルコと… そして相変わらず、ここぞと言う時の直感が鋭すぎるレントゥルスがこれに当たる。 マルコ「・・・と言うわけで全力で邪魔させて貰うよ!!」 レントゥルス「好き勝手にはさせないもんねー!!」 コンティ「ふぬぁー!! しんどいがじゃっ!!」 バッ! ヒュルルルルル… 落ちてくるボールに合わせて3者が飛び上がった。 ダイレクトパスを狙うコンティにとってはポジショニングが肝である。 これについては完璧だった、普通ならば見事なアーリークロスが上がっていただろう。 …が、不運な事にレントゥルスらも彼と同様に素晴らしいポジショニングを取っていた。 1対2…攻撃と守備の人数差がダイレクトに明暗を分けた。
[676]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/03(水) 15:47:31 ID:??? ガッ!バチッ!! コンティ「グムッ…!」 競って来る2人を押し退けてダイレクトに合わせようとしたコンティ。 しかしこの場においては、レントゥルスのマークのせいで足に当てるのが精一杯だった。 レントゥルス(ロマーノ…!) なるべく味方が拾ってくれるよう、レントゥルスはダラピッコラの守備エリアにこぼす努力をする。 一応彼の狙ったのとそう違わない場所にボールは落ちたが…これを先に拾ったのはパルマの選手だった。 まさにダイニッシュダイナマイトたる由縁である。 ガリバルディ「まだだ、まだオレ達のターンは終了しちゃいねえ!」 レントゥルス「ヴぇえぇ〜…」 ダラピッコラ「情けねえ声出すな! すぐに奪えば結果は同じなんだよ!」 ガリバルディ「チィ、厄介な奴が!(確かにコイツが相手じゃヤベエ…どうする?)」 いち早くフォローした物の、フィオレンティーナがすんなりとそれを見逃してくれる筈がない。 ダリオ・ガリバルディは迫り来るダラピッコラ相手にボールキープ出来る自信はとてもなかった。 しかし、そんな彼に横から救世主のような声が上がる。
[677]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/03(水) 15:51:18 ID:??? シニョーリ「ダリオ、こっち向け! ワンツーで突破するっきゃねえって!」 ガリバルディ「シニョーリ!」 ダラピッコラ「クソっ、余計な事を…!」 先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★ガリバルディ ワンツー(!card)66 +(!dice + !dice)+(ダニッシュダイナマイト+1)= シニョーリ ワンツー(!card)65 +(!dice + !dice)+(D.D、ガッツ、軽傷-1)=★ ★ダラピッコラ パスカット(!card)64 +(!dice + !dice)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【攻撃Max】−【守備Max】 ≧2 → ワンツー突破された! クロスが上げられる! =1〜-1 → 左から順に(クオーレがフォロー、タルデリがフォロー、三杉とディモスで競る) ≦-2 → フィオレンティーナボールに。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 ワンツーの2人がカードのマークが一致で両者に+2、クラブ一致で−2ペナ。 カードの数値が一致で両者に+4、完全一致の場合は自動勝利で必殺ワンツーに進化。 現在敵の必殺作戦「ダニッシュダイナマイト」が展開中、マイボールにするかゲームが切れるまで継続します。
[678]森崎名無しさん:2011/08/03(水) 15:52:35 ID:??? ★ガリバルディ ワンツー( ハートJ )66 +( 3 + 4 )+(ダニッシュダイナマイト+1)= シニョーリ ワンツー( ハート2 )65 +( 4 + 2 )+(D.D、ガッツ、軽傷-1)=★
[679]森崎名無しさん:2011/08/03(水) 15:53:43 ID:??? ★ダラピッコラ パスカット( ハート2 )64 +( 5 + 1 )=★
[680]森崎名無しさん:2011/08/03(水) 16:54:56 ID:??? シニョーリの運動量が三杉と負けず劣らずですな そしてディッテンさんとフィッツさんが完全に解説者にコンバートw そのポジションに落ち着くと他に移れなくなるぞw
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24