※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最終兵器】Another-C_6【ファンタジスタ】
[777]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/10(水) 14:18:04 ID:??? > サイドチェンジ!→ ダイヤQ > 《ダイヤ》 ただのサイドチェンジではない、先のスペースに出された物だった! ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― プリマヴェーラレベルにおいて、並の選手であればここは三杉に戻したであろう。 優れた選手、或いはフィールド全体が見えている観客の目でようやくサイドチェンジという選択肢が出る。 しかしバンビーノが選んだのは、このどちらでもなかった。 ジェンティーレ「むっ…」 ランピオン「これは!?」 コンティ「なんじゃと!?」 バンビーノ「走り込め、ニッタ!」 作戦により彼自身は深く上がる事は出来ないが、それでも決定的な仕事をする力が彼にはあった。 それはバルセロナ監督のクライフが見ればその場でスカウトしそうな、ウインガーとして最上級の判断とテクニック。 このパスはサイドチェンジと思わせて途中から曲がる軌道を描き、ボランチとDFの間のスペースでバウンド… コンティやディモスらボランチは慌てて反転、急ぎこのボールを追うが… 新田「そのボールは俺のだ!!」 シュタタタ! ディモス「速ぇっ…!!」 最初から前を向いていた新田よりも早くボールを確保出来る理由はない。 ボランチの2人がトップスピードに到る遥か前に、新田は既にゴールを狙えるタイミングにあった。
[778]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/10(水) 14:19:50 ID:??? 走り込みながら、敵最終ラインの対応を見る新田。 目の前にはトリノが迫り、その後ろにファビオ、クスタ、シューマッハという状態。 1チャレンジャーに2カバー、そしてGKと、冷静磐石と言えばその通りであるが・・・ 新田「ここは…」 A 三杉「トリノを抜いてファルコンクロウを撃て!」 ドリブル(DF*1)→シュート(DF*2、GK*1) B 三杉「そのまま隼ボレーを撃て!」 シュート(DF*3、GK*1) C 三杉「全員抜いてやれ!」 ドリブル(DF*3、GK*1) D 三杉「オレだ、オレに持ってこい!」 さらに分岐(DF*2、GK*1) E 三杉(ここは新田の判断に任せよう。) ランダム(Jokerならウマー) 2票選ばれた選択肢で続行します。(投票はメル欄空白で宜しくお願い致します。)
[779]森崎名無しさん:2011/08/10(水) 14:29:27 ID:4qO1S0dY B
[780]森崎名無しさん:2011/08/10(水) 14:32:37 ID:O6wSFw7E C ファルコンクロウでクスタとシューマッハを抜くのは難しいよね
[781]森崎名無しさん:2011/08/10(水) 14:42:41 ID:XWmxUk5U B
[782]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/10(水) 15:55:25 ID:??? > B 三杉「そのまま隼ボレーを撃て!」 シュート(DF*3、GK*1) ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 三杉「そのまま隼ボレーを撃て!」 新田「(三杉さん…!?)よ、よし!」 隼ボレーは隼シュートをボレーシュートで放つだけの、本来なんの変哲もないシュートである。 しかし新田の駿足とシュートの歯車がガッチリと合えば、その威力は倍増する。 三杉はその可能性に賭けていた。 実況「さあワンバウンドしたボールは更にゴールに近づき…これに新田くんが走り込む! 全く減速の無いこのダッシュ、ノートラップでシュートを狙うつもりかぁ!」 トリノ「させるかよぉっ!」 ここでトリノが積極的に前に出てきた。 競り合いに強い彼ならば、これは当然の選択である。 位置としてはPAよりも外側でありPKの心配は無い。 トリノとしては憂いなく目の前の勝負だけを考える事が出来た。
[783]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/10(水) 16:00:38 ID:??? シューマッハ「チッ・・・」 クスタ「残念ですか? ・・・飛び出せる位置ではなくて。」 シューマッハ「別に… トリノ、思い知らせてやれよ!!」 セービング以上に積極的な飛び出しを得手としているシューマッハ。 彼はこの絶妙な位置のアーリークロスに悔しがり、トリノに発破をかけるしかなかった。 だがそれはトリノの耳に届いていないだろう。 今まさに新田がボールへと飛び付き、合わせてトリノも跳躍した所だった。 新田「いけえぇぇぇぇぇぇっ!!!!」 クスタ(出来れば私のところまでで止めたい…さて、どうでしょうか。)
[784]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/10(水) 16:02:36 ID:??? 先着4名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★新田 隼ボレー(!card)71+(!dice + !dice)=★ ★トリノ 低クリア(!card)69+(!dice + !dice)=★ ★ファビオ ブロック(!card)67+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ クスタ ブロック(!card)69+(!dice + !dice)+(人数補正+1)=★ ★シューマッハ ミラクルウォール(!card)75+(!dice + !dice)=★ と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。 【シュート】−【クリアorブロックMax】 ≧6 → シュートは邪魔される事なく放たれた。 =5〜1 → シュートは放たれた。だが有効ブロック分だけ威力減少。(1の場合-2、他は-1) =0〜-1 → 左から順に(ブンナークがフォロー、競り合い勝負) ≦-2→パルマボールに。 【シュート】−【セービング】 ≧2→ゴールに突き刺さった! =1〜-1→左から順に(ブンナークがねじ込み、コンティがクリア、ディモスがクリア) ≦-2→パルマボールに。 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 新田のカードの数値が7〜13で「ノートラップランニングボレー(NRV)隼シュート」に変化します。 威力+2&クリア要員のマークがスペード、クラブの場合振り切れます。(が、マリーシアは防げません。) クリア全員振り切った場合、さらに瞬間フリー補正(+1)が加わります。 トリノのマークがダイヤかハートで「ムーンサルトクリア(+3)」が発動。 ファビオのマークがダイヤかハートで「反転ブロック(+4)」が発動。 クスタのマークがダイヤで「芸術的ブロック(+8)」が、 ハートかスペードで「パワーブロック(+4)」が発動。 シューマッハの数値が7の場合「スキル・奇跡の赤鼻」が発動、ダイス合計が12扱いになります。
[785]森崎名無しさん:2011/08/10(水) 16:03:54 ID:??? ★新田 隼ボレー( ダイヤQ )71+( 5 + 3 )=★
[786]森崎名無しさん:2011/08/10(水) 16:04:57 ID:??? ★トリノ 低クリア( ダイヤK )69+( 1 + 6 )=★ おお・・・これは!?
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24