※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最終兵器】Another-C_6【ファンタジスタ】
[880]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/12(金) 12:02:10 ID:??? マルコ「(ハッ!)・・・と、止めないと! このままゴールまで歩かせるつもり!?」 ダッ クオーレ(……) サッ いち早く現状を理解し動きだしたのはマルコ・オジオであった。 クオーレのドリブルの確かな対抗策を持っている筈の彼が、そのメソッドから外れた先の先で動く。 他の選手が硬直している以上、これは仕方のない選択だったが、これは当然抜かれるだけだった。 いや…それだけではなく、クオーレの抜き身のようなワンダッシュで全員が置いてぼりにされていた。 バンビーノ「なっ…!!!」 中山「何をやってるんだ俺はぁっ!!!」 ようやく目が覚めたかのように叫ぶ両者。 彼らは抜かれたという“結果”は理解しても、その“過程”はいまだ理解出来ていない。 ただただ己への怒号と驚愕を口にするだけだった。 クオーレ(あと一人…) 5人を抜いたクオーレはGKのラムカーネに照準を合わせた。 すでにシステムが限界を迎え、その集中力全てを殺意を抑える事だけに向けているラムカーネに。
[881]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/12(金) 12:03:54 ID:??? 先着3名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で ★クオーレの判断 → !card (ダイヤ・ハート→ドリブル/スペード・クラブ→シュート) ラムカーネの判断 → !card (ダイヤ・ハート→対ドリブル/スペード・クラブ→対シュート)★ ★クオーレ ドリブル/フォーリャ・セッカ(!card)71/72 +(!dice + !dice)+(軽傷-1)=★ ★ラムカーネ 対ドリブル/対シュート(!card)71/71 +(!dice + !dice)+(システム-10)=★ と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスで分岐します。 【1対1攻撃】−【1対1守備】 ≧2 → クオーレが土壇場の追加点を決めた! =1〜-1→左から順に(タルデリがねじ込み、ラインを割ってCK、ミュラーがクリア) ≦-2→ ラムカーネがボールを押さえた! 【基本ルール以外の補正・補足・備考】 クオーレのマークがダイヤで「ディアボロ(+5)」が発動。(※バイタルエリア以上限定) クオーレはスキル・ファンタジスタを所持。 カードがAの場合はダイス合計が14、2D6が2or3の場合は12となる。 守備側が読み違えるとペナ−2。 ドリブルで抜いてもポストになるのは以前と同じです。
[882]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 12:04:19 ID:??? ★クオーレの判断 → クラブ3 (ダイヤ・ハート→ドリブル/スペード・クラブ→シュート) ラムカーネの判断 → クラブ4 (ダイヤ・ハート→対ドリブル/スペード・クラブ→対シュート)★
[883]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 12:17:40 ID:??? ★クオーレ ドリブル/フォーリャ・セッカ( ハートK )71/72 +( 3 + 3 )+(軽傷-1)=★
[884]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 12:22:33 ID:??? ★ラムカーネ 対ドリブル/対シュート( クラブK )71/71 +( 5 + 2 )+(システム-10)=★ マモノよ…力を…!
[885]884:2011/08/12(金) 12:46:04 ID:??? ポストが旧ルールであったならー!
[886]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 12:51:38 ID:??? 頑張った数字なのが切ない。
[887]森崎名無しさん:2011/08/12(金) 15:03:38 ID:??? 次の攻撃ミスったら勝利がありえなくなってしまった ここまできたら全員攻撃も視野に入れないと……か もっともシンプルな攻めがバンビを走らせての補正付きキャリバーであるが
[888]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/12(金) 17:15:36 ID:??? > クオーレの判断 → クラブ3 (クラブ→シュート) > ラムカーネの判断 → クラブ4 (クラブ→対シュート) クオーレ フォーリャ・セッカ( ハートK )72 +( 3 + 3 )+(軽傷-1)=77 ラムカーネ 対シュート( クラブK )71 +( 5 + 2 )+(システム-10)=68 【1対1攻撃】−【1対1守備】≧2 → クオーレが土壇場の追加点を決めた! ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― (・・殺・・・・す・・・) ラムカーネ(黙れZERO…!!) システムが推奨する行動に拒否し続けるラムカーネの精神は、既に憔悴しきっていた。 動き出しも反応も、前半のそれに比べてたっぷり2秒は遅くなっている。 しかし彼は、そんな状態でもゴールを守るという任務を投げ捨てはしなかった。 そしてその最適行動の選択にもブレは全くなかった。 ラムカーネ(グッ…敵は………) 丁度、ダラピッコラから数えて5人を抜き去った少年が、PAへと侵入して来ていた。 ドリブルで来るか、シュートで来るか…GKは2者択一を迫られる場面である。
[889]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/08/12(金) 17:17:45 ID:??? ラムカーネ(対象のスパイクには特徴的な疲労劣化が観察される… ドリブル、パスでは使われる事の無い部位、到る事の無いダメージ量…) この時点で彼はクオーレにドリブル以外の引き出しがあると判断している。 また劣化の状態からは、そのプレイがシュートである事を… 疲労している部位からは、そのシュートがどのような特徴を持つかをそれぞれ推察していた。 ラムカーネ(ジョアンに与えられたデータベースに、この部位で撃たれるシュートが一件該当する…) 白く靄がかかって見える視界をガッと見開き、相手の姿を再び捕捉した。 今まさにクオーレのドリブルフォームが違う物に変化しようとしていた。 クオーレ(このボールは皆の気持ちが込められてる… だから!) ガシュウッ! 脚は決して高く振り上げられていなかった。 そして振り切る様も、叩きつける物ではなく…押し出すような、さり気ないシュートであった。 ラムカーネは軌道を予測して飛び付くが、その身体は言い様もなく重かった。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24