※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【敵味方問わず】幻想のポイズン53【白黒判定】
[303]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/07/20(水) 23:23:06 ID:??? 先着で「★で囲まれた部分を順に」コピペしてください、 ★ボールの行方→!card★ と書き込んで下さい。カードやダイスの結果で分岐します。 JOKER→ポスト「へへっ、カウンターシュートは映姫だけの技じゃないぜ」 なにィ!? ダイヤ→反町がねじ込みに!! ハート→リグルがフォロー! スペード→映姫がフォロー! クラブ→マルコがフォロー!
[304]森崎名無しさん:2011/07/20(水) 23:23:50 ID:??? ★ボールの行方→ クラブ2 ★
[305]森崎名無しさん:2011/07/20(水) 23:24:34 ID:??? …さて、いよいよ反町がえーきっきをもう一度ぶち抜けるかぶち抜けないかの勝負になったな。
[306]森崎名無しさん:2011/07/20(水) 23:28:59 ID:??? オーマイガー!
[307]森崎名無しさん:2011/07/20(水) 23:33:00 ID:??? もしJOKER分岐で点取られていたら誰の得点になったんだろう?
[308]森崎名無しさん:2011/07/20(水) 23:34:36 ID:??? >>307 パチュリーのオウンゴールじゃね? 地面にバウンドして入ったのと変わらんでしょ
[309]森崎名無しさん:2011/07/20(水) 23:35:41 ID:??? 最後に触ってるしヘルナンデスかな? キーパーが得点とか森崎が嫉妬するなw
[310]森崎名無しさん:2011/07/20(水) 23:36:05 ID:??? よしみんなきけ パチュリーにげざいをプレゼントだ
[311]森崎名無しさん:2011/07/20(水) 23:37:50 ID:??? >>309 いや、ヘルナンデスが触れた後にパチュリーがボレーシュートしてる
[312]309:2011/07/20(水) 23:42:37 ID:??? >>311 あ、触ったのはボールを浮かして蹴るまでの間か 勘違いしてた ツッコミさんきゅー
[313]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2011/07/20(水) 23:49:40 ID:??? >★ボールの行方→ クラブ2 =マルコがフォロー!★ =============================================================================================== 映姫がいる状態とはいえ、ゴールキーパーであるヘルナンデスが倒れている状況は大きなチャンスである。 もしもここで反町かリグルがねじ込みに行けていれば、映姫さえ抜ければゴールを決められていただろう。 だが、無情にも跳ね返ったボールは反町たちがフォローする暇すらなく中盤から戻り始めていたマルコがフォロー。 幻想郷陣の攻撃は、パチュリーのシュートがポストに跳ね返るという散々な結果で終わってしまったのである。 マルコ「あたしゃここにいるよぉ!!」 映姫「……マルコ君、その発言は不安定なキャラ付けを打開しようとしての結果でしょうが、圧倒的黒です!!」 コンティ「言ってる場合か! マルコ、早くクリアーだッ!!」 マルコ「わかってるよ!」 バコォンッ!! ジョン「あぁぁぁぁああああああああああああッ! 駄目です、幻想郷! ねじ込みにも行けないィッ!! ボールを拾ったマルコ選手、当然のようにこれを大きくクリアーしたァッ!! 幻想郷、攻撃失敗です!!」 ディアス「詰めが甘いなぁ……確かにヘルナンデスもいい動きしてたけど、落ち着いてれば決めれただろうに」 永琳「(……やはり試合勘を養えていないのが痛すぎるのかしら。 私たちとの戦いではこうはならないといいのだけど……)」 輝夜「(……作戦自体は間違ってなかった筈なんだけどね。 ええい、どうにもこの試合は運がいいのか悪いのかわからないわ。 不幸中の幸いは、パチュリーがこのミスで精神的に折れない事ね……)」 リグル「(なんだよ! やっぱり口先ばっかで大した事ないじゃない!! 私を使った方がよっぽどいいよ!!)」 パチュリー「(……魔理沙も霊夢も咲夜も早苗もいない以上、私がしっかりしなければならないというのに……。 いえ……過ぎた事を言っても仕方ない事ね。 それよりも……次、次よ! どうすれば得点出来るか……それを考えなければ……!)」 ※リグルのパチュリーに対する感情が リグル→(使えない)→パチュリー に変化しました。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24